大阪府の病院口コミ一覧(74691件)

給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
現在、経営が厳しいのか、ボーナスがほとんどありません。 夏冬合わせて、基本給3切るくらいです。 でも、20〜30年働...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年04月
仕事は意外と楽なほうだと思いました。特に夜勤はおむつ交換が2回しかなく(体位交換はありますが)、2回3回と尿を吸収するパ...(残り 61文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年04月
病棟勤務でしたが、ママナースが多いです。なので病棟でもほとんど残業がありませんでした。皆協力し合って定時で帰るようです。...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年04月
指導するスタッフは中途採用の勤続0〜2年未満のスタッフがほとんどで、その指導を行うスタッフもきちんとした事を教えてもらっ...(残り 198文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
管理職が突然退職し全病棟の半部以上で師長・主任不在、看護部長・副看護部長不在、スタッフを大事にしているとは言えません。衛...(残り 66文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年04月
ボーナスが5倍あり、給料も大阪市内では多いほうだと思います。 その分救急搬送件数もトップクラスなので毎日忙しいですが、...(残り 73文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年04月
会社が母体なので福利厚生はしっかりしています。休みも多く、有給+フレッシュアップ休暇合わせると2週間連続で休みを希望でき...(残り 76文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年04月
職員の人数が多いせいか 派閥も少なくありませんでした。 いろいろな職員がいるためあうあわないも あるかと思います。...(残り 61文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2016年04月
入職しましたが短期間で退職しました。入ってまず驚いたのが、スタッフの年齢層。新人~2,3年目の子と、そこからはぐっと年齢...(残り 146文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
残業は月に30時間以上です。サービス残業はないので給料は良かったです。しかし月に6日しか休みがない月もたまにあり精神的、...(残り 65文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年04月
大阪市内でもかなり規模が大きい病院なので、正直ハードワーク過ぎて体調を崩してしまいました。看護師は基本的にはモチベーショ...(残り 62文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年04月
認定看護師が多く在籍しているので、勉強になるかと思い入職しました。 救急に特化しているので、救急を学びたい方はこの病院...(残り 98文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
どのスタッフもいい意味でも悪い意味でも自分の意見をハッキリいいます。なかには厳しいスタッフがいるので 怒られたり厳しいこ...(残り 52文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年04月
看護学校からの卒業生がほぼそのまま就職するので、中途採用の看護師は雰囲気に馴染みにくい。忙しい病棟だったので、あまり指導...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年04月
とにかく保育所が良かったです。アットホームな病院で、保育所の先生がうらの神社の公園につれていってくれたり、夏はプールをし...(残り 118文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年04月
9時に始業時間なのにほとんどの人が8時くらいには出勤してます。また日曜日の出勤は8時からです。9時〜17時勤務はあってな...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
入職時よりはじまる研修は年間を通して細かく決められており、初歩的なことからきちんと教育をしてくれる制度が整っています。 ...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年04月
年間休日120日とありますが、土日祝の数だけ休みがあるので実質的にはもう少し休みがあったはずです。また有給に関しては病棟...(残り 66文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年04月
ママさんナースは比較的多かったです。副看護部長さんも子育て経験者なので、病棟で残業をしていると「帰らなくて大丈夫?」と声...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年04月
教育体制は整っていると聞いて入りましたが、ほぼ皆無…ですね。入ってからも見て覚えてね~という雰囲気で周りの看護師も忙しそ...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年04月
病院から歩いて五分くらいのところに託児所があるのですが、預けている人は少なめですが、まあまあ便利です。マンションの一室み...(残り 64文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年04月
管理職がちょっとパワハラチックなところはありますが、看護師同士の雰囲気は悪くはありません。ただ面接では残業はないと聞いて...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年04月
三次救急ということで忙しさはありましたが、それ以上にモチベーションが高い看護師や、患者さんのことを再優先に何が出来るか考...(残り 61文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年04月
夜勤専従を募集していたので、働いたことがあります。月8回くらい入ってたのですが、給料は結構良かったですね。仕事量もそこま...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年04月
