大阪府の病院口コミ一覧(74779件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
毎月委員会が開かれますが、各病棟で係が割り当てられててもその人が休みだとその日に日勤で出勤してる係ではない人が行かされま...(残り 154文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
すべて古く感じる。 脳波室は古すぎてこわくなった。週2回レントゲン技師の先生と臨床検査技師さんがきてくれる。備品は倉庫...(残り 54文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
コロナを受け入れているというのもあって、担当者は終わりの見えない自粛を余儀なくされてます。ホテルを確保するなど、そういう...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
私のいる一般病棟は基本的に人間関係が良好でした。中央部門はやはりピリピリしており、新人や部署移動になったスタッフは耐えら...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
休みは融通がききますが、有給は自分から申請しないと、無駄になります。重ならないようにと言われますが、重ならない工夫が全く...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
看護師の年齢層は20~30代と若いが、各病棟に古株のお局がいます。病棟によっては師長とお局が仲が良く、師長面談の内容がお...(残り 161文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
当日、体調不良で休んでも、嫌な顔をするスタッフは、あまりいません。 子育て経験があるスタッフが多く、心配してくれます。...(残り 47文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2021年02月
だいぶ前にはなりますが、当時は看護師の数も少なくバタバタした環境でした。また10年以上たっても病院の看護部のサイトは変更...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
病棟によるが雰囲気が悪く陰口がおおい。 残業が多く毎日2から3時間の残業。職員の離職率が高いイメージ。 転職サイトの...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
病院の規模からエレベーター数が少ないため、搬送時は込み合います。スタッフが乗るエレベーターも混みやすいため、階段で移動す...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
派遣のため、詳しいことは分かりません。 ただし、口揃えて「まあ安い」とは言われてました。28万弱ぐらいとか。手取りは不...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
お休みは土日祝は基本ありません。冠婚葬祭のみ休めます。 有給もこちらから希望しても通るか通らないかというところです。 ...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年02月
急変の多い病棟でしたが、ここでの経験が今日にも活かされています。先生方とも楽しくお仕事させて頂きました。この病院での経験...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
看護レベルがとにかく低い。できない古い看護師が偉そうに仕切っている。イジメあり。未だに紙カルテ。給料安い。もうすぐ生長会...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
休み希望は4日まで出せます。ほぼ希望は通ります、 長期休暇も取りやすく、順番に10連休取って海外旅行するのが当たり前み...(残り 74文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
福利厚生で、カフェテリアポイントが毎年10万円ほど入るため、パナソニック製品や旅行に使えて助かっています。(毎月組合費が...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
入職者もいるけど退職する人も多い。退職する人は病院への不満をダラダラ言って辞めるが結局は問題を起こしたりワガママが通らな...(残り 129文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
基本給が少なく、手当ても少ない。看護師歴7年目でも、夜勤を月に5回ほどして残業もつけて、やっと25-26万程度の手取りで...(残り 158文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年02月
部長さんのお人柄もよく、仕事に対しても真摯でついていきたいと思える方でした。スタッフの皆さんも穏やかで真面目な方が多く働...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年02月
整形外科で働いていました。若い看護師は協力しあって仕事をしていますが、中堅看護師や役職看護師の一部は最悪です。無視やパワ...(残り 113文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年02月
今は新病院が建っていますが、古い方の建物はとても古く、職員用トイレなどもありません。患者さんと共用です。ロッカーなども畳...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
パワハラは当たり前。 急に来なくなる人やすぐ辞める人が多かったです。 プリセプター制度も名ばかりで、委員会もあります...(残り 115文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
職場の雰囲気は皆影で悪口を言うことが多々あります 師長は優しい方です、ただ働いていると普通の人とは違う観点から怒られた...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
残業は多く、残業費も支給されていません。 病棟によって違う、あったりなかったりするみたいですが。 本当にそうなのかは...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
中堅層が少ない為、特に中堅看護師への負担が大きい。ストレスを抱えながら働いている中堅看護師が多い印象。他の方も書かれてい...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年02月
