岡山県の病院口コミ一覧(10167件)

社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 岡山県済生会 岡山済生会総合病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
大きな病院なので、きちんとしています。 給料も夜勤の手当てがいいので、手取り26万ほどもらえます。 新しい病院なので...(残り 45文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
やはり大学付属の病院なのでしっかりしています。 夜勤手当てや当直手当てはすこしわかりませんが、休みもとれるてるほうだと...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年10月
新卒のスキルアップ制度など充実しています。 人間関係は部署次第ですが、急性期病院なので厳しさや緊張感はあります。ペアナ...(残り 53文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 岡山県済生会 岡山済生会総合病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
病棟勤務で私の職場の雰囲気はよかったです。 病棟は経験年数1〜4年目程度の20代の看護師が多いですが、30.40代もい...(残り 56文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
大学病院ということもあり、比較的福利厚生はしっかりしている印象です。家賃補助制度があるのはとても助かっています。休暇も入...(残り 47文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 岡山県済生会 岡山済生会総合病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年10月
職場の人間関係は、とても良かったです。とても忙しい病棟なので皆んなで助け合ってなるべく早く帰れるように頑張っていました。...(残り 45文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 岡山県済生会 岡山済生会総合病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年10月
残業はかなりありました。日勤でも終了時刻は、早くて19時、遅い時は消灯後になることもありました。当時は新人でしたが、先輩...(残り 92文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年10月
まだまだ4週8休か、それより少ない隔週週休2日などの休日にめぐまれないところは、おおいとおもいます。医療、患者さん相手の...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
入院患者が多い。 生活保護の患者も受け入れています。 ですが、退院も早いです。 新しい薬 新しい技術をどんどん取り...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
厳しいです。人によっては成長に繋がるかもしれませんが、わたしはこの環境であまり働きたいとは思えませんでした。 部署に寄...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年10月
私が働いてたときはとても満足してました。 残業代もしっかりついて、お休みも有給消化も出来ました。 出産のために退職し...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
夏、冬と9連休ずつ取れるところもあります。他の病院に比べて長期休暇は取れると思います。有給は全く消費できませんが、、、。...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年10月
少し前になりますが私が在職していた頃は人間関係もよく個性的な医師や看護師もいて楽しくはたらいていました。意地悪な看護師も...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年10月
どの病棟も基本人間関係があまり良くないです。 いじめのような叱責も多くみられます。 上下関係も多少あります。 なの...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
残業が多く、今後のプライベートについて考えると転職したいと思っています。残業に対して色々な対策がなされていますが、係や勉...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
一年に一度リフレッシュ休暇を取得できます。一年目から5日取得でき、年数を重ねるにつれて多く取得できるようになります。現在...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
基本給が少ないと看護師の間で言われていることがあります。時間外と夜勤手当がなければ給料は20万円程度になると思います。勤...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
プリセプターがついて、教育体制がしっかりしています。研修会も多くあり、勤務中にいけるものも多いです。スキルアップしたい人...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
病棟勤務では子供の急な熱などは休みにくいと思います。残業も多く、スキルアップも求められ、はっきり言って子育てとの両立は厳...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
子どもが2歳と小さいので、日曜日の休みが取れ夜勤のない看護事務で入職しました。 仕事の内容はカルテ整理や配薬でした。 ...(残り 88文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
所属部署以外のスタッフに対しては、誰に対しても優しく接しますが、同じ部署内では新しい事もあまり共有せず、知らないとなんで...(残り 311文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年09月
中途採用で入職しました。 当時は自分自身若かったというのもあり、手がかかる新人だったと思いますがしっかりと教えてくださ...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
基本給、夜勤手当など、給与は高い方だと思います。最近は時間外手当も以前に比べて出やすくなりましたが、師長さんの独断による...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年09月
病院自体は新しいのでキレイですが、動線が悪いです。全室個室のため、ラウンドするのにかなり歩きますし、ナースステーションと...(残り 144文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
超急性期病院というだけあって、入退院の入れ替わりが激しく、検査だったり処置も多かったりするのでとても忙しいです。業務に追...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年09月
