医療法人 藤井会 石切生喜病院
医療法人 藤井会 石切生喜病院の基本情報
所在地 | 〒579-8026 大阪府東大阪市弥生町18-28 |
---|---|
最寄駅 | 近畿日本鉄道けいはんな線 新石切 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 リハビリテーション科 神経内科 呼吸器外科 放射線科 麻酔科 |
石切生喜病院の看護師口コミ 478件中 301~350件
並び替え
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年04月
ママナースは全体的に少ないです。 外来や透析室はママナースがいてる印象ですが、病棟は少ない印象になります。 また、院...(残り 128文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年04月
雰囲気や人間関係は忙しいのでピリピリとしています。 新人、ベテラン、役職、アルバイト、助手、医師で雰囲気も違ってきます...(残り 72文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年04月
入職理由は急性期の看護を学びたいという思いで入職しました。 思ったよりも朝から退勤まで忙しいです。 また病棟や外来や...(残り 91文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
人間関係は良いところだと思います。 部署や所属している時期にもよると思いますが。 ミスがあっても責められるなどといっ...(残り 83文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
残業が毎日あり手当てはついていたので良かったですが、住宅手当はつかなくなったり、職員駐車場が有料になったりはしています。...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年03月
給料は良かったです。残業代も時間記入用紙に申告すれば15分単位できちんとつきました。賞与も年5ヶ月でもらえていました。現...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
数年前は、給料の高さと公休が月10日あること、駐車場が無料など福利厚生も充実していることから就職を決めました。しかし現在...(残り 156文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
人間関係は部署にもよると思いますが、私のところはとても良く、先輩方も優しく接して下さいます。 分からないとこもプリセプ...(残り 62文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病院の近くに保育園があり、きちんとみてくれています。夜勤もできるようです。 時短も状況に応じて決めることができます。 ...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
ある病棟で働いてますが、すごくきついスタッフがいます。その人は、きついのと気分のムラが激しいという感じです。 その人の...(残り 204文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
全体的に老朽化。建て増しにつぐ建て増しで迷路のよう。埃だらけの造花が随所においてあるの昔っぽい。ベッドの上げ下げは手動で...(残り 69文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
経営悪化毎日の退院人数を制限するようになりました。土曜日は3人しか退院を許可しない決まり。患者さんの希望も無視して退院日...(残り 41文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
本当に休めないし福利厚生とかない。九州とか東北とか離島から看護婦をまとめて採用し、病院近くの寮にいれて休みはとらせない。...(残り 73文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年03月
人間関係が良いとは言えない。目の前で陰口を言われる、それなら直接言って欲しい。1人の指導者がずっと面倒を見てくれるが、当...(残り 217文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
退職を決めました。 諸先輩方には尊敬する人も、知識実力に憧れる方もたくさんいらっしゃいます。 ただ組織としては最悪で...(残り 171文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
家庭や自生活を失う。とにかく仕事づけの毎日になり、給料が入っても勤務時間が長いため、出かけられない有給はとれない。連休な...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
部署にもよりますが、希望を出したら希望は通っていました。人によっちゃ、また連休希望出してるという方もいましたが、気にせず...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
定時で帰れることは、ほとんどありません。毎日ギリギリの人数なので、欠勤者が出るとその日の勤務に終わりが見えないようになり...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
紙カルテで指示がみえず申し送りにミスがかさなる。残業が多くて帰れない。仕事に無駄がおおく、若い看護師に自主性がない。師長...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年02月
病棟は師長によります。気分屋で好き嫌いがすぐ態度にでるのでみんな注意されないか怖がるかピリピリしてて。機嫌わるいと廊下に...(残り 225文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
入職時期から残業が長く忙しい病棟でした。 定時で帰れる日は年に数回あるほどでした。 また、辞めていく人が多いため、中...(残り 230文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年02月
毎日、毎日残業ばかりです。定時に帰れることは、まったくありません。 日勤が続くときは、とてもしんどいです。どんどん人も...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
とにかく病棟は残業が多いです。公休も消化できない部署もあります。毎日ギリギリの人数のため欠勤者がでると本当に終わりが見え...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
とにかく忙しいです。 残業ない日はありませんし、朝も情報収集のため早く出てるのが当たり前ですのでとにかくプライベートは...(残り 69文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年02月
