看護師口コミ一覧(698547件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
外来、現在責任ある立場のナースに媚びれる人は生き残れ、媚びれない人は早々に辞めていく。以前いた良い人達は今は誰も残ってい...(残り 80文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
4週8休。希望は3日程度のところもあれば好きなだけのところもあります。3日とされていても声をかければ取らせてもらえるし長...(残り 235文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
働きやすい職場環境とか良いことばかりうたってますが時短者ですら時間で帰れない。時間外を取ればフルタイムに戻れと言われます...(残り 52文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年06月
福利厚生は大変いいと思います。 年に一度格安で旅行にも行けますし家族と同行できますし、すごく社員思いの職場だと思います...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年06月
初年度から段階を経てプログラムがあります。ただ自分の所属する部署によるかもしれません。日々の業務が忙しく、私の所属部署は...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
研修も、スキルアップではなく病院理念のためみたいです。看護師も、年齢層が高すぎて、古さはどうしても隠しきれません。いまだ...(残り 106文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
以前実習させていただきました。 病院自体は新しくはないですが、様々な設備が整っており、大学病院としての機能は申し分ない...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年06月
教育制度はそれなりにしっかりしていましたが、好き嫌いの感情で人によっては教える時の態度が明らかに違ったり、詰所の中で新人...(残り 72文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
変動しますが夜勤が月5回~8回で総支給年間540万でした。(交通費や住宅手当あるため個人差あり)しかし有給は絶対になし、...(残り 69文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年06月
入職時、残業無しと伝えられていましたが、実際は残業は当たり前でした。人間関係は病棟によると思いますが、私が配属された病棟...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年06月
急性期病棟は特に忙しそうで、ずっとピリピリしていました。なかなか声もかけずらかったです。実習生向けの小さな個室(ガラス張...(残り 34文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年06月
毎年ボーナスは下がり続けています。 給料に反比例して仕事量は増えています。 中堅スタッフはすぐ辞めてしまう為、新人と...(残り 56文字)
独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
建物は古いが設備は整っている。構造が少し複雑だがそこまで汚くない慢性的な人員不足で残業は多め。その他勉強会など多く束縛さ...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年06月
病棟はどこも子供の体調に関して休みやすかったです。保育園、学校から電話があれば、上司も周りのナースも帰ることを前提に仕事...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
とにかく低い。ボーナスもほとんどもらえず、ボーナス前に査定がありますが査定の基準もおかしい。朝礼の参加率や週あたりの夜勤...(残り 55文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
神戸赤十字病院のスタッフとして入職するため、福利厚生は赤十字に準じています。希望休は月4日まで決めれますが、締め切りが早...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年06月
病棟も比較的綺麗でした。入浴場は同じフロアになく、別の階にあり移動していたため少し大変だなという印象は受けました。入浴場...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
昔は、30代ママさんナースが多かったが、最近は若い既婚者が多い。そのため。未婚者や子供が大きくなったスタッフが急な休みな...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
部署にもよるのかもしれませんが、私がいた部署はみな人間関係は良好で、ママさんナースにも理解がありました。少し前に比べてど...(残り 72文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
福利厚生は、いままでは、皆勤賞がありましたが、去年の入職からなくなりました。また住宅手当も世帯主のみの支給。いろいろ給与...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年06月
教育や研修が行き届いていない。まず、忙しすぎて教えてもらうことができない。新人や仕事のできない人は置いていかれる。大声で...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
休みは取りやすい病院です。 希望を出さなくても、毎月有給消化してもらえます。 急な休みであっても、快く対応してもらえ...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年06月
休みについては流石公立病院だけあってしっかりとしています。完全週休二日制で基本的にはざんぎょうはありません。仮に残業にな...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
夜勤手当、住宅手当て、残業込みの手取りで約30万円。10年目。額面に不満はないです。毎年昇給あり、ボーナスあり、退職金あ...(残り 41文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
