大阪府の病院口コミ一覧(74395件)

ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年06月
ママさんナースも時短で働いていました。また准看護師の人数も多く外来含めて4人ほどは居ました。時給がほかに比べて良かったで...(残り 160文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年06月
アルバイトで入りました。時間給がすごく良かったので入りましたが、入ってみてドン引きしました。詰め所の前には出前の皿が積ん...(残り 151文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年06月
はっきり言って見掛け倒しの病院です。特に管理者はおかしな人が多かった。人間関係も微妙で、キツい人も多かったです。給料は、...(残り 63文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年06月
新人教育は毎年力を入れていると感じます。ただ病院独自の方法もあるので中途採用者は戸惑うことがあるかもしれません。ですが人...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年06月
病院の研修の他にも、自身で行った研修もお金を出してもらえます。研修報告書を書きますがスキルアップは役立ちました。 ブレ...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
障害者病棟の師長さんは、とても親身に関わってくれて、常にスタッフのコンディションを気にかけてくれました。スタッフのとの人...(残り 93文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
実習生には過酷な病棟でしたが、勤務されてる方は、楽しそうに働かれていたように思います。ただ、陰口などは耳に入る事が多かっ...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
昨年、インターンシップに参加させていただき、丁寧、親切に接していただき、今年入職させていただきました。いまは、覚えること...(残り 56文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
新人教育が良いと思い入職しました。教育担当の方が研修を全て行ってくれ、個別に相談にものってくださったりととても大事にして...(残り 68文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
人間関係は病棟によってはすごく良いところもあれば、あまり良くないところもあるみたいです。私の病棟はすごく良かったです。た...(残り 104文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
比較的ママ層から主婦層の方が多く在籍しており、理解があるので急な休みでも嫌な顔せずお互い様という感じで休みは取れます。休...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
基本給が低いため、給料自体はいいものとは言えません。夜間を月四回やり、手取り21万円くらいの月もありました。仕事量と給料...(残り 62文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
療養病棟でした。備品はある程度揃ってた方ではないでしょうか。節約!節約!とうるさく言われた事はありません。急性期に疲れた...(残り 120文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
一般病棟に在籍していましたが、職場の雰囲気は良好だと思います。1〜2名ほど意地悪な方もいましたが気にするほどでもありませ...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
人間関係は良いです。お局さんはどの階にも数人いますが、それを抜けば皆わきあいあいと働いていました 。また管理職が本当に...(残り 200文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
1年目は超過勤務がつかないので全て自己研鑽になる。情報を取るために早く出勤しても自己研鑽。超過勤務が取れないから早く帰し...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2020年06月
バックボーンが大きいだけにみなさん余裕を持って働いておられました。もちろん陰口をたたく人もいましたが、そういう人はごく少...(残り 47文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年06月
奨学金の関係でこの病院を選びました。 3年のお礼奉公で全額負担で給料から天引きなどはされないので良いシステムだと思いま...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
休日はしっかり取れます。一年に一度9連休をとることができます。しかし有給5日と月休4日なので有給消化のための連休です。イ...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年06月
循環器内科(76病棟)で働いていたのですが、とても忙しかったです。当時は日勤が8時〜16時半まででしたが、暗黙の了解でス...(残り 169文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
離職率が高いのに入職希望者はなく、加速する人不足に反比例して業務量はどんどん増え煩雑になっています。現場はかなり疲弊しな...(残り 176文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
学生時代に実習でお世話になりましたが 病棟によって学生に対する対応は全く違いました。 学生は看護を行うにあたって大抵...(残り 95文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年06月
以前から職場内はナースもヘルパーも仲は良い方だと思いますが ある一部のナースが掻き回す感じで(仕事はできるのだろうけど顎...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年06月
わたしのいた病棟は人間関係は悪かったです。 派遣や新入職の人に大変な割り振りをしてるような感じでした。感情的に泣いたり...(残り 64文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
