医療法人 藤井会 石切生喜病院
医療法人 藤井会 石切生喜病院の基本情報
所在地 | 〒579-8026 大阪府東大阪市弥生町18-28 |
---|---|
最寄駅 | 近畿日本鉄道けいはんな線 新石切 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 リハビリテーション科 神経内科 呼吸器外科 放射線科 麻酔科 |
石切生喜病院の看護師口コミ 478件中 451~478件
並び替え
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年09月
民間病院としては大きい病院で多くの科を扱っているので患者さんは様々な方が来られます。 頑張って働いた分残業代もしっかり...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年08月
残業も多い病院ではあると思いますが残業代もしっかり出ます ボーナスも4ヶ月分出るので働けばその分のお給料はもらえます。...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年08月
中途採用で入職しましたがほとんど放置されます 私がいた部署は中堅者がほとんどおらず根拠も分からず言われるがままに働いて...(残り 67文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
とにかく看護師のレベルが低いです… 毎日がインシデントと隣り合わせで自分が気をつけていても防ぎようがないことも多いです...(残り 51文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
キャリアアップしたくて転職しました。認定看護師もいて教えて下さったり、お世話係の人が1人ついてくれて内面的なフォローなど...(残り 187文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年07月
休みの希望はほぼ通ります。 私がいた部署は他の人と被っていなければ休み希望も通りやすく3連休などは毎月とれていました‼...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年07月
民間病院ということもあってか基本的にやり方は古いです。物品もディスポ商品じゃないものを使いまわしていたりしています。コス...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年06月
とにかく、上司が平気で人によって態度をかえます。仕事内容は、業務のみ。根拠や看護手順はいりません。ただただ仕事をするのみ...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年06月
研修は度々行われていますが全て勤務時間外です。 新人の子に対する研修がまったく生かされていないように感じました。もっと...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年06月
部署によって全然違います。私のいた部署は、新人の悪口ばかり言ってました。 師長を筆頭にお局さん達が新人の目の前で悪口を...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年06月
奨学金制度がある病院のためか比較的年齢層は若い看護師が多いように感じました。 看護師のレベルは低いです。驚くようなイン...(残り 115文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年06月
育休はしっかりとることができていると思います。 また復帰後の勤務も9時〜15時などの特別な勤務時間もあり子供さんがいる...(残り 67文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年06月
最近すこしずつディスポ化されていますが、酸素マスク、ネーザルは基本的に使用後洗浄しての使い回し、ケモは病棟で点滴台にて医...(残り 95文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年06月
有給はたまに使用してくれますが希望ではありません。有給届けを先に書かされ(日付は記入せず)望んでもいない場所に有給がつい...(残り 78文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年04月
院内研修が定期的にあります。 看護部だけでなくコメディカル、ドクター主催の研修もあり勉強になりました。 だいたい日勤...(残り 72文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年04月
休日は多いのですが、残業がとても多く疲労がたまり休日はほぼ寝て過ごすのみであまり休みが多いとは体感できません。 しかも...(残り 87文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年03月
新卒から入職しました。 教育体制は一応ありますが、そんなにしんどくなかったです。 急性期なので忙しく、18時に帰れた...(残り 457文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年03月
電子カルテを導入したのに、なぜか紙カルテに戻っています。オーダリングは電子カルテで行われているため、電子カルテを使ってい...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年03月
病棟の残業が多いです。 病棟にもよって異なるが、ひどい所は8.9時になる事も… 休みは月10日あるため、年間120日...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年02月
月10日休みは本当です。忙しかったり、病欠や産休の人がいると、時々9日になったりもしますが、それでも多い方では?夜勤でき...(残り 57文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年01月
すべてにおいてコスト意識が高く、針も安全制御のないものばかりで、CV用の点滴ルートもなく、吸引チューブさえ消毒して再滅菌...(残り 88文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年01月
給料は、正直いいと思います!残業代も15分単位で書けるし書きにくい雰囲気もない!研修や委員会や勉強会や病棟会も残業代とし...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年01月
中途採用の人が多く、九州出身の提携看護学校から入職する人も多く、いろんなところから人が集まるので、とても和気あいあいとい...(残り 97文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年11月
病棟によってかなり違いがあるようですが 私のいた病棟は良かったです。 ただ忙しい! 夜勤は受け持ちが平均25人...(残り 71文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2015年11月
提携してる託児所があります。 少し病院から離れていますが、施設は二階建てでとても綺麗です。園庭も広く、手作りのおやつが...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年10月
忙しい時は日勤が終わるのが10時過ぎることがある。 新人は夜診に駆り出される。 ICUは比較的残業がないと聞いたが、...(残り 82文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2015年01月
結婚を機に引っ越すことになり退職したのですが、もう一つの理由は忙しくて子どもが出来たときにここで仕事と家庭の両立が出来る...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2014年12月
休日も、多く。希望の日も、他のスタッフと調整しながらになりますが取りやすい。有給も、相談しながら、ほとんど消化できます。...(残り 67文字)