全体的には良好だと思います。病棟も4つあるので部署にもよると思いますが、比較的穏やかな人が多いかな。癖の強い人、いつも誰...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年09月
2交代なので、急変などなければ残業もあまりなく帰れていました。院内研修も勤務時間内にあり、院外研修もさほど勧められること...(残り 84文字)
公益財団法人 大原記念倉敷中央医療機構 倉敷中央病院リバーサイド
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年09月
教育体制がしっかりしています。プリセプター制、院内研修、院外研修、勉強会、委員会と盛り沢山でとにかく業務以外でも忙しい。...(残り 43文字)
公益財団法人 大原記念倉敷中央医療機構 倉敷中央病院リバーサイド
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年09月
ママナースも沢山働いていましたが、業務が終わっていなくても業務終わりの時間に合わせて勉強会が始まります。終わってない業務...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年09月
こんな穏やかな職場があったのかと思うほど、人間関係、職場の雰囲気はいいと思います。病棟ではないし、独特な雰囲気はなく皆仲...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年09月
私の場合は妊娠をきっかけに退職しました。夜勤ができない場合は遅出勤務が月6回必要でママさんナースも残業をしていたため自分...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年09月
リハビリ病棟でしたが、人間関係はまずまず良かったです。他職種スタッフ間で連携して、患者様の在宅復帰や施設転院に向けて日々...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
血液内科に行きましたが、患者さん一人ひとりに寄り添った看護が行われている印象です。ガン告知のICにも同席しましたが、IC...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年09月
病棟の雰囲気はとても良く、働きやすそうな印象でした。学生への指導もしっかりと丁寧にして下さり、とても学びの多い実習となり...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
施設はかなり古いです。病室も壁紙がボロボロだったり、なかなかお湯が出なかったりします。雨漏りもありますが、改善されないま...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年09月
人事考課制度を取り入れてますが、きちんとした最終結果は知らされず、なかなか次に活かす事が出来ませんでした。新卒採用もして...(残り 115文字)
地方独立行政法人 岡山市立総合医療センター 岡山市立市民病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年09月
市立病院、急性期病院ではありますが、他の病院に比べて研修回数は多く、新人看護師へのフォロー研修などメンタル面も加味した研...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年09月
昔ながらの家族経営病院で仲良し人事。 上へ昇級できるのは上司にゴマをすって人を見下す事しか出来ない人ばかり。 下から...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
元々は岡山東備クリニックと東部クリニックがくっつてできた病院だそうです。2つの施設のスタッフが一体してるので、一部は東備...(残り 136文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年09月
人手不足ということもあるからでしょうが、急性期の病棟も慢性期の病棟も忙しく大変です。委員会もいくつもかけもちしている人も...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年09月
人間関係がよくとても穏やかに過ごしていました。 医師との関係も良好でアットホームな感じでした。 当時は一般病棟と療養...(残り 86文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年09月
いい雰囲気だったと思う。おやすみも取りやすく、当時の師長が実家が遠方と知ると色々考えてくださって、身体が疲れないように配...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年09月
経験や取得しているラダーに合わせ、様々な研修が用意されています。必修の研修は業務時間内に設定されていますが、業務が立て込...(残り 82文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年09月
退職時有休消化を1日も貰えませんでした。買取などもなく、退職時期もかなり前から決まっていたにもかかわらず、有休消化なしの...(残り 106文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
一年ごとに昇給あり 夜勤の回数に応じて給料変動あり 時短勤務にすると20万以下になりますが業務内容は変わりません ...(残り 55文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
ママナースにとても厳しい職場です。 残業も多く祝日 休日出勤も当たり前です。 職員講演会も月1 スタッフ会議も毎月あ...(残り 50文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 岡山県済生会 岡山済生会総合病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
給料は総支給は良い方だと思います。しかし手当が多く基本給が少ないためボーナスはほかの病院と比較すると低めだと思います。有...(残り 63文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 岡山県済生会 岡山済生会総合病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
新しく保育園ができ、看護師は優先的に入園できるため比較的スムーズに働きやすいです。院内に病児保育もあり、入れない時は快く...(残り 64文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
病棟で正社員で4年間勤続しておりました。 家賃手当はわたしは約4万円/月のところに 住んでいたので、2万ほど手当を頂...(残り 65文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
今年春入職した新人看護師です。去年まで学生でした。 入った所が残業が多く定時に帰れることはまずありません。まだそのあた...(残り 59文字)