大阪府の病院口コミ一覧(74985件)

入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
准看免許を取得する為に3年前入職しました。 当初は特に問題なかったのですが、すごいペースで看護師が退職していき、現在は...(残り 111文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年01月
病棟によりかなり雰囲気は変わりましたが、老年看護で行った病棟はどの指導者さんからも優しく指導して頂き、実習にありがちな必...(残り 84文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
一部の病棟ではお局さん的なクセのある看護師がいます。その人がイヤで何人も辞めていると聞きました。キツイ口調と威圧的な態度...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年01月
看護助手や事務が病棟にはいないのか、看護師が入浴介助などの介護業務の全てを行っておられたように記憶します。指導者さんたち...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年01月
当時、ブラック指導者と看護学生から恐れられている指導者がたくさんいました。もちろん仕事もできて、親切に指導して下さる方も...(残り 33文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年01月
今は思恩病院になりました。院内はとても古く託児所もありますが、更衣室と近く安心ではありましたが狭かったです。 病棟はそ...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年01月
病棟によりますが、私の病棟は雰囲気が最悪でした。 新人いびりがすごく、ターネットを決めてその新人の陰口や悪口をこそこそ...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年01月
他の病院で働く友人に比べ、給料がとても低かったです。残業代も新人の頃はつけることが出来なかった為、手取りで20万程でした...(残り 89文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
お仕事にはやりがいを感じますが、どんだけ頑張ってもきちんとした評価がされていないところが残念です。 一時期ナースが退職...(残り 186文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
教育委員会があります。あるとだけしか言いようがないです。研修はたまにあります。外部の研修も時々指名されます。外部の研修で...(残り 66文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
残業手当はなかなか申請できない環境でありほとんど付けたことないです。またボーナスも給料と変わりません。新人教育も他の病院...(残り 74文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年01月
急性期病院なので残業はあるとは思ってたけど、日勤業務が忙しすぎて記録を書き始めるのが17時くらいで、帰宅時間が20時や2...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
病棟によって有休消化日数や残業の量が大きく異なります。私の働いていた病棟では、有休は自分で申請して取ることは冠婚葬祭以外...(残り 66文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年01月
退職して他の病院を勤務してから気がつくことがたくさんありました。淀川キリストでの業務は大変でしたが、やりがいが多く、患者...(残り 70文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年01月
お休みは希望を聞いてくださり取りやすかったです。 また、子供がいることも配慮してくださり、行事ごとがある時はお休みを快...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年01月
とにかく給料が安いうえに休みも少ないです。ボーナスも少なく年収にしても低いです。また准看護師の御局様が多く居て働き辛く、...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年01月
病棟にもよりますが、私がいた病棟の人間関係は悪くなかったと思います。和気あいあいとした雰囲気の中で仕事が出来ていました。...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年01月
とても古い病院で、使用している機材や備品も古いものが多かったです。痰の吸引等で使用する備品も古く、吸引バックを破棄する際...(残り 100文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
外来勤務は人手が足りず、とても忙しかったです。 なのに、新しい看護師が入ってきては辞めてく人が多いように感じました。ま...(残り 75文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年01月
退職した理由は、自分が不妊治療が必要であると医師から診断されたものの、治療のために休みを取るのが難しい状況であったため。...(残り 130文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
結婚を機に退職を考えています。 特に人間関係も悪くなく、教育体制も整っているので続けたい思いはあります。 しかし、思...(残り 85文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年01月
とても人間関係は良かったです。 残業もありますが、ちきんと残業代は請求できますしママさん世代の方も声を掛け合い早く帰れ...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
老健で働いていましたが、スタッフ同士、陰口などあります。仕事でのミーティングなどもなく、モチベーションを保つのは難しいで...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年01月
外来でのみ働いていたのですが看護師さんは優しい方が多かったです。医師はプライドの高い方が多く、簡単には声をかけづらい雰囲...(残り 118文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