スタッフの人数とその日のイベントがあっていない。忙しいが残業代はほとんど申請する人なし。サービス残業当たり前。給料はいい...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
病棟によるかもしれませんが、業務量が非常に多いです。その割にはマンパワーが不足している印象があります。そのせいもあり、残...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
賃金改正があったためか、人材も確保できないため、多忙です お礼奉公終了後退職するスタッフが多いので、中堅がいない部署もあ...(残り 80文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
私の配属病棟にも数名ママさんナースがいますが、急な休みや勤務調整にも応じてはくれます。しかし、人員不足ということもあり、...(残り 82文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
病棟にもよると思うのですが、指導はしっかりして下さりました。印象としては優しい方と厳しい方が3対7の割合です。 何病棟...(残り 39文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
上司は、病院の形式を重んじ、利益や生産性を経営という意味で重視をあまりしません。あれでは、民間で通用しないようになってし...(残り 131文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年02月
ラダーは自己研鑽で、時間外に受けなければならず、残業代はほとんど出ませんが、サービス残業している人が良しとされる風潮があ...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
何人か認定看護師がいて、特定看護師も増えてきています。その人たちがラダーで講義してくれるので、勉強になります。緊急入院や...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年02月
勉強会などは多く、基本的に学びを共有したり、年配の方も積極的に学んでいる印象でした。やる気のある人に積極的に学ばせてくれ...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
パッと見は仲良くしていますが、上の人と看護師の関係はそこまで良くなく、看護師同士嫌われてる人は休みの日に悪口を言われてい...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
設備は古いです。 麻薬の金庫が古くて鍵がなかなか開かずすぐに患者さんに持っていけなかったり、ドアが壊れたと患者から報告...(残り 68文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年02月
人間関係の悪さですね。表面上は仲良くやっていますが裏では悪口が横行してます。お局様が幅をきかせており入職しても続かずみん...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年02月
職場的にはとても良い環境でした。たまに厳しい看護師がいてましたが基本看護師、看護助手は仲が良かったです。患者さんも入院と...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
お局はどこの病棟にもいます。リハビリは年配の方が多いイメージです。他職種の連携はできてないので振り回されるしそんなことも...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
インターンシップに参加させていただいた学生です。 とても看護師同士の人間関係が良く、病棟に笑顔が溢れていました。 ま...(残り 54文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
厚生年金、年金掛金、健康保険、住宅手当28500円があります。また労働組合もあり、ボーナスの値段を交渉してくれていました...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
比較的残業は少ないと思います。遅出が午後出勤してきてシャワーの介助や食事介助、検査出しなどのフォローをしてくれるので日勤...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1986年~1990年頃
- 投稿日
- 2021年02月
全国から患者さんが来院され 仕事的にはハード+神経を使う職場でしたがとてもやりがいを感じました。 Dr.は、いろいろ...(残り 50文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年02月
入職のきっかけは、他県からの就職でしたので、大阪の中でも市内にある大学病院で場所にも迷う事がないかと思い決めました。通勤...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
ママさんナースはとても働きやすいと思います。でも、独身者や子育てが一段落した人は結構無理な勤務をさせられている印象があり...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
すごく優しくて素敵な人がいましたが、突然退職されました。あの人の下で働くのは本当に働きやすかったです。 子育てしながら...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
給与・ボーナス共に低いです。 1年目の冬からボーナスは年々下がっています。 スタッフから、後藤病院に対して声をあげて...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年02月
忙しい病棟でしたが、みんなで協力して良い職場でした。師長さんも仕事の出来る素敵な師長さんで、どこまででもついて行きたくな...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
休みが多く、夜勤6回入っても身体に負担は少なかったです。休み希望も取りやすかったです。急なシフトの変更はスタッフ同士で調...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年02月
バイトや、パートの看護師、または産後の時短看護師が多く正規職員への負担が大きい。マニュアルがなく教育体制が出来ていないの...(残り 43文字)