大阪府の病院口コミ一覧(73274件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年02月
新人時代は自分の要領の悪さが原因で残業していたので、二年目以降のことを書きます。記録は日勤終了の17時に書き出すのがほと...(残り 76文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年02月
夜勤一回あたりの手当てが12000円と高いので、独身で1月に夜勤6.7回していた頃のお給料はかなり多めでした。夜勤だけで...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年02月
人間関係はとても良好です。スタッフ間は仲が良くて、分からないことがあれば、先輩にも聞きやすい環境です。しかし、20歳代前...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年02月
外来のスタッフ教育が出来ておらず、仕事の押し付け合いが目立ちます。 他の病院で経験があるというだけで、指導も中途半端、...(残り 91文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年02月
くせのある人もいますが全体的な人間関係は悪くないです。定年後再雇用などで働いている方もいて割と年齢層は高めです。 現在...(残り 621文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年02月
研修制度が充実しており、スキルアップを目指す看護師にはおすすめの病院です。勉強会は勤務時間外、休日に出てくることになり、...(残り 90文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年02月
看護歴や経験より5段階に分かれており、それぞれ教育・研修があります。私は新人として入職しました。新人の時は、看護技術チェ...(残り 212文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年02月
勤務希望はしっかり聞いてくれますし、月5日の希望は素敵です。 ママのしても働きやすいし、定時で上がれるし、とっても素敵...(残り 57文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年02月
ママナースには優しめでした。 産休育休はほぼ1年取りましたし、夜勤は二回だけにしてくださり、夜勤入りの日も指定させてく...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年02月
たくさんの育児休業明けの方が働いています。きちんと時短勤務もとれますし、時短の方には、出来るだけ部屋つけも考慮されてます...(残り 87文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年02月
病棟によって雰囲気は全然違います。 私が働いていた病棟は昔に比べて明るくなったと言われていました。 他の病棟はいわゆ...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年02月
一番忙しいのは、急性期外科病棟だったと思います。残業が半端なかったです。しかしそのためか、スタッフ同士の連携は他病棟より...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2017年02月
療養型病棟で、看護師一人夜勤に、一人看護補助の二人夜勤でした。患者さんは、ほぼ寝たきりで、食事時間になると、二人で起こし...(残り 98文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年02月
ママナースは少なく、上の理解も乏しいためかなり働きにくいです。 時短はとれても夜勤必須になります。 子供の病気で1日...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年02月
休日、休暇に関しては122日ほど休暇があり、他の病院と比べると休みが多いと思います。 しかしながら、委員会活動も盛んの...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年02月
職場の雰囲気はアットホームな感じで良いのですが、一部のスタッフだけですが、皆に馴染まない人が居て、その人と勤務がかさなる...(残り 50文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年02月
あまり教育の整っていない一般病院でずっと働いてきたので、スキルアップ目的と給与アップ目的で入職しました。給与は当時、経験...(残り 122文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年02月
入職当時の休日数はそれなりに満足していましたが、四月より休日数の大幅減、勤務時間を勝手に変更、院外研修の増加などなど働く...(残り 148文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年02月
ママさんナースや、結婚してパートタイムで働く方もけっこういらっしゃいます。また、時短で勤務している方もおり、周りも理解が...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年02月
職場の人間関係は良かったように思います。 私が配属されていた病棟の先輩はみんな優しい方で働きやすかったです。違う病棟で...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年02月
新人は、独身の若い方が多く、子育てとの両立は勤続年数がある方は可能であるが、新人は難しい。プリセプターも若いので、年下の...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年02月
公務員だったので月手取り30万程でした。残業あり、祝日勤務ありです。今は基本給が下がり、昇格しにくいみたいです。祝日、正...(残り 47文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年02月
中途入職で非常に仕事がやりづらかったです。看護学校を持っているためか、仲良しグループができており仕事に対する姿勢は良くは...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年02月
新人フォローアップは充実しており、院内勉強会も豊富に開催されています。また、1年目にはプリセプター制度があり、先輩後輩と...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年02月
救急は最悪です。病棟により人間関係がいいところもあるそうですが、急性期病院なだけにいそがしく、そのぶん人間関係も派閥にな...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年02月
