看護師口コミ一覧(698368件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年06月
とても仲良くお仕事してました。先生も優しく スタッフのこと 患者のことを考えて 業務をこなしていました。看護師の意見もキ...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
だんだん手術件数は減り、整形外科病棟も今ではもう老人病院のようになってるようです。食事介助・オムツ交換・吸引・ナースコー...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年06月
基本給が安いため、ボーナスが他の病院と比べると安いと思います。お金を稼ぐなら夜勤をたくさんやる必要があります。夜勤は一回...(残り 49文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 和歌山県済生会 済生会和歌山病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年06月
部署によりますが比較的人間関係は良い方でした。 この病院は二次救急までであり三次救急を学ぶために退職。 また、三交替...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年06月
付属の看護専門学校上がりのスタッフは仲間内で仲良くやりますが、外部から来た人は除け者です。人間関係が良くなく、入って早々...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年06月
スタッフの入れ代わりが激しいです。患者の人数は、そんなに多くはないです。ただ、入職初日から指導もなく働かなくてはいけませ...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
以前は病棟で勤務しており、看護師としてのやりがいを感じていたが、こちらのクリニックは想像以上の忙しさと流れ作業の連続だっ...(残り 128文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年06月
昔から整形はいい評判、素敵なドクターの集まりですよ。スポーツ整形も有名で外来はいつも賑わってます。ただ、病院が古いので早...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
病棟、外来によって休みの取り方が違います。家庭との両立する看護師が多く、平日の休みが取りにくい傾向にあります。また短時間...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年06月
当時は、師長にもよりますが年休は自分の希望で取れました。看護体制は色んなものを取り入れられており、機能別が残っていたり完...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
和気藹々としていていい雰囲気かと。 学生として働くにはもってこいのとこかなと思います。 ただ、病棟ごとに勤務内容が違...(残り 61文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年06月
リハビリ施設の割にはシャワー浴とかの施設が乏しく思えた。雑談多く患者は友達ではないので言葉遣い気をつけたほうがいいと思え...(残り 88文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年06月
クリスチャンの看護師や医師も数人います。全体的にと人間関係もよく、雰囲気の良い病院です。患者さんの数は多く、外来待合室は...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
病院の廊下が坂になっています。呼び方が坂上、坂下です、病棟が分かれています。設備も古くて、吸引は全てポーダブルです。吸引...(残り 67文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
ラダー制度を導入しています。看護部からラダー取得をめざして大まかな年間計画が立てられていて、病棟によって細かい計画が追加...(残り 114文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年06月
新卒で入職しました。若いナースが多くママさんナース少なかったです。 給料はとてもその当時良かったですが、4週6休のため...(残り 124文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年06月
PNSを導入していますが、ともかくこれがやりづらいです。パートナーなので新人にも2年目にも指導的態度はとってはいけない。...(残り 142文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年06月
一部を除いでは人間関係も良く残業もなく休みもおおく、優しい方も多かったのですが、休みや夜勤入りとかで、シフトの都合上、全...(残り 112文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
施設自体は古く、病院全体は暗い印象はあるが、設備や機材は良いものを取り入れてる印象を受けた。 特に心カテ室は総合病院に...(残り 164文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
また、担当看護師の方もお忙しい中報告を聞いてくださったり見学をさせてくださりました。 家庭の事情でこちらに就職はできま...(残り 26文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年06月
サービス残業当たり前で、時間外の研修も多かったです。プライベートの時間も削っていたので身体的にも精神的にもキツイです。子...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
入職時に、前職の年収を聞かれるので面接時に年末調整の紙を準備すると話しが早いです。 最低前職の年収は保証してくれる感じ...(残り 69文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
月々の給料は良かったと思います。基本給が少ないので、ボーナスは少ないです。残業代はすべてはつけれません。残業10時間して...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
三次救急ということもあるせいか緊急入院がとても多いです。病棟の一つが新たに地域包括ケア病棟に変わり、毎日ベッドコントロー...(残り 113文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年06月
