大阪府の病院口コミ一覧(75601件)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年03月
職場の雰囲気は、アットホームで働きやすい職場でした。子育てするママナースも子供の発熱などで、急に欠勤になっても寛容でした...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
お給料はいいほうだと思う。 ただ、病院は古く、廊下はベッドが1台通るかなぁ程度の狭さ。 人間関係は良くもなく悪くもな...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
非常勤で行くと、他の部署に応援に行くことが当たり前になっているので怖いと感じることもありました。 また、非常勤でも看護...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年03月
新卒で働いていました。附属の専門学校ではなく外部の大学からの入職でしたが、技術的に不安が大きい中、入職前に大卒研修があり...(残り 109文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
年休は1日ももらえず、残業代ほとんど出してもらえないのが現状です。組合のアンケートが定期的にあり残業や年休に関して取得で...(残り 276文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年03月
どこの病院にも仲違いはありますが、目立って派閥があるわけでは無いような気がしました。昔は派閥があったみたいですがイジメ的...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
有給取得率は病棟にもよりますが0.1〜10%ほどでほとんどは捨ててます。退職時にも有給は使わせないと言われました。また、...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
派閥のような人間関係はなかったですが、管理職は気分屋な人、好き嫌いで接し方が変わる人がいます。嫌われたら終わりでした。 ...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
休日出勤はありません。強制的な職員全員が対象の研修がありますが出勤日に受けられるようになっていました。病棟会は休みの人は...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
給与は南大阪で良いほうだと思います。 基本給は低めですが、夜勤手当や休日手当が高めで残業代がつくので手取りもまずまず有...(残り 47文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
夜勤手当は凄く少ないですが、もともと国立病院とあって休日も多く、住宅手当や扶養手当などの手当ても充実していましたし、有給...(残り 64文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
月に0〜2回ほど院内研修がありました。新人さんはすべての研修に参加していましたし、新人さんだけの研修もありました。新人さ...(残り 94文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
ワークライフバランスで契約していても、受け持ち配分はほとんどされないため、定時に帰ることはできずほぼ毎日残業があって大変...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年03月
大きな病院なので福利厚生、教育体制はしっかりしていた。 先輩ナースは研究や学会に熱心な人が多く勉強するにはいい環境だと...(残り 71文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
企業型年金もあり、契約しているリゾートホテルもあるので、福利厚生は充実していました。また、2年に一度の日帰りの旅行や年末...(残り 49文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
非常勤で勤務していましたが、子の看護休暇が使え年休も初めから使えました。余った年休は翌年に持ち越せました。忙しい部署でし...(残り 75文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
基本給は毎年の昇給で少しづつ上がって行きます。 だいたい毎年昇給出来てましたね。 私は、5年目で基本給24万くらい貰...(残り 134文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
設備は最新の物ではありませんでしたが不便ではなかったです。最新の設備が整っている病院から転職された方にはもしかするとギャ...(残り 43文字)
社会医療法人 大阪国際メディカル&サイエンスセンター 大阪けいさつ病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
施設はバブルの時に建てたらしく、かなり頑丈な造りにはなっているそうです。 ですが、やはり老朽化がかなり進んでいることと...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
給料は安いと思います。2018年の冬のボーナスは1.0倍でした。夜勤は19時からの変則2交代で夜勤の拘束時間は短くなりま...(残り 93文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年03月
新卒教育はしっかりしていると思いますが、中途入職に対する教育体制は整っていないように思えました。また、新卒教育においても...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
時給が安いので、月によって入ってくる金額がバラバラで、祝日が多い月は給料が下がります。以前は正社員で働いていたので結構給...(残り 58文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年03月
私が出産したころは、産休明けで復帰するのが常識でしたが、今は育休もとることができるようです。しかし、復帰する病棟は考慮が...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病棟によりますが、積極的に声掛けをしてもらったり、細やかにアドバイスをしていただきました。 私のいた病棟は指導に力を入...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年03月
勤務量に対しては満足のいく者とは言えませんでした。しかし、残業はそこ間d背多くないので常勤に比べるとやはり精神的には楽で...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
