看護師口コミ一覧(699312件)

退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
人間関係は悪くなく、相談や勉強も出来る働きやすい環境でした。 ただ、退職に踏み切ったのは強制参加のイベント事が多く業務...(残り 218文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 新潟県済生会 済生会新潟病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
電子カルテになると言いつつ、先延ばしになり全くなる気配がありません。この規模の病院で未だに紙カルテなので不便です。 B...(残り 96文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年07月
患者層は幅広く、診療科目もまあまあ多かったです。 先生や看護師さん、看護助手さんがとても優しく、分からない事をちゃんと...(残り 39文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
若い看護師、リハビリさんが多いです。病棟で、他職種がカンファレンスのために集まって、積極的な情報交換を行っていました。ス...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
病棟によって雰囲気は違うが、 冷たいところもあればちゃんと話を聞いてくれるところもある。人間関係はあまり良くないという話...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
給料は手当や税金にもよりますが、だいたい夜勤8回で実質30万くらい、手取りで20~22万(+残業代)くらいです。 日勤...(残り 194文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年07月
プライマーですが、新人教育などもありますが 一般の総合病院や大学病院とかに比べてしまうと 教育体制はゆるいです。 ...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
院内に付属の託児所があった。妊娠したら部署や業務内容を配慮してくれる。育休もきちんと取れる。小さい子供がいる場合は残業し...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年07月
子供の病院ですが、子供を育てるママナースに優しいとは言えません。 夜勤も入ってもらわないと困る!という圧力がすごかった...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
職場の雰囲気はいい感じです。ですが、大学病院ということもあって残業が多いです。 また給料も安いため新人のうちはいいです...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
給料、休日が多いのが魅力的な病院で あったにもかかわらず、新しく病院を 作ったことにより年休が月10日から 4週8...(残り 55文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年07月
大きな病院ということもあり、福利厚生は充実していたと思います。何より社員食堂が充実しており、社員は社員価格で栄養満点の食...(残り 65文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
うちの病棟はスタッフ間の仲はいいが、 1人威圧的な態度の看護師がいる。 また、チームの輪を乱すような人も。 そして...(残り 113文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年07月
怖い先輩もいたが、同期が多くて楽しく働けた。日々の業務は忙しいことも多かったが、働きやすい病院だったと思う。ただイムス系...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年07月
派遣で一年間勤務していましたが、配属された部署は比較的休み希望は通りますし、年休を使わなくても年120日休日があったので...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
ママさんナースが多く、子育て世代には休みや勤務時間の調整がしやすいです。 ただ、長年勤務しているスタッフのなかには、厳...(残り 103文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
他の病院に比べて、給料はまあまあ良かった気がします。そのかわり残業が多く、残業代で10万超えることもありました。年齢で給...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
心臓の専門病院ですが、知識の少ない看護師が多い。特に主任、副主任の知識が少ない。先輩に知識を聞いても、勉強した自分の方が...(残り 100文字)
公立大学法人 名古屋市立大学 名古屋市立大学医学部附属西部医療センター
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
名古屋市だけあって、きちんとした休みもとれてました。なかには、とらないでいた方もいましたが非常にとれやすい職場であったか...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
新人研修などあり、プリセプター制度もあります。部署によって異なりますが忙しい時などは指導する時間や余裕もなく、また覚えろ...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
高齢者が多く、介護ケアも多い病院です。 ですが、みんなで協力しあって仕事をして早い時間に仕事を終えることが出来ます。残...(残り 102文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年07月
一つのフロアに色んな職種の人間がうようよいる。医師、看護師、理学療法、介護、保育士など。それなりに皆プライドをもって仕事...(残り 121文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
人間関係はまずまず。ギスギスした感じもありますが、緊急の時などは協力体制はとれます。入院は多く残業は多かった。委員会活動...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
マンパワーが足りておらず毎日激務でした。PNSでしたが新人とペアで受け持ち15人の日も多々あり心身の疲労が絶えませんでし...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年07月
