看護師口コミ一覧(695471件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年04月
職員も多いですが、やはり患者さんも多く毎日の入退院が凄かったです。そのまめ毎日忙しくて大変でしたが、大学病院でしかみる事...(残り 102文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年04月
急性期の病院ということもあり、毎日多忙です。その割に休みは少なく、残業も多いです。人間関係はそこまでよくありません。何か...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
全体的に優しい方が多く、学生指導の看護師さんも質問しやすく良いですが、どの病棟にも一人はお局がいます。 受け持ちの患者...(残り 164文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
この規模の病院にしては充実はしていないほう。 職員に対しての還元が少なすぎ。 もっと全員に対しての泊りの職員旅行や施...(残り 102文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年04月
インターンシップで病棟見学を丸1日させていただきました。急性期病院のため殺伐としているかなと思いましたが結構アットホーム...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
急性期病棟では本当に多種多様な疾患の患者様が入院されるため病態などは勉強になると思います。新人の頃はプリセプターさんより...(残り 120文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年04月
1ヶ月座学、技術練習を行い、ローテーションで病棟見学をしてから配属だったので希望の部署に入ることができました。プリセプタ...(残り 121文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年04月
夜勤4回、残業20時間はやっていたが手取り22万くらいでした(寮費6000円も引かれていたが) 一人暮らししてる人はや...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年04月
慢性期病棟でしたがスタッフはバタバタしており実習生には目を向ける暇がないように思えました。 ですが、働いてるのと学生で...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年04月
病院自体とても古く2階は動線も悪いです 3階は割かし動きやすく患者さんの状態もすぐに分かりますが2階は奥まった病室があ...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
整形のオペ後、リハビリ目的で転院してくる患者さんや透析患者さん、中にはレスパイト目的の患者さんもいます。ヘルパーさんもい...(残り 123文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
院内保育は延長料金なし。 病児保育があるため院内の小児科の診察を受け 病児保育可能と判断されれば、こどもが病気でも預...(残り 62文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
夜勤手当は低いほうだと思います。 基本給もそこまでよくはないですが 昇給は大きいです。 しかし、ボーナスが5.35...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
残業は基本的には少ないのですが、人手が足りない時期は看護師をギリギリの人数でまわしているので、急変や、緊急入院、手術が入...(残り 83文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年04月
個人経営の小さな病院です。古くから働いている人が多く、その人たちに気に入られれば働きやすいのではないかと思います。まとも...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
アットホームな雰囲気で長年働いている人も多いです。しかし、ベテランの看護師さんの中にはかなりきつめに若手に注意をしたり、...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年04月
中途が多く、同期がいて働きやすかったと思います。できる先輩も多く、20-40代くらいまで年齢層の方が働いていた。 医師...(残り 56文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
照明を節約しすぎて、全体的に院内は暗い。車椅子の患者が多いにも関わらず、車椅子用トイレが院内に1つしか無い。エレベーター...(残り 69文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年04月
福利厚生というもの言えるのは、職員食堂が一食300円で利用できたくらいしありません。あとは、伊豆に保養所がありそれを利用...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
既卒で入職しました。部署によると思いますが、忙しさもあり職場の雰囲気がとても悪いです。ほとんど指導もなく野放し状態です。...(残り 78文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年04月
自分が勤務していた頃は、築年数のかなり古い建物と20年くらいの建物でした。築年数の古い建物は、入院患者さんたちは座敷に布...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年04月
総合病院から転職しました。病棟なのに土日休み中心だったので驚きました。ほとんど残業もなく仕事も慣れれば定時で上がれてまし...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年04月
自分の配属部署は男性スタッフが多く、人間関係は良かったとおもいます。職員の数も土日以外はある程度いるので緊急入院などなけ...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年04月
正職員、パート以外に、日勤でフルタイム、土日祝勤務可能であれば「準職員」という形態があり、賞与もそれなりに頂けたので、夜...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年04月
