国立研究開発法人 国立循環器病研究センター
国立研究開発法人 国立循環器病研究センターの基本情報
所在地 | 〒564-8565 大阪府吹田市岸部新町6-1 |
---|---|
最寄駅 | 北大阪急行電鉄南北線 千里中央 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 精神科 循環器科 小児科 脳神経外科 心臓血管外科 麻酔科 内科 神経内科 呼吸器科 外科 整形外科 小児外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リハビリテーション科 歯科 歯科口腔外科 |
国立循環器病研究センターの看護師口コミ 843件中 351~400件
並び替え
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
国立病院なだけあって福利厚生は良いです。夏季休暇は病棟の師長によりますが8日から9日取れるのと年末年始も少し連休取れます...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年10月
私は恵まれていたと思いますが、忙しくて毎日残業にも関わらず嫌な顔せずに教えてくださる先輩方が多かったです。定時は5時です...(残り 100文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
大学卒3年目の給与がこの程度でした。基本給は1年に1度少額ずつですが上がって行きます。また月毎に夜勤専従を依頼されること...(残り 237文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
新病院へ移転し、綺麗で設備も整った環境で働くことができます。医者や看護師の先輩方も向上心を持っておられる方ばかりで、大変...(残り 69文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年10月
しばらく前ですが、寮費が安く、食堂もメニュー豊富で割引があり、子どもさんがいる人は託児所があって、福利厚生は他の病院等に...(残り 66文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年09月
新卒で入ってこれぐらいでした。 2年目も500万はいかなかったようなきがします。 だいたい月に6回ほど夜勤をはいって...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
休日は月に9日から11日程度あり、他のスタッフとの兼ね合いもありますが、1年間のうち好きな時にリフレッシュ休暇を8日から...(残り 66文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
慢性的な人手不足により、業務負担がきつく体力的にも精神的にも限界を感じ退職をしました。私の周りも同様で中堅層が毎年辞めて...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
移転後施設はもちろんのこと物品等も一新されました。一部古いものは残っていますが、設備も最先端となり働きやすい環境だと思い...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
循環器専門病院かつ国立医療センターとして最先端の医療や治療を経験できると思います。仕事は大変ですが、その分とてもやりがい...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
一般病棟で勤務しています。休みは確保されてる方と思います。1ヶ月に8〜10日休みはあります。しかし、残業なしで定時に終わ...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
新しい病院になって、設備も最新なのにも関わらず、物品は古いなと思う部分が多い気がします。 コスト面でのことかと思います...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
中途採用で入職しました。 この病院には、病院ルール、病棟ルールがありすぎます。 働いてる人達も理由を良くわかっていな...(残り 415文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年09月
今思えば、いろんな経験をさせて頂いて成長出来た病院でした。バリバリ働いてる方が多く 患者層は高齢者が多く、他の方の記載に...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
地域に密着した病院であり、近所の方が来られます。 患者層は高齢者が多く、基礎疾患は循環器系ですがそれ以外の疾患の方も来...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
移転して以降、とっても綺麗で広いです。毎日綺麗な環境で働くことができます。広い分たくさん動いて大変な面はありますが、パソ...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
残業は多く人員不足のため体力的にはとてもきついです。しかし、その分残業手当てはしっかりつけてもらえます。夜勤手当てが他の...(残り 76文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年08月
病棟勤務でしたが残業がすごく多かったです。長日勤だと日付が変わることも多々ありました。ですが超過勤務申請は事前申請なので...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年08月
建て替え前でしたので、古いと思うことも多かったですが、物品は贅沢に使うことができました。足りないものがないことで、日頃の...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
子育て中の方は時短勤務可能で、少し遅く出勤されていました。しかし病棟が忙しいと残業があり結局常勤と同じ退勤時間になってい...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
全国から珍しい循環器疾患の患者様がいらっしゃるのでとても勉強になる環境だと思います。向上心の高い方には適しているかなと思...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
給料が安いです。残業と夜勤手当でやっと成り立っているような感じです。定時で帰られる日はほとんどありませんでした。休みは多...(残り 99文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
人間関係は悪くないと思います。病棟によっては残業も多いと忙しさから雰囲気があまり良くないというのはあると思います。 基...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