作りが少し古くレトロな感じです。物品も揃ってる訳ではなく、節約して使うような感じです。詰所にも物がぎっしりあり、探すのも...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
給与は個人差が大きいです。ボーナスも一律ではなく、上乗せがある職員とない職員がいます。昇給は年一回、一応あります。納得で...(残り 73文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年06月
こくりつびょういんなので、福利厚生はとてもしっかりしておりました。。とても良かったのですが、残業は結構多かったのですが楽...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年06月
場所も遠く、バスに乗らないと いけません。 車通勤か自転車がないと 大変です。ただ、プリセプターが ついておりマ...(残り 65文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
福利厚生は、全くと言っていい程、整っていません。 有給休暇は、事前に申告していれば聞いてくれますが、急な体調不良や子供...(残り 121文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
透析に対しては非常に勤勉です。 しかし昔のやり方から脱却できず、古いです。 大坂の台風で停電したとき、対応がひどくま...(残り 98文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
7階病棟の口コミがありましたが、空き個室で寝てるだけじゃなくて、勤務中に電話をしてたり、夜勤中でスタッフが少ないのにゲー...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年06月
見た目だけで無く中も綺麗でした。清掃は当時、ダスキンさんが入っていてリネンもワタキューさんが常駐していました。日勤中は何...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年06月
人間関係は比較的良かったと思います。ただ、病棟では主任クラスの人が残業しており、日勤でも24時近くまで残っていたりがあり...(残り 53文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
インターンシップに参加させていただいたのですが、看護師さんの雰囲気もよくとても働きやすそうな病院でした。また、福利厚生も...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
管理の人間性が悪過ぎて、スタッフの事を馬鹿にしているのが日頃の言動の端々に出ています。何か予期せぬことがあった時にいっぱ...(残り 102文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2020年06月
病院付属の看護学校を卒業後、お礼奉公で働きました。 看護学校時代に教えてもらっていた看護師が上司にいるため、やり易いよ...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
単科病院で中枢の疾患がメインです。 学ぶ意欲がある方はよい病院ではないでしょうか。 人間関係は悪いとは思いませんが、...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
准看の資格を取り経験がないと言ってたのに、入職した次の日から急に一部屋部もち、次の日には三部屋もちになりました。まだ資格...(残り 171文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年06月
癖のある先輩もいましたが、基本的には仲良く楽しく仕事ができる感じでした。仕事後に食事に誘ってくれる先輩たちがたくさんいて...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
給与は他の病院で働いている同期と比べると比較的良いと思います。基本給は標準的ですが、ボーナスはしっかりといただける印象で...(残り 59文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
退職時、部署によっては有給全て使ってもらえますが、私が勤務していた部署は人手不足を理由に半分しか使ってもらえませんでした...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年06月
病棟を2つ以上経験しました。病棟によってかなり雰囲気が違います。1つの病棟では表向きみんな仲良し、ふんわりした雰囲気。し...(残り 256文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
明らかにキャパオーバーなのに、仕事をかかえこんでいる。病棟の患者も入院させるだけで、あとはほとんど見ない。認知症の強い患...(残り 99文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
外来は看護がなく業務的。診療科によっては仕事内容が主に同意書をとるなど書類処理なのでやりがいはあまり感じられない。内科は...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年06月
学生時代に実習に行きました。 病院の造り(病棟)が病院らしくなかったです。 これで患者を看れるのか?というような。 ...(残り 81文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
新人の頃より、ラダー式の教育制度があり、新卒でも安心して入職できたことは良かったです。ただ、その後も数々研修、看護研究、...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
看護学生で実習でいかせていただきました。とても雰囲気は良い病院だと思った理由として、他職種との連携の雰囲気が良かったです...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
看護学生として実習に行かせていただきました。病棟の雰囲気はテキパキとしていて、教育面にとても力を入れている良い病院だと思...(残り 104文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年06月
今は変わってるかもしれませんが、当時は管理職の方が威圧的で生き生きと仕事をすることが困難でした。 他職種の方との関係は...(残り 55文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
派遣でお世話になりました。 長い間勤めている人が役職になっているため、独自ルールが浸透しており、疑問を抱くことはありま...(残り 46文字)