新卒で入職しました。3年で1度退職し、また急性期を学びたくて戻りました。イイ先輩も居ましたが、性格がキツい人が多くて参り...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年04月
給与については、手当てもほとんどなくとにかく安いです。昇給もほとんどありません。そのかわりに、緊急入院などなければほとん...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2019年04月
新卒で入職しました。大学病院なので医者も多くルート確保などは研修医がしてくれていました。うるさい先生も色々居ましたが、分...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年04月
配属部署によりますが、土地柄もあるのか患者様、私達スタッフに対して優しく接して下さる人が多かったです。厳しい方もみえます...(残り 134文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
学生です。インターンシップに参加させていただきました。すごくきれいな病院でした。物品も不足なく用意されており、看護のケア...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年04月
学生のころ、実習でお世話になりました。病棟のスタッフ間の雰囲気は和気あいあいとしている印象で、実習でも、親身に指導しても...(残り 86文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
部署にもよりますが、毎日1時間程度あります。定時でみんな帰れるのは年に1回か2回。助け合う空気があったので雰囲気は悪くな...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
インターンシップに参加させていただきました。噂通り、病棟内はとても落ち着いており、静かな印象を受けました。しかし忙しくな...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
人が少なく、とにかく忙しいです。平日は毎日残業があり、多忙な時期は23時帰りとか当たり前です。それでも、残業代は目一杯は...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
この病院ではポートフォリオでの学習がされており、魅力的だと感じた。研修での内容や、感じたことやつらかったことなどをまとめ...(残り 60文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
すごく大きくてきれいな病院でした。入院棟と外来棟?が分かれており、初めて行った際には迷ってしまうかと思いました。3階か4...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
学生です。インターンシップに参加させていただきました。私の行った病棟には若い方が多く、コミュニケーションがしっかりとれて...(残り 64文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年04月
東京都の病院のため比較的お給料は良かったと思います。ボーナスを含めれば450万以上はもらっていた記憶があります。また寮が...(残り 48文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年04月
今は退職してますが、同期がママさんナースとして外来で働いています。聞いているかぎりでは、ママさんナースが多いので、お休み...(残り 48文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
働き方改革で、結婚休暇、忌引きも減りました。親、兄弟、子供がなくなった場合、2日休みのみです。ありえない。考えた人の顔が...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
圧倒的な看護師不足です。夜勤アルバイトの看護師は沢山いますが、日勤をする常勤は全職員の2割程度で、募集をかけても新入職者...(残り 118文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年04月
私が居た病棟は急性期でしたが、人間関係は良かったです。ただとにかく出入りが多い病院だった記憶があります。新人さんや既卒が...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
私のいる部署では人間関係はそこまでギスギスしておらず、怖い御局さんが1人いるぐらいです。師長や主任も優しいです。ただ、急...(残り 92文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年04月
東京の三田にあり、東京タワーからも近い好立地な病院です。私が就職していた時はまだ古い病院でしたが、今は綺麗な病院に建て替...(残り 156文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
御局がいて中学校の先輩後輩のような感じ。厳しい環境でやりがいを感じる人には向いていると思う。急性期外科病棟になるので、も...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
天竜病院は夜勤が月8回までという取り決めがあるため、給料は他の病院に就職した同年代の子達と比べると月給にして3~5万程安...(残り 290文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年04月
人間関係はギスギスしていたように思います。新人に冷たいような印象を受けました。研修は、大学病院というだけあって充実してい...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年04月
私がいた部署は人間関係はよかったと思います。若手や、中堅など様々な段階にいる看護師がお互いに言い合える風通しのいい環境だ...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
休日は多い方だと思います。夏休みは5日間貰えます。また育休中はハローワークからの手当てと別に日赤からも少しお給料が出ます...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
高知県内の看護学生です。近森病院には実習先としてお世話になりました。病院の規模は四国でもトップクラスで、とても大きい急性...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
看護、介護とも人間関係はいいですが人の入れ替わりが早く、中堅が抜けます。 2階は特にセンサーマットが多く忙しいです。言...(残り 51文字)