比較的ママさんナースも働ける職場だと思います。夜勤もないので、残業があった時にサポートしてくれる人がいれば、なんとかやっ...(残り 70文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年04月
結構気が強い看護師は多いです。ただみんな美容外科へのモチベーションは非常に高いので、刺激はもらえます。会社自体が結構トッ...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年04月
紹介予定派遣で少し勤務しました。 個人経営の小さなクリニックで、今まで大きな病院で働いていたため慣れることができません...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年04月
アルバイトだと週休性ではなく、希望性でした。 希望をだせばきちんと おやすみはいただけましたが、希望しなければ、6日連...(残り 59文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年04月
月給はとっても良いです。が、ボーナスは低いので結局普通です。忙しい病院で、古い方の病棟は狭くてベッドを動かすのも一苦労で...(残り 108文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年04月
脳外科等の病棟でしたが、残業は多いです。というよりは元からいる上のスタッフがナースコールとらない、患者を少ない数しか受け...(残り 68文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
とにかく古くて狭い。詰所の中ですれ違えないくらい。そんな狭い詰所で悪口言われる。大部屋は迷路かと思うようなベッド配置。2...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年04月
派遣ナースとして何回か単発勤務しました。 仕事内容は採血と簡単なレーザー照射だけでしたが、患者さまというよりお客様対応...(残り 175文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年04月
外から見ると新しい綺麗な病院ですが、ハード面にソフトがついて行ってない感じです。 電子カルテなのに、紙カルテ時代の名残...(残り 75文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年04月
病棟は本当に古くて驚きました。ベットはもちろん手動です。ママさんナースが多く、パートさんと一緒に病棟をまわしている感じで...(残り 94文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年04月
週休2日、リフレッシュ休暇、休みの数としてはしっかり頂けました。 その点は有難かったです。 が、学会や委員会などの活...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年04月
ある病棟で働いていましたが、附属の学生あがりには親切丁寧に指導しており外部からの新人にはキツくあたる所を多く見てきました...(残り 187文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年04月
休みが多かったこと、また休みが取りやすかったので働きやすかったです。ただ給料がそこまで高くなく、また昇給もほとんどなかっ...(残り 68文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年04月
系列の看護学校の奨学金を借りて地方から出てきている看護師が多いです。救急を取っていないこともあって、新卒の看護師にとって...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年04月
託児所が巽病院のものを利用することになるので、車で15分くらい離れた場所にあるのが少し不便でした。ただ病院内にはママさん...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年04月
毎日2~3時間の残業は当たり前な職場環境で、多くの看護師が疲弊していました。また人間関係はそこまで悪くはないのですが、み...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年04月
入職前に残業はほとんどないと聞いていたのですが、入職してから残業がなかった日がありません。入退院はあまりないのですが、ス...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年04月
残業はほとんどなく定時に帰れてました。ただ病院として患者さんへの思いいやりは感じれないような職場環境だったので、長く続か...(残り 63文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年04月
入職前、すばらしい看護部長だと思い入職を決めたが働きだすといろんなことが目につくように… 師長クラスが年齢的に若め。個...(残り 88文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
口コミが多いですね…。それだけいろいろある病院と思っていただけたらいいのか…。 とにかく設備は古いです。廊下に電カル、...(残り 113文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年04月
部署にもよるとは思いますが、人間関係は非常によかったです。同期でも人間関係で悩んでいるような声は聞きませんでした。年齢層...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年04月
職場の雰囲気は比較的良い方でした。地方から奨学金を借りて就職している人が多く優しい看護師が多かったです。ただ給料が高くな...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年04月
アットホームと聞いたが、そこは微妙で病棟による。病棟によっては、公私混同しすぎていて、また上司も叱らない。高給と言います...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年04月
看護師は病棟手当として毎月一万円給与につく。 給料は新卒の時、夜勤なしで手取ジャストで20万でした。他の公立病院よりも...(残り 72文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年04月
希望どおり休みはまずとれない。子供の入学式であっても、取らせてもらえなかった。 残業は毎日遅くまであった。毎日遅くまで...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年04月
残業の有無は病棟によって違う。毎日残業が必ずある病棟もあるが、全くない病棟もある。 休日は月に10日ぐらいはある。子供...(残り 51文字)