たしかに忙しそうでしたが、皆さん子どものことを第一に考えて働いていることが言葉や仕事ぶりでわかります。 病棟によってチ...(残り 62文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
時短は残業代が出ないのに忙しくなると残業させています。 スタッフのみんなは考慮してくれるけど管理職が考えてくれないので...(残り 81文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
福利厚生を売りにしていますが、、、 どこがいいのかわかりません。 休暇をもらえないスタッフ、忌引きも結婚も有休で扱わ...(残り 86文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年03月
専門学校からの繋がりがあるため学生時代の指導者さんと働くこともある。新人時代は厳しいが慣れると働きやすい。 場所が移動...(残り 65文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
手術室勤務です。設備は古いです。オペ室は6室あり、一室がアンギオ室になります。心臓血管外科を新設したので一室だけ新しいで...(残り 68文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
インシデントを起こすと始末書、顛末書と言う名の反省文を書かされるようになった。インシデントレポートの本来の主旨がずれてい...(残り 85文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病院行全体が人材不足です。 辞める看護師も多く、人手不足のまま病棟を運営している状態で働いている看護師の負担も多く疲労...(残り 44文字)
地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪はびきの医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
大変勉強になった実習であり、実際に働きたいと思った病院でした。また、患者さんに対し十分な看護ケアができなかったときは心身...(残り 26文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
基本給は、少ないですが、手当類がついて、ごくごく普通の給料だと思います。ボーナスは、年間3.0と出していますが、実際上2...(残り 203文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
教育体制が全く整ってないです。既卒でも新しい職場に行けば物品ややり方が違ったりするので、いろいろ教わりながら覚えていきた...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年03月
専門医がおらず、おまけにお医者様対応しなければならない医師のため指示を受けるだけでも大仕事となる。他部署との連携も結局は...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
手術室に勤務してます。人間関係は良好で、師長が男性なので男性看護師には働きやすい職場だと思います。オンコールですが滅多に...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
研修も少なく、時間内に開催中されることから、ママさんナースには、働きやすい職場かもしれない スタッフ同士は仲がよく、離職...(残り 61文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病棟にもよりますがほとんど残業もなく、ほぼ17時に終わります。職場の雰囲気も良く人間関係もいいですが給料やボーナスが劇的...(残り 59文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病院はとても綺麗です。病棟のナースは緩い雰囲気のため、落ち着いてます。また、意欲的な人は少なくて、看護もゆったりしてる雰...(残り 61文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
良いほうだと思います。各病棟に一人二人はキツイ人や変わってる人がいますが、それはどこの病院でも一緒だと思います。いじめと...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病院は綺麗ですが、山の中にあるのが少し不便に感じます。人間関係はいい方と思うのですが、1つの病棟以外はいびつな感じがしま...(残り 81文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年03月
設備は古く、備品も足りないです。布オムツ使用とオムツ交換の物品は個別に変えないのには驚きました。病棟全体が臭いますし私に...(残り 67文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
人間関係はイマイチ。 役職同士仲が悪く、休憩も気を使うほど。 そして仕事をしない役職者が多かった。 お給料に関して...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
残業は当たり前です。 以前に比べると、パソコンでの申請になり申請しやすくなりましたが皆が当たり前のように残業してい...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
医師が研修医でも、偉そうにしています。大阪医科大学系なので威圧的な医師ばかりです。自分達のことを偉大な医大みたいなことを...(残り 67文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
積立金プラス数千円でバス旅行が何回かあります。とてもいい雰囲気で楽しかったです。いい思い出です。看護師長さんも主任も、ほ...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
とても綺麗、広い、働きやすかったです。ただカルテの使いにくいこと!ほんとにみにくい。見落としやすい。カルテさえまともだっ...(残り 64文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
夜勤8回で35万手取りありました。ですが夜勤はほぼ休憩なしです。いつも明けの日は電車を乗り過ごしていました。残業代は頂け...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
新本館に移転したため、建物や待合の椅子などはとても綺麗です。 備品はすべて新しいものという訳ではないので、古いものもあ...(残り 44文字)