大阪府の病院口コミ一覧(74985件)

入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年01月
ハローワークでよく募集しています。ただし、ハローワークの求人と少し異なりボーナスはとても少ないですし退職金はほぼありませ...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年01月
以前勤務していました。 部署によりますが、次々退職していき皆給料に不満があるのか 悪口ばっかりで働いててて嫌になりま...(残り 103文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年01月
給与は悪くなかったです。仕事もそれほどハードではなく定時で帰れます。ただ、賞与は他の病院に比べて少ないと思います。働き方...(残り 99文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
施設、設備、備品に関しては最先端のものがそろっており、備品も惜しみなく使える環境です。 医療機器も最新のものです。 ...(残り 85文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
4週6休で休みは少ないです。有給はほとんど使えません。体調不良で休んだ時に使われる程度で、ほとんど捨てています。月2回程...(残り 131文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
基本給は高めだと思います。ほかの病院から移ってきた看護師もそういっていました。ただ、とにかく忙しく残業が多いので残業手当...(残り 121文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
良いところは良いが、仲が悪いところはとても病棟自体が冷たく協力する感じはない。でも良い病院だ。クローバーの形の病棟で患者...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
私が働いていた所は平均年齢40代くらいで、クセのある人もいますけど比較的穏やかな人が多い印象です。分からないことは聞けば...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年01月
毎日忙しいがチームで動いていて協力しあっています。先輩達は、優しく指導してくれます。師長さんは優しく、フォローしてくれま...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
病棟によって違うと思いますが、比較的穏やかな人が多いと思います。しかし、人によっては自分の看護観を押し付け強要してくる人...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
特に秀でた福利厚生はありません。社員食堂が多少安く使える程度です。 他に利用できそうなものは、よくある法人会員の利用く...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
古い病院です。先日の雨と台風で屋根が落ちたとのこと。 全体的に古株の職員が多く、地域密着型の病院です。増築に増築を重ね...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年01月
給料が安い。夜勤者が不足しており、夜勤のアルバイトが募集されていました。夜勤バイトと勤務になると当たりハズレがかなりあり...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
とにかく建物が古い、やり方も古い。備品は発注しても届くまで時間がかかり、他病棟に借りに行くことも、しばしばあります。常に...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
いい病院だと思います。新人教育も充実しており、病棟には若年層から年配層まで均等に看護師がいます。休みも希望すればほぼ確実...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年01月
ここに来る前は大きな病院にいたのですが、診療所ということもありこぢんまりしていたので、ゆったり働けました。 かと言って...(残り 61文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年01月
退職理由は病棟の異動になりまして、他病棟の施設の古さややり方などがとても合いませんでした。また人間関係も全く違うかったの...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年01月
病院が古いので、病棟によっては作りがかなり古いところがあります。なのでかなり動きづらかったり、担送する際にも1台ギリギリ...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
基本給がとても安く昇給も少ないです。ボーナスは掛け率がいいのでそこそこあります。人間関係は悪くは無いですが、附属の看護学...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
人間関係はそれぞれの役割をはたしながらという感じで淡々とはしていますが それがちょうどいいと感じる方にはいいと思います ...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年01月
大学内に保育園があるが、定員オーバーで必ずしも入れるとは限らないようでした。私がいたのは外科病棟で、非常多忙だったため、...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
毎日忙しく過ぎていきます。人員不足のためバタバタしており、ミスをしないか不安になります。せっかく学んだことも生かしきれず...(残り 65文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年01月
給与面では高いとは言えないまでも、まずまずの収入でした。忙しい部署だったため、勤務年数が上がって行くと残業手当の申請もし...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年01月
教育体制はしっかりとしており、一年目から勤務時間内に研修が何度もありました。実技面での研修もあれば、看護診断などの研修も...(残り 99文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
以前勤務していた病院より給料、ボーナス共に手取りは下がったので給与面はイマイチかと思います。 有給消化率は部署によって...(残り 61文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年01月