病棟によって人間関係が良いところとそうでないところがあります。 心臓外科病棟はとくに忙しく、きびきびと働かないとい...(残り 88文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
以前はふるい建物でしたが同じ市内に新しい病院として生まれ変わりました。設備や備品も見直され、新しい物も増えましたが、続け...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
教育体制はかなり充実しています。 よって、大変ではありますが新人看護師にはお勧めです。 教育体制は充実してますので、...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
国立病院なだけあり手当などはしっかりしています。産休や育休の手当もちゃんともらえます。夜勤4回して手取り20後半〜30万...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年08月
部署にもよりますがとにかく激務。夜勤の休憩は15分程度でご飯をかけこんで仕事に戻ることもしばしばありました。日勤残業2〜...(残り 74文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
休みに関しては確保されていると思います。 ただ、残業に関してはかなり多いです。 もちろん、場所や役職によってことなり...(残り 66文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年08月
忙しすぎて段々体がついていきません。帰宅時間も遅く、寝るために帰ってただけでした。沢山のことを学べるので学ぶ環境としては...(残り 72文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年07月
やりがいはありますが厳しい先輩が多いので精神的にはかなり鍛えられます。独自の認定看護師制度があり活躍の機会はありますが、...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年07月
教育体制は現任教育で年次毎に様々な研修があり同期とともに成長していく体制が整っていると思います。他方で、外部の研修や学会...(残り 166文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
激務ですが給料はよかったです。その代わり残業が多く夜勤も休憩はとれません。また日勤でも忙しいと休憩がないので師長さんに了...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
30代で看護師になり、もろもろの手当をもらい手取りで26万ぐらいです。 ただ日頃のストレスを考えると少ないです。 給...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
ママナースは一定数どの病棟にもいらっしゃいます。でも独身組から見ると正直よくこの環境で子育てしながら仕事ができるなと思っ...(残り 120文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
集中治療室勤務でしたがわたしには合っていました。個人的な理由で退職しましたが超急性期がやりたい人、アグレッシブに色々学び...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
就職説明会の時に残業は基本的にはないと言っていたが、入職すると毎日残業。定時に終わったことはない。自分のプライベートの時...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
夏休みは師長さんにもよりますが7〜9日間もらえます。GWやお盆には3連休つけてくれたり、その期間にもらえなくても翌月につ...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
この病院にいるだけで勉強できることはとても多かったですが、つけた知識が業務が忙しすぎる故に発揮できないことが残念でした。...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
部署によって人間関係は大きく異なります。私が所属している部署では1年目というだけで裏でコソコソ言われていたり、他の部署か...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年06月
一般病棟に配属されるのと、救急病棟に配属されるのとでは、人間関係は雲泥の差です。 一般病棟に配属された友人は、楽しいと...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
病棟にもよるかもしれませんが、循環器のスキルアップには良い環境ですが、人間関係はあまりよくなかった。上下関係や新人教育も...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
移転したため、とても綺麗です。白を基調としておりシンプルな内装で、初めは今どこにいるのか分からず迷子になっていました。廊...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
残業代がつく病棟とつかない病棟の差が大きいです。わたしが所属しているところはリーダーにもよりますが申告制でつけてもらって...(残り 73文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
どの病棟やユニットでも異動で来た人に対しては当たりが強いイメージです。教育体制はしっかりしていますが、ローテーターに対し...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
スタッフは若い方が多く活気に溢れた病院です。レベルが高いため知識はかなり必要ですがやりがいがある職場でした。しかし、係の...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
職場の雰囲気は病棟によって全然違います。私は内科で勤務していましたが他の病棟に比べたら比較的ADLも自立している患者が多...(残り 258文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年05月
大学の研修場所としてお世話になりました。国立で循環器専門ということもあり教育体制がしっかりしており、循環器疾患の最先端の...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
残業は申請制で師長の圧でなかなかもらえません。 委員会や係の仕事も多く仕事中には絶対できないため、時間外ですることにな...(残り 71文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年05月
1年目からICU勤務でした。就職後から、医師や先輩看護師さんから、疾患や看護についてのレクチャーがしっかりあり、新人間の...(残り 69文字)