新卒で入職するのであれば、教育体制はしっかりしていると思います。 私がいた病棟では新人には3~4年目くらいのプリセプタ...(残り 281文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年06月
職場に緊張感がなく、残業代欲しさにだらだらと仕事をしている。 上司も緊張感がない、閉鎖的空間で考え方が偏っている。 ...(残り 63文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
さまざまな手当てはとても整っています。住居手当、夜勤手当、時間外などとても多かったと思います。夏休みも5日あり、週休や年...(残り 111文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
休み希望は月に2日までです。 希望が重なる場合はその限りではありません。 残業が多くて何時に帰れるかわからないため、...(残り 110文字)
独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年06月
平成26年に現在の設置母体JCHOになってから、職員の食事には一切補助が出ないということで、職員食堂もなくなり、新しい食...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年06月
わりとフレンドリーに仕事が出来る環境でした。色々あるのは、どこの病院もかわりません。三十代から四十代のスタッフが多く ...(残り 134文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
職場の雰囲気は働きやすく、先輩方も色々な面でサポートしてくれるので成長の場として 申し分無いと思います。 ただ、先輩...(残り 101文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
激務で給料は安いですが、ボーナスは良かったと思います。 退職金も良かったです。 時間外もきちんと出ました。その分、要...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年06月
中途の非常勤で採用されました。給料は周辺の病院より安めです。しかし休みの希望が通りやすいので特に不満はありません。 マ...(残り 77文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
訪問看護ステーションも立ち上げ、慢性期病院と北大阪警察病院との合併で医療の幅は広がりました。内視鏡、カテーテル治療を学び...(残り 126文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年06月
勤めてる間に、何人も退職していました。私もそんな長く勤めていませんでしたが、とにかく多かったです。病棟のスタッフはいい人...(残り 59文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
入職する前は給料もまあまあいいし仕事もやりがいがありそうと思っていたが いざ入職し働いてみると忙しいし先輩は怖いし大変...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2019年06月
契約職員で働かせて頂きました。 当時の時給としてはとても良かったと思います。 契約職員でも、ボーナス時には、寸志がも...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
大学病院や急性期の病院のようなきっちりとした教育体制は無いです。教育担当のような先輩ひとりはついているようですが、病院の...(残り 76文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年06月
付属の看護学校があり、学生実習がどの時期にもあります。業務の間に指導するのは大変ですが、最近は実習指導者が中心に動くので...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年06月
雰囲気はとてもよく、人間関係もよかったです。ナース同士はもちろん、医師やほかよ医療職との関係も良好でした。 新人に対し...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
なるべく残業しないようにみんなで協力しあっていて実際残業は少なかったような気がします。 休暇も出来るだけ希望に沿った休...(残り 93文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
年末年始の特別手当がないのが残念です。スタッフは 年齢層は高いですが、職場の雰囲気は悪くないです。中途の集まりがほとん...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
今年から休みが少なくなりました。病棟にもよりますが勤務希望はうちの病棟は通ることがおおいです。有給は上司判断でついていま...(残り 99文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
看護部や病院の方針が毎年変わり、現場が混乱しがちで、なかなか個人のやりがいを見つけたり保ったりすることが難しいです。 ...(残り 134文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年06月
同系列の看護学校から入職しました。きちんと手当てがついていましたが、重労働のわりに安い給料でした。ただ、きちんと社会保険...(残り 51文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
ここの管理者らが述べているように、労働組合が無いのは欠点。そこは個人的に確保しておいたほうがいい。沼津中央は基幹病院とし...(残り 281文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
病棟によって、良し悪しあります。私のいた病棟はとても優しく、ママさんも多かったので急な休みも嫌な顔せず、対応してくれてい...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
現在どこの病棟も人手が足りておらず1年目のフォローをするのが大変で、リーダーが1年目のフォローに着くことや、日勤メンバー...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
どこの病院でもそうですがやることばかり増えて減ることはありません。医者と患者、家族との時間調整は勿論、他部署と医者の伝言...(残り 401文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
生活保護受給世帯の方、こだわりが強く他院で受け入れ拒否されたような家族患者が多く、単に病気でしんどいから、というだけでな...(残り 165文字)