看護師口コミ一覧(699312件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
色んなとこに実習に行きましたが、比較的職員の方は優しかったと思います。学生にも気を配ってくれて、雰囲気はとても良かったで...(残り 28文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年07月
個人医院なだけあってアットホームでした。デイではお局がいて新人はいろいろ掃除などの雑用を振られて大変でした。交通費は別途...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
学生です。口コミ閲覧のために投稿させていただきます。実習でお世話になりました。助産師が指導者になることがあったのですが、...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
綺麗な病院で休みは多く、私が働いている部署は残業がほとんどない病棟でした。給料は福岡では良い方だと思います。人間関係につ...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
プリセプター制度もあり新卒1年目は色々丁寧に教えていただきながら病棟勤務できました。新卒1年目は集合研修で全員受けます。...(残り 56文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 熊本県済生会 済生会熊本病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
口コミ閲覧のため投稿させていただきます。実習担当の看護師や、アセスメントを指導してくださる担当の看護師がいらっしゃるので...(残り 76文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
夜勤をしないと給料はあまり良くない。ボーナスが良いので、年収が高い。人手不足なのでどの部署に行っても大体忙しい。教育体制...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年07月
インターンシップに行かせていただきました。病棟はとても忙しそうな雰囲気でしたが、どの看護師さんも積極的に声を掛け合い、助...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年07月
当時は忙しく、ベテラン達も余裕がなくてピリピリした雰囲気でした。離職率も高くて、入れ替わりが激しかったため教育もきちんと...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
病棟で体がボロボロになり、生活リズムを整えたかったのと給料に惹かれて入職を決めました。働いてる院はとても雰囲気もよく皆ん...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年07月
病棟の看護師さんたちは忙しいながらも、よく気にかけていただき、優しく指導していただきました。男性看護師さんが優しかったの...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
人間関係はとてもよくプライベートの親好もあり和気藹々としています。 残業もほとんどなく休みも多いです。 ただ有給が取...(残り 103文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
看護学生です。実習でいくつかの病棟に行きましたが、病棟によってかなり雰囲気が違うと感じました。ここで働きたいと思った病棟...(残り 66文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
給料は毎年昇給あり。年功序列で上がっていくので、収入に関しては安定している。 ただ、定時で終わるためには、前残業が必要...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
施設内は綺麗で廊下の床も絨毯になっているので足音は気にならないです。売店が早くに閉まってしまうのは難点ですが、、、。施設...(残り 69文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
休み希望はほぼ希望が通ります。まとまった休みを取って帰省する人も多く、自分の予定も立てやすい病院だと思います。残業は忙し...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
建て替えてからは外装も内装も綺麗です。 新人のときは検査室が旧館にあったり階数もバラバラ配置してあるため覚えるまで時間...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
1年目の時にはプリセプター制度が導入されているため、先輩にも分からないことをすぐに聞きやすい環境で働くことができました。...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年07月
お局様たちは仕事もせずにしゃべってお茶を飲んでいて1日の仕事の歩数はどのくらいか、笑いのネタになりそうなくらいです。お茶...(残り 114文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
職場の先輩、後輩の雰囲気がよく働きやすいです。また希望休も取りやすい印象があります。残業は時折ありますが、きちんと残業申...(残り 61文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年07月
とにかく陰湿ないじめが多いです。その人が目の前にいるのにも関わらずヒソヒソと陰口言われたり、挨拶しても無視されます。もう...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
若い独身ナースが多い印象でした。子どもが具合悪くて急にママさんナースが休む、という場合も全体で理解があり、人数が厳しくな...(残り 99文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
人間関係は良い方だったと思います。厳しかったり、口が悪い人はいたけれど、どこの病院にもいますよね。ただ、やってもいないミ...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年07月
それぞれ仲良く頑張ってました。院内託児所の先生は病気でも預かってくれたり、少ないながらも親を巻き込みながらイベントしたり...(残り 132文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