休みが多く、残業が少ないため、仕事が終わり帰宅しても17時。 と言うこともありました。 家庭と仕事の両立はしやすいか...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年07月
大きな組織なのでルールが多い反面、仕事の割り振りが明確化されており、余計なきを使わずにテキパキと仕事をこなすことができた...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
中途採用の人ばかりで上下関係があまりなく、看護師の人間関係はとても良いと思います。今まで経験してきた病院の中で断トツ良い...(残り 192文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年07月
勉強会も頻回に開催され、プリセプター制度もしっかりしており、勉強になりました。 有給も、正しくとることができて、職員り...(残り 68文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年07月
昔は看護学校も併設しており、ほとんどの看護師が住友出身のため、外部からの入職者はやや働きづらい印象。今は、学校もなくなり...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
給料についてはかなり低いです。夜勤がなければ月収22万程度でしょうか。退職金も低いと有名です。ただ、人間関係はとても良い...(残り 68文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
ママさんが多く時短やパート、常勤でも考慮してもらえるので育児との両立にとても良い病院だと思います。またすくすくという24...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年07月
穏やかな地域です、みなさん温かいですがパリパリやりたい人には物足りないかと思います。 当直、日直か一人体制なので不安で...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
新人教育はしっかりしている方だと思います。先輩がたも優しく、わからないことは聴きやすい環境だと思います。年齢層20代が多...(残り 63文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
一見、人間関係が良さそうにみえますが、実際はそうでもなかったです。うわさ話が好きな方が多く、上の方達の顔色を伺って働いて...(残り 126文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
子どもの病気などで急な看護休暇が必要な場合は、比較的に休みもらえていたと思います。急な休みがでた場合は他のスタッフに負担...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
委員会活動は毎週なにかあっていました。研修はすべて時間外。2交代勤務で日勤が17:15まで、ロングが19:15までですが...(残り 229文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
医師との人間関係に悩んでいる看護師が少なくありません。看護部も好き嫌いで人事を左右されますし、所詮個人病院。中小企業のお...(残り 73文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
転職して現在の病院にきましたが、とにかく残業が酷いです。 日勤は20時過ぎまで、長日勤は0時を超えるのは当たり前。長日...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
インターンに参加しました。教育体制や福利厚生等の制度は整っているように感じました。まだ病院が新しくなっていなかったため、...(残り 82文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年07月
子育てと仕事が両立しやすい病院だと思います。病棟によって忙しさは違いますが、勤務希望もとおりやすくや半休や1/ 3ずつ休...(残り 49文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年07月
希望休は月に2回まで書くことができ、基本的に希望は通りました。有給はランダムに使われることもありました。休みは多めだった...(残り 49文字)
社会福祉法人 神奈川県総合リハビリテーション事業団 神奈川リハビリテーション病院
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
決して高いとは言えない給料だと思います。勤務前はもちろん、勤務後に2時間程度の残業は確実にあり、残業代も申請すれば発生し...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
地域では大きい病院であるため病棟は忙しいようで、残業になることも少なくなかったようです。先輩達は優しく指導してくれる人が...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2019年07月
先生もざっくばらんで 話しやすく とてもアットホームで楽しい病院でした。整形なので忙しさはありましたが 人間関係もよく長...(残り 44文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年07月
給料から市民税は引かれず、自宅に役所から市民税?振り込み用紙が届き、一年分まとめて自分で払ってました。 勤務スタ...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
有休はなかなか取れません。ケガや病気でも遠慮しながら休ませてもらう感じです。以前あった夏季休暇も無くなりその分自由に希望...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
人間関係が、とても良く働きやすいです。 中途の方もすぐ馴染める環境でした。 女医さんが男前で話しやすいです。 全体...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年07月
冠婚葬祭での休みさえとれない。 看護師の仕事以外での、理解できないことが多々あり。 休憩室での喫煙もあり、食事して...(残り 105文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
有給はほとんど消化できず、取れても1〜3日。それも好きな時にではなく勝手に入れられてます。上の人に有給を取りたい旨を話し...(残り 134文字)
社会医療法人 ジャパンメディカルアライアンス 海老名総合病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
休日は4週7休。 なかなか休みは取れない。 年休も使えない状況。 日勤でも帰る時間は 残業してだいたい夜7時から...(残り 55文字)