看護師口コミ一覧(695041件)

退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
異動や兼務に関する面談では、嫌なら辞めてもいいですよ?と言う言葉がありました。退職させたい人には異動があるらしく好き嫌い...(残り 128文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
年末から新年度にかけ、常勤のケアワーカーが退職し半分になりました。 ナースも退職などにより数名減ってしまいました。 ...(残り 157文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
患者さんや看護師が使いやすいようにと、理事長、院長、部長、が話を聞き検討してくれます。小さな事でも耳を傾けてくれるので不...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
部署によるが、最近は比較的残業代をもらえるようになってきたと感じる。残業は多く、一般床では終電で帰ることもあるが部署や時...(残り 179文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
年間休日は106日とかなり少ないです。7時間労働ですが、始業前の準備や残業もあり、割りに合いません。また年間を通して、退...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
時短は使用出来ないと言われかなり無理しながら働きました。子供が1歳になれば夜勤も必ずです。時短使用をしたいが使用できない...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
病院、設備、体制、全てが古いです。 今年に入ってからスタッフがどんどん辞めていき、仕事量は増えるのにスタッフは増えずに...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
毎月第1月曜日の朝礼の強制がある。始業は8:45だが、朝礼の開始は8:30。始まった当初は自由参加だったが、日勤者は行っ...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年04月
病院は増設、建て替えを繰り返していましたが、今はかなりきれいになってるようです。 管理職の方々は個々の好き嫌いを出して...(残り 58文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
育児が落ち付き、再就職を致しましたが、精神科病棟勤務かなっと、ワクワクして、思っておりましたが、老健への配属になってしま...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年04月
自分が在籍していた頃は入浴介助に介護職員プラス看護師も4名程度、入浴介助に駆り出されていました。入浴介助の際、機械浴担当...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年04月
土地柄もあるのか、人間関係は心暖まるスタッフばかりでした。院長は女医ですが、こちらの失敗に対しても寛容で、落ち着いて仕事...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
チームサブリーダーやプリセプターなどしているにもかかわらず、2月や3月などの途中で勤務異動になることがあります。異動の際...(残り 69文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
職場の雰囲気は良く、看護師同士の関係も良いので仕事はしやすいです。ただ、病院の理念なのかどんな患者でも受け入れるので明ら...(残り 110文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年04月
季節によって忙しさに差があります。夏場は定時で帰る事が多いです。冬場は100名程度の患者さんが来られ繁雑になります。業務...(残り 52文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年04月
何の前触れもなく突然、夜勤での残業は認めない。との方針発表。 残業分は、日勤でその分早く帰れる。 つまり、日勤メンバ...(残り 138文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年04月
スタッフ同士の仲は良く働きやすい環境にあると思います。新人さんやブランクのある人の教育にもみんなでカバーし合い、丁寧に教...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年04月
小児看護がやりたくて、既卒で入職しました。 病棟会、勉強会は強制参加。課題も多く休日も遊べないような状況が続きました。...(残り 174文字)
独立行政法人 国立長寿医療研究センター 国立研究開発法人国立長寿医療研究センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
新人への指導体制が整っていない印象があります。スタッフ全員で新人を育てるというよりは教育担当のみで育てている感じです。気...(残り 85文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年04月
OJTなので、研修は何もありません。そもそも新卒は入ってこないので、プリセプターも付きません。とりあえず部屋持ちして、わ...(残り 68文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
新人が入ってきても、未熟な若い看護師ばかりで、指導できる看護師が不足していました。入職して1週間後には夜勤に入れられ、指...(残り 85文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
入職後次々退職。入職してすぐリーダーつけられた。病院の仕組みもわからないのに、正看がいないという理由でリーダー。看護師間...(残り 104文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
グループ内に訪問、ショートステイ、デイサービスなどありますが、ほとんどママさんナースです。なので勤務時間の調整はとてもし...(残り 122文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
インターンシップに参加しました。 看護師同士が連携を取りながら、日々の業務に当たっており、とても雰囲気がいい病棟だと思...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
価値観が合わなかった。一部の販売員やエステティシャンは、自分の業務を看護師に押し付ける。いじめや無視等のパワハラもあり、...(残り 267文字)