給料はよくもなくわるくもなくです。ボーナスはいいですが、病棟により残業手当がつけれるところとそうでないところがあります。...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年02月
汚物室、リネン庫などはきちんと分かれています。清潔を保つようにしたいですが汚物室はどうしても臭いと汚染がきになります。ベ...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年02月
入職したころはそうではなかったのですが、徐々に雰囲気が悪くなり、人間関係がひどくて退職しました。上司に相談しましたがうわ...(残り 71文字)
地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪急性期・総合医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年02月
学生の頃、実習でお世話になった病院です。学生だったのでかなり萎縮している部分はありますが、結構きびしかった印象があります...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年02月
ボーナスの掛け数でみると断然いいですが、基本給はほかの病院と比べるの低すぎてトータルの年収で見るとほかの病院とほぼ変わら...(残り 102文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年02月
業務の負担が個人により差があります。負担のかかる人はいつも決まってました。休憩もいつもちゃんと取れないことがほどんどで、...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年02月
看護学生指導する時間なんかない。残業するな。帰れというけど、仕事が多い。オペ室しか残金代普通にもらえない。他はタイムカー...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年02月
一般病棟で働いていました。人間関係ではきついと感じることはあまりありませんでした。一般病棟でしたが、やはり精神の患者様が...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年02月
人間関係はまずまず良好。休みも希望は通ります。ただ知識においては、今時の看護師としてレベルが低いかなと思います。 病院...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年02月
給料よかったです。人間関係もなかなかいいですよ。きれいし最先端。辞めるのは勿体無いです。遠いのと子育てのため辞めました。...(残り 41文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年02月
有給休暇がとりづらい。勤務希望表に有給休暇を使ってもらいたいと記入していても、有給休暇を使ってもらえず、公休とされ、後の...(残り 122文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年02月
残業はほとんどなくてワークライフバランスが取りやすいですが、一般病院から転職される方は仕事がスローペースで逆に戸惑う可能...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年02月
ママさんナースが多く、子供のことで休むのも理解してもらえて、働きやすかったです。 残業もほとんど、なかったように思いま...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年02月
休日は4週8休制、年間105日程度。退院、緊急入院、転入が多く、業務に終われている。そのため時間内に終わらない。病棟にも...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年02月
給料はかなり安いです。暇だらから残業もなく、20年目ちかい、今の年齢で一年目並みの給料です。既卒で入職一年目の夏のボーナ...(残り 77文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年02月
緊急入院が多く、ある程度診療科で病棟が別れているが、いろんな疾患の患者さんが病棟に上がってくる。もちろん勉強にはなるが、...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年02月
比較的パートさんのおおい病院です。パートさんは仕事が残っていても常勤に押し付けて帰ることができます。16時以降日勤が4人...(残り 108文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年02月
施設は綺麗で充実しています。仮眠室やシャワー室などもある。院内に22時までのコンビニもあり。ME機器は、一昔前の物を使っ...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年02月
看護学校をもっており外部から来た人は輪に入りづらい環境でした。先輩後輩の関係もできていてイジメもありました。看護助手もい...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年02月
救急に就職したのですが、人間関係は救急ならでは!と言った感じで個性の強いメンバーが多く、雰囲気も殺伐としていました。よく...(残り 151文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年02月
子持ちの人にはかなり甘い。入職した時は、次々と人が入れ替わっていたが最近はましになった。新人やブランクのある人には丁寧に...(残り 101文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年02月
立地場所が一等地で病棟は個室だけでした。なので患者層はとても良く、意識の高い方が多く入院されましたが、何だか閉鎖的な印象...(残り 97文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年02月
雰囲気も良く勉強会もありとてもいい病院でしたが、お局様がいらっしゃり私にはたえられませんでした。指導者なんてしたくないの...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年02月
外来でしたので看護師さんは優しい方が多かったです。気になったのは医師とは同等の立場では話せない印象でした。先生と毎日持ち...(残り 90文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年02月
設備が古く、今どき8人部屋で、個室無し。ありえません。 ナースステーションに置く棚を買ってもらえず、詰所費からお金...(残り 203文字)