地下鉄中央線と近鉄けいはんな線の利用で、大阪からも奈良からも通勤可能です。駅からも徒歩で遠くはありません。年齢層は、特に...(残り 57文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
有休は希望した日ではなくて、勝手につけられますが、つかないよりましです。たまに3連休とかありますが、夏季休暇など長期休み...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
中途入職の場合は給料はいい方だと思います。でも、昇給はほとんど上がりません。新卒の人は基本給、夜勤手当においても低いとい...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年01月
私が居たのは集中治療室でした。雰囲気だけで言うと最悪でした。1人とても気の強い方がいてるのですが、師長さん始め誰もなにも...(残り 186文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
週休が減ったり、スタッフ数が少なくなったり、住宅手当に制限ができたりと待遇が悪くなり、辞める人が増えています。そのせいで...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年01月
中途採用 で入社したのですが、以前働いてたのがクリニックで5年勤務で、看護技術には不安があり新人研修を受ける事にしたので...(残り 62文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
四大卒業後、新卒で入職しました。給料は初年度から日本の平均年収くらいあったと思います。(夜勤手当など諸手当込みの額ですが...(残り 100文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
新卒で入職しました。ただ教育体制は1年目を満了して、微妙だけどだと思いました。始めの2週間はしっかり新人教育期間として、...(残り 145文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
業務量多く給料にあっていなく退職に至りました!上司に好かれないと昇給も上がらない現実に思わず、え?ってなりました。退職し...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年01月
有給は消化されるばかりで自ら希望して取れるものではなかったです。そもそもとり方すら知らない、そんな環境でした。毎日予約入...(残り 220文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年01月
昔からいるほんの一部の師長たちがまるで中学生のように仲良しグループを作って一致団結しており、ここに逆らったり意見するよう...(残り 126文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
病棟は師長によります。私がいた病棟の師長は気分屋で好き嫌いがすぐ態度にでるのでみんな注意されないか怖がるかピリピリしてる...(残り 200文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
前までは月10日休みあったんですが、4週8休と休みが減り、かといって有給をもらえるようになったわけではないです。 スタ...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
師長が仕事大好き人間で、3連休の希望すら出しずらい状況です。私はこんだけ働いてる、という師長のアピールがすごい。4週8休...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
数年前まではそこまでは悪くはありませんでした。(私の病棟は)しかし、師長が変わり、スタッフがたくさん辞めてしまい、人員不...(残り 83文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年11月
休日については一般的かな、と思います。 残業は急性期の病棟勤務でしたが、特別多くはありませんし、長時間ということはあり...(残り 106文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年11月
ディスポの物を捨てずに使いまわしたり、結構ケチケチした印象でした。院内も建て増しで造りが結構複雑になっていて、覚えるのも...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
師長がやたら偉そうに命令してくる。仕事関係ない生活指導までされます。あと好き嫌いで態度違いすぎ。日によっても態度違いすぎ...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
どうゆうわけだか師長が病棟をころころかわる。好き嫌いで、面倒を若手に仕事押し付けるのもやめてほしいし、陰口とかほんとやめ...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
仲良く話していても、裏ではけっこう言われているTHE女の職場って感じです。めんどくさいことや難しいことは若い人に仕事を振...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
看護部の力が弱すぎる。現場の声は聞くだけで何も改善されません。病棟は帰宅が21時なんて普通です。病院独特のやり方が重視の...(残り 59文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
福利厚生はよくありません!年に休みも少なく週休二日制ではないので、体力がもつかどうかです!その上系列の香芝市にある香芝生...(残り 65文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
残業代は、請求すればそれなりに出ますが、夜勤をする常勤は、日勤終わりが21時台となり、続くと疲労がたまります。人手不足も...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
うちの病棟の師長は気分によって当たり散らす感じだけどリーダーは優しいし頼れる人いました。下はみんな協力的な雰囲気。帰りが...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年08月
年間休日120日、月休日10日はほとんど取れてなかったです。連休も結婚でもしなければ取りにくい雰囲気でした。 残業はダ...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
大きな病院ですが、建物が古くて、備品も昔のものが多いです。 ですが、掃除は行き届いていて、清潔な感じがします。 カル...(残り 59文字)