医療法人財団 朔望会 リハビリテーション エーデルワイス病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
看護師は言われたままの業務しか出来ず、清潔ケアも出来ず、患者の顔はヒゲや乾燥肌で荒れておりケアがまったくされていません。...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年04月
精神科ならでは男性ナースが多いためでしょうか職場の雰囲気はいい意味で良かったですね。当然ながら職場恋愛は見られましたよ。...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
スタッフの出入りが激しいです。勤めて半年でやめるなんてザラにあります。 病院や看護部のやり方が気に入らない・人事が受け...(残り 286文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年04月
区の地域性なのか、あまり上品な先輩はいませんでした。もちろん品格のある方もいましたが、意見をバシバシ言う上司たちがほとん...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
看護局は正直残念です。様々な病院をみてきていますが、この病院の「長」がつく、一応管理者は役目を果たせていないです。プライ...(残り 218文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
今年になって状況が変わってきました。看護師が大分増えて、有休も取りやすくなりそうです。一時期はつかれて辞めようと思ってた...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
組織全体の知識や考え方が驚く程古い。エビデンスがない医療行為や不必要な業務が多く体制や業務内容についても非効率的で必要の...(残り 191文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
看護学生として実習でお世話になりました。病院自体はとても綺麗でホテルのようでした。外来看護師さんや医師の方はひとつひとつ...(残り 129文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
その際、担当した患者さんに、残業が多いらしい、日勤でも夜遅くまでなかなか帰れないみたいだよ、大変だよねと言われ、定かでは...(残り 30文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年04月
基本的にみなさん穏やかな方が多い気がしました。精神科と回リハと内科のような感じの編成で、長く勤めている方が多いです。回リ...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年04月
どこの職場もそうですが、病棟によりけりです。アットホームな病棟もあれば、スタッフ間のコミュニケーションが取れてない病棟も...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
わたしがいった病棟は、3つ程度あるのですが、やはり病棟によって雰囲気は全然違いました。わたしがいった外科病棟は、常に忙し...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
残業は部署により多いところもあります。多いところで月10時間前後です。暇なところは毎日定時上がり。リハ病棟などはそんな感...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年04月
みなさん和気あいあいと仕事をして、忙しいそうにはしていましたが、みなさんの笑顔が印象的でした。助産師は大変な仕事でしょう...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年04月
比較的新しいものをどんどん採用していっているので、他の病院で働いている友達からもいいなぁーと言われるほどでした。使う前も...(残り 99文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年04月
街の経営ということもあり、近隣の病院と比べたら福利厚生しっかりしているし年末年始出勤はプラス加算したくれるので言うことな...(残り 147文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
他職種と関わる機会が多く、院内恋愛をしている人が多かった。病棟看護師は半数以上が1〜5年目という病棟が多かった。中堅が少...(残り 99文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
プリセプターシップも導入されており、教育は充実しています。各年代別の研修もあり、同期同士での交流ができ、情報交換もできま...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
部署にもよるとは思いますが、人間関係はとても良いです。オペ等がない慢性期病院なので、ママさんナースや、60歳台~70歳台...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
病院はとても古くあらゆる医療器具もほぼないです。清潔不潔も守られていません。院内はエレベーターもありません。清掃は看護師...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
なんせ給料が安い。基本給は安く、昔は職種手当てがついていたので安くてもそれなりだったのですが、人事考課になってから職種手...(残り 225文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
月のお休みは8~10日、夏季休暇や年末年始休暇はありません。有給は部署により取りやすさは異なるとは思いますが、基本的に取...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年04月
看護はありません。看護はないことは面接時に説明がありました。流れ作業的で、いかにオペを早く回すかが重要でした。医師が行う...(残り 158文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年04月
認知症病棟勤務でしたが、病院と言うより施設のような感じでした。基本的には残業ほぼないと言っていいと思います。私が勤務して...(残り 292文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
実習生に対してすごく熱心に優しく指導してくださいました。 また、職場の雰囲気はアットホームな印象で、看護助手、看護師の...(残り 40文字)