看護師口コミ一覧(695471件)

給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年04月
給料、賞与は県内トップではないかと思いますよ。 しかし、長期間入院している方々が多くて看護と言うよりかは介護かとおもい...(残り 198文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
今のところ融通きいて休みをもらっていますが、規約が変更なるそうで、なかなかそうもいかなくなりそうな。残業は徐々に少なくな...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
ラダー研修は時間内にあります。研修中はフリーの人に受け持ちを任せられます。二年目以降は休日を使って研修を受けさせられます...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年04月
病棟に勤務してました。ママさんナースはほぼいませんでした。常に激務なので、子供のことでいきなり休むと、きっと裏でこそこそ...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
病棟によりますが、残業が多いです。時間外手当も管理職から圧力がかかり、残業理由を詳しく聞かれ全ては付けることが出来ません...(残り 163文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年04月
仕事は忙しいが、やりがいはあった。 給料もよかったが、残業代はでなかった。 建て替えて新しい病院になって、すごくきれ...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
異動後のフォローがほとんどないが、まったく放置というわけでもなく 聞けば教えてくれる人もいる。大学病院ではあるが、設備...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年04月
小児病院ということもあり、明るく綺麗な建物です。 使用する物品や備品も使いやすいものが揃えられており、しっかりと管理さ...(残り 58文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
ママさんナースはかなり多いです。育休や時短勤務もでき、男性も子の看護として休まれる方も多いです。3交代ではありますが、ほ...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
安いです。派遣で安いので常勤はもっと安いです。住宅手当もないです。 ボーナスも安いし、普通の病院での基本給を、基本給と...(残り 91文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
元々美容に興味があり、福利厚生も整っているため入職しました。 3次救急で働いていたのでゆっくり働けると思っていましたが...(残り 67文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
配属された病棟のことしか分かりませんが、看護師だけでなく、全ての職種間で仲が良く、雰囲気がとてもいいので働きやすいです。...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年04月
当時はボーナスや退職金はありませんでしたが、現在は2.0程のボーナスがあるそうです。その他に行き先を選択できる慰安旅行も...(残り 133文字)
地方独立行政法人 北九州市立病院機構 北九州市立医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
別館と5北病棟は忙しく厳しい方も多いと言われています。私はメンタルが強い方なので全然平気でしたが、繊細な心を持った友人は...(残り 128文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
忙しい病院で、教育は行き届いていない。でも、人はかなり良い。人が良いから持っている感じ。みんな優しいが、その優しがサービ...(残り 85文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年04月
循環器で働いていましたが、カテ件数も多く勉強にはなりました。当時は紙カルテから電子カルテに移行する時期であり紙カルテの時...(残り 122文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年04月
ずいぶん前になりますが、私のいた頃は一部個性が強くある意味女子高のようなグループがいました。その為医師も巻き込んだのりみ...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年04月
三交代で働きやすかったのですが、年齢とともに、夜勤が辛く、日勤常勤は駄目だったので辞めました。 人間関係はアットホーム...(残り 54文字)
医療法人財団 朔望会 リハビリテーション エーデルワイス病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
病院はまだ開設3年なので綺麗ですが、施設のような病院なので必要な設備はありません。備品も少なくリハビリ病棟なので、リハ中...(残り 56文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
公務員扱いなので福利厚生はしっかりしていました。組合などもありますが特に説明はなく給与から毎月いくらか引かれてますが申請...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
職場の雰囲気は良いところもあれば、忙しさでピリピリしているのか新人看護師に当たるような病棟もありました。やはり急性期病棟...(残り 69文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
科によっていろいろ忙しさなど違いはあると思いますが、先輩も優しくて気さくな人たちで日々色々なことを学ぶことができます。実...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年04月
急性期病棟でしたが、バタバタする感じはなく穏やかな印象でした。その当時は学生でしたが、担当以外の看護師も話しかけやすく皆...(残り 32文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年04月
診療科が多かったので、経験を積むのに適した職場だと感じた。有名なドクターも在籍しているので、最新の医療を学ぶ機会もあり、...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