部署によって多少異なるとは思いますが、私の働いている一般病棟では14日は必ず連休がとれて6日間と8日間というように分けて...(残り 219文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
大学病院なので、教育体制や研修は充実していました。新卒1年目は、採血を患者に行う前にしっかりと研修があり、模擬人形で練習...(残り 111文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
人間関係はいいとおもいます。忙しい中でも先輩は話を聞いてくれ、業務がスムーズに進むように配慮をしてくれます。手術が多い日...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年07月
病棟勤務でした ママさんナースは病棟に5名程度在籍をしていました 20代〜30代のママさんが主でしたが、当時は時短制...(残り 71文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年07月
給料が安いです。他と比べると明らかに安いと思います。ただ、たまにキツイ人はいますが割とどこの病棟も雰囲気はとても良いとき...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
基本給、ボーナスなど 基本的に安い 休日手当もなし。 昇給も毎年あるが 正直言って低い、、 夜勤手当で...(残り 80文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
記録、バイタルサインの報告、全て根拠を聞かれるため、事前学習の際は、必ず看護や病態の根拠など細かい部分まで学習しておく必...(残り 27文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年07月
新人の時にはプリセプターがつき、学習面のサポートもあります。それぞれの技量に合わせて、考えてくれるところもあります。院内...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
休みは多い方かなといった感じです。夏休み休暇、誕生日休暇などしっかりととれます。しかし、前残業、サービス残業は当たり前か...(残り 69文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年07月
教育がしっかりしていて、とても勉強になった。沖縄県外からの入職者もいて、色々な情報がもらえて楽しかった。残業はあったが、...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
以前働いていましたが、先輩の話だと、時短でも夜勤をやったりしているようです。育休は一年取れると思いますが、復帰後も時間で...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年07月
離職率が低い。皆親切だった。看護師と助手の仲が良く協力し合って働いていた。カレンダーの暦通りの休みがもらえる。忘年会や新...(残り 110文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年07月
残業はほとんどなく、休みもしっかり取ることができました。有給も取りやすいです。看護師としてのやりがいを重視しなければとて...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年07月
入職月から、有給が月1日ついていました。 希望しなくても勝手に?ついている状況でした。 健康増進休暇も4日間あり、公...(残り 87文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
病棟にもよると思いますが、休み希望はほぼ全部通ります。有給も取りやすいです。風邪などの休みは有給にしてくれていました。 ...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
職場の雰囲気は悪くもなく良くもなくです。 駒木野で育ってきた若い人が多いですがとにかく態度がでかい。他に行ったら使えな...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
休み希望は入れたい放題です。自分で一か月のシフトを作り上げてる人もいます。 希望を通している分、人が多い日と極端に少な...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
はじめは働きやすいと思ったけど、何かあると新人のせいにされたり、技能実習生を受け入れてることもあり、看護師が介護の仕事を...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
人間関係は病棟によって違うが良くもなく悪くもない。規模が大きいため、合わない人がいても他に仲良い人もいるため、悩むことは...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
職場の雰囲気は部署によるがいいと思う。後輩も素直な子が多いし、先輩も困っていたら気にかけてくれる。 自ら勉強する姿勢は...(残り 59文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
託児施設があるのでママナースにとっては嬉しいのですが、残業が多く、いつも子供のお迎えが遅くなってしまいます。 保育士さ...(残り 89文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年07月
人間関係は良かったです。先生は気さくな優しい先生です。夏はそんなに忙しくないのですが、冬から春の風やアレルギーの季節は忙...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
基本的に雰囲気はとてもいいです。幅広い年齢層の看護師と幅広い年齢層の医者が沢山いるので和気あいあいとしてます。恐ろしいお...(残り 110文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
対応が大変な患者が多いが、その分やりがいがある。職場の雰囲気は病棟によって違うようであるが、私がいた病棟はお互い助け合い...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
忙しい病棟に所属していました。残業はもちろんのこと中堅のスタッフは少なく若手で成り立っていたためミスも多い印象でした。上...(残り 88文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年07月
とにかく施設は整っています。最新の機器など、さすが大学病院という感じです。 ただ横柄なドクターが多かったように思います...(残り 83文字)