外観などな見た目だけは、おしみなくお金をかけるが、正しい看護はできない。 実際、長く働いている看護師は、割り切っている...(残り 90文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
ボーナスは高いですが普段の給料はほんとに微々たるものでした。設備投資に力を入れているためか特に各手当が非常にやすいです。...(残り 73文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
部署によるとは思いますが、比較的シフトの希望は聞いていただけました。残業については月に10時間程度ありましたが、19-2...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年01月
とても大変で忙しかったです。人手がないのか、バタバタで、余裕もなく、辞める人が多かったです。休み希望は比較的とれましたが...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年01月
外来非常勤で働いていましたが、有給が入職した月から使えるのと、夏休みも貰えるので休みは沢山とれます。ただ本務職員と比べる...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
看護師スタッフ全員が話し合える環境で、和気あいあいと話しているところもありました。 また、患者様からの満足のお言葉もい...(残り 61文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
前残業もなく、五分前に出勤されている方がほとんどでした。時短制度も使うことができ30分ほど早く仕事も終わることができ、時...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
残業15時間と当直3回をして、手取り30万いくかいかないかくらいです。ボーナスは手取り30万より少しあるくらいで、月給か...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
雑務が多い。看護師でなくともできる仕事が多く、日々の業務が圧迫される。そのおかげかみんな余裕がなくイライラしている。あん...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
前残業は当たり前で始業の30分前に行っても遅い言われます。機嫌のむらがある人が多く、職場の雰囲気はよくなかったと思います...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年01月
在宅手当は一万円でます。 社会保険、健康保険などもあります。 有給は、入職後半年後に10日でます。 有給は希望すれ...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
人間関係はひどいです、ロッカーの鍵穴にボンドをいれたりするいじめがありますし、コロコロドクターや看護師長がかわるます。 ...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
部署にもよるみたいですが、私の部署は当たり障りなく過ごせています。それなりの人数がいる病院なので、中にはあからさまな嫌が...(残り 71文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
人間関係は良好で和気あいあいと仕事ができます。悪く言えばなぁなぁです。優しいスタッフが多いので、子どもの病気で欠勤する場...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年01月
休日は少なく、半強制の勉強会・会議などが頻繁にあるため、モチベーションが高くないと続けるのはしんどい。 仕事自体の残業...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年01月
専門病院なので循環器好きの人たちが集まり、意欲ある人たちばかりで看護レベルは高かったと思う。とても忙しく、協力しないと回...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年01月
夜勤の仮眠時間がありません。代休を消化するだけで精一杯で有休は到底取れませんでした。2交代ですが、夜勤の翌日は休みではあ...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年01月
経験・勤続年数が低いと給料は少なめだと思います。 勤続手当が10年以上から上がるようで長く勤めるほど給料は上がるようで...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
大したレベルの研修はやっていません。表向きやったことにしてるだけの研修内容です。しかも時間外から始まって終わるのは19時...(残り 185文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
仕事は急性期だから、いつでも入院がくる状況で常にバタバタします。しかし、色々な疾患が診れるのは勉強にはなると思います。や...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
研修は時間内に出席できるように組まれていることも多い。また年間目標を毎年自分で決めるので、そこで資格をとったり院外研修を...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
休憩は11時〜と12時〜に分かれます。後半組はリーダーとメンバー1人の2人なので、大体の看護師は先に休憩に入ります。経管...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
長く勤めている看護師が多く、人間関係はいいとは言えません。転職者に対しての教育や指導もなく、初日からケアに入り、翌日から...(残り 66文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年01月
建物や物品、何もかも全てが古いです。病室も古く臭く汚い感じです。建物は傾いており、坂になっているくらいです。一階にある外...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年01月
配属される病棟によって全然違うと思いますが。 わたしが配属された病棟の雰囲気はとても良かったです。二次救急で入退院が激...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年01月
当時は電子カルテやオーダリングの導入、ISO9001の取得など、病院全体が大きく変化する過渡期でしたので、業務や業務以外...(残り 45文字)