夏休みが6月から10月で6日間とれます。しかし、有給は、ほとんどとれません。有給が取れないのはどの部署でも同じことでした...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
四年前まで残業代がつかなかったらしいのですが、タイムカード制になり、打刻すればきちんと残業代は出るようになったそうです。...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
急な休みでも他のスタッフは文句も言わずに休んでしまった人の仕事のフォローに入っていました。看護と介護の連携が取れていて、...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年04月
仕事はハードです。若い子がほとんどでキャリアのある看護師はやめてしまう現実にあります。勉強会などのスキルアップの機会は多...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
インターンシップに行かせて頂きました。 助産師の方が多く分娩も多かったです。 インターンシップ生にも分娩を見させても...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年04月
職員の数が圧倒的に多いので色々な方がいますが、基本的には常識のある方が多かったと思います。 医師も様々な人がいてキャラに...(残り 52文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
えらべる倶楽部が使え、旅行に行くのに宿泊互助が出ます。特に夏休みは1泊3500円割引して貰えるので、家族旅行の際にも大変...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
普通です。年配の方が多いですね。癖のあるひともと多いです。中途の人に対してぐるになってわるぐとかあります。私も言われまし...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
実習で行かせて頂きましたが、病棟によって雰囲気が違います。私の言った病棟は優しい雰囲気でしたが、NICUはすごくピリピリ...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
インターンシップに参加させて頂きました。 病院説明では、映像を見たあとに質疑応答があったりと充実した院内教育や病院の特...(残り 101文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年04月
残業はほぼなく定時で帰れていました。休みも希望通りに月2回くらいはとれていたように思います。急な用事で休んだ場合もお互い...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
看護師の人数が少ない中、新人研修や病棟内の役割(新人指導、チームリーダーetc)、委員会など何個もあり看護師の業務が他の...(残り 56文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年04月
福利厚生で保育園がついており、忙しい病院だった為、予定通りにあがれないときでも、少し時間が過ぎても臨機応変に対応してくれ...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
だいたい毎日30分から1時間は残業をしていました。緊急入院や急変があると、2時間、3時間と残業することも多かったです。空...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
雰囲気は悪くないと思います でも人数は減っていくばかり。リハスタッフとの連携があり、患者さんの病棟生活について話し合うこ...(残り 64文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
数年前改装されておりますが、中身はとても古いです。 廊下はベット二台はどうれません。六人部屋があり検査出しの方が奥の人...(残り 61文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年04月
手指衛生材料の支給があり、看護ケアにうまく使用することができました。他にも白衣の支給やクリーニングのサービスがあるため、...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
教育体制はとても整っています。どこの部署かにもよりますが、師長を始め主任など管理職は新人の味方をする為、長くいるスタッフ...(残り 65文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
人手が足らず看護師がやる仕事じゃないことも全て行なっている。動線も長く効率が悪い。もう少し物品の配置など考えたほうがいい...(残り 48文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 山口県済生会 下関総合病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
インターンシップで行かせていただきました。どの病棟も雰囲気がよく、新人看護師さんから話を聞きましたが、人間関係がよいとの...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
3年間働いてました。病棟はバタバタしていることが多かったです。附属学校出身の人は奨学金の返済が終わると辞める人もいました...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
長く勤めている准看護師が多く、正看護師、准看護師と半々の人数です。新人の教育には准看、正看は関係なく准看が正看の指導担当...(残り 158文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
病棟によって変わります そこまで悪印象はなかったですが、特別いいわけではありません。 本当に人によって対応が変わった...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年04月
3交代勤務で大変でしたが、私が働いた病棟は、職場の雰囲気も良く、先輩たちのサポートも厚く、大変勉強になる病院でした。 ...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
とても働きやすくて、人間関係もよかったです。 新人にも丁寧に教えていただき 色々なことを学ぶことができました。 人...(残り 53文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年04月
しっかりと研修がありました。 細かくチェック項目や時期により一斉テストなどあります。 1年目は薬は触らないので配薬、...(残り 52文字)