セコム提携なので、セコムの防犯システムが社員割引で契約できる。 福利厚生で会員制リゾートホテルエクシブに安く泊まれたり...(残り 69文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年01月
施設は昭和の立て方なのでそれなりに古いです。よくこんなに長持ちさせているなあというくらい美しく維持できていると思います。...(残り 165文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
有給消化率がいいのは、休みが少ないので有給を使用しないとしんどいです。有給がないと大変です。 人間関係は、精神的に大変...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
周りのスタッフ、医師、リハビリスタッフも熱心な方が多くやり甲斐のある職場でした。特に嫌な人間関係もなくストレスなく勤務で...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
クリニカルラダーを採用されています。 新人はまず各部署に仮配属後、ローテーション研修があり、オペ場や救命、集中も回りま...(残り 93文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年01月
月9日休みです。有給はちょっとずつ使えます。 退職時は全ての有給使ってやめれることがメリットです。 1つの病棟を急性...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年01月
私にはやりがいはありませんでした。ソーシャルワーカーが能力が高くないのか不在なのかわかりませんが、スタッフ同士の退院のカ...(残り 175文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
職場は師長が絶対的権力を持っている感じです。何をするにもお伺いを立てなければなりません。しかし、先輩はとても優しく教えて...(残り 40文字)
社会医療法人 大阪国際メディカル&サイエンスセンター 大阪けいさつ病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年01月
受け持ちも3~4人、多くて5人程度でした。重症患者はほとんどおらず比較的落ち着いて業務できていました。急性期病院といわれ...(残り 100文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
毎日残業です。何せ人が足りません。人が居ないのに、入院も結構来る時は来ます。 患者さんの稼働率も低く、ほぼ寝たきり患者...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
移転したので、病院全体は明るく綺麗になりました。(正直、動線は良いとは言えませんが。) 備品なども、移転と同時に新たな...(残り 54文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
全ての次元が低すぎて働いていても得るものは何もないと思います。とにかく何かの悪口か争いがないといけないの?と思うくらい仕...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
小さな病院のため部署が違っていてもスタッフの噂話や評価、業務に関係のない話などが自然に回ってきます。患者に対する暴言も多...(残り 98文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
学生時代は、仕事と学校生活をしっかり両立で来るようサポート体制が整っていました。資格取得後も慣れた職場で働けて良かったで...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
やりがいは無い。パワハラ、モワハラ当たり前で、学校繋がりで、幼稚である。他で通用しない独特のやり方とルールを押し付けられ...(残り 85文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
職場の雰囲気は悪くないと思う。 みんな和気あいあいと仕事している感じです。 しかし建物の老朽化がかなり進んでいるので...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
新卒から外科病棟で働いていました。派閥がありぱっと見は人間関係がよさそうに見えますが、御局様に気に入られなければいじめら...(残り 75文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
他所の病院に比べて、あまり勉強にならない勉強会や病棟会は、時間外にあって、強制出席なので、当日出勤してたら残業になる。本...(残り 142文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
外来の方は割と新しく綺麗になっていますが、病棟内は全体的に建物が古く、また日当たりが悪く暗いです。ナースステーションの患...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
メインが、療養、回復期リハビリ病棟がなので、全体に落ち着いた雰囲気だと思います。ただ、新しい事をを導入する事がなか...(残り 84文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
残業はほぼありません。時間外の手当ても比較的つけてくれます。病棟によるかも知れませんが、2次救急病院なので患者の重症度も...(残り 62文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年01月
給与はいい方だと思います。夜勤手当ても多い方です。働いている方も長年勤めている方が多いですが、優しくしてくださいました。...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年01月
普段の業務は忙しいですが、メリハリのある忙しさであるため休暇についても寛容な風土があると思います。休暇はある程度希望する...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
病棟の雰囲気は良く、担当してくれる看護師さんもしっかり面倒を見てくれる印象でした。また、インターシップでは、実習病棟とは...(残り 43文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
公立の名残りがあり、育休、産休制度などは整っています。しかし、育休明けで帰ってきても、激務のためすぐに退職される方が多い...(残り 55文字)