不妊治療に興味があり、県内でも1番有名なところで学びたいと思い入職しました。 面接時、残業はあまりないこと、早番や遅番...(残り 177文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年06月
私がいた病棟はある程度の先輩、後輩関係はあったもののどちらかと言うとアットホームで隔たりを感じさせない人間関係があったと...(残り 93文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
私の働いている病棟は個室病棟になります。 若いスタッフが多いため病棟の雰囲気は明るいほうだと思います。そのため、相談の...(残り 56文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
休み希望は5つまで出せるため希望を聞き入れてもらいやすい。残業が少ないと聞いていたが定時で上がれることがない。定時で帰れ...(残り 98文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
基本給はとても低いです、20万に手当てが少しついて22万、そこに夜勤手当がついて普通の給料になります。ボーナスが高いと有...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
NICU病棟で勤務してました。 赤ちゃんと接する場所のせいか、病棟には優しい方が多いです。派閥などはなかったように思い...(残り 129文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
国立でもありその辺はバッチリです!管理職、専門資格、院内外の研修と、いろいろと経験したいスタッフには持つてこいだと思いま...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年06月
大学病院なので良い方ではあると思います。まあ激務ありきなので当然ではあるのですが。3年以内に辞める人が多いのは、給料が理...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
NICU病棟で勤務してました。 赤ちゃんと関わることに興味があれば、成田は働きやすいと思います。看護師、医師、他医療ス...(残り 124文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
急性期の病院ながら地域に根ざした機能も果たしているため、超急性期な病院よりはゆっくり経験を積めるのではと考え入職しました...(残り 503文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
古い病院をベースにして増築に増築を重ねて迷路になっています。病棟からリハビリ室までエレベーターを3台乗る病棟もあります。...(残り 179文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
福利厚生は利用している人は限られています。その理由としてあまり認知度がないからです。 以前からいた人は利用方法を知って...(残り 140文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年06月
仕事のやりがいは、聖路加のナースとしての自負くらいでしょうか。聖路加が大好きでプライドを持って働けることがやりがいになる...(残り 110文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
お休みが多いのに、お給料がいいです。私の場合は通勤手当2万と住宅手当2万5千円含めてですが、それでもいい方ではないでしょ...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
シングルマザーや新婚さんなどいろんな方がママナースとして働いておられます。こどもの体調不良やお迎えなどお休みする時や早く...(残り 65文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
働きに応じた給料じゃないです。 忙しいし、普通に残業ありますよ。 退職することを伝えたら、かなり給料減らされます。 ...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
良く言えばすごくアットホームで下町のおばちゃん的な助手さんに多いです。お昼休憩などはキッチンで世間話をしながら和気藹々し...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年06月
新人から入職したので他のところはわかりませんが、急性期の病院なのでとても忙しく毎日残業でした。ひどいときには22時ころま...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
給与の総支給額は悪くないはずです。基本給低めで手当てが充実しています。福利厚生も充実していると思います。なのに離職率は高...(残り 43文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年06月
説明会では、管理職と直接話しができて、人柄をつかむことができた。しかし、入職は全くと言っていいほど接点がなかった。現在は...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年06月
風通しがよく、のびのびとさせていただきました。とても忙しくはあり、決して楽ではありませんでしたが、お互いに協力しながら業...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
子供の体調不良で休むのはいいんです。仕方ないですよ。子どもだもん。他病棟からスタッフを借りてくる臨機応変さも良いとは思い...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年06月
希望は2回まで入れれますが、他のスタッフと重なるとスタッフ間で話し合いになります。しかし大体希望通り休みは取れていました...(残り 72文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
院内研修がたくさんあり新卒にはいい環境であると思います。お局看護師は怖い方が多いですが、若い人は優しいです。スキルアップ...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
残念ながら、やりがいなし。通勤が楽やから働いてる。達成感を感じられない。前はもっとやりがいを感じられたのだが。一体、何が...(残り 41文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
最初は大学病院へ行き、きちんとした教育を受けた方が良いという周りの声で、新卒で入社しました。入職後のギャップとしては看護...(残り 45文字)