看護師口コミ一覧(699399件)

教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
学生の実習の受け入れを積極的に行なっており、職員全体の雰囲気がとても良かった。新人看護師さんに対しても、勉強会を適宜組ん...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
スタッフ同士は上手くコミュニケーションをとれていましたが、医者の指示が意味不明なものばかり。名前のミスはあるし、抗生剤の...(残り 74文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年07月
公休は多く、夏季休も5日・有休も20日あったので休みは多かったです。ですが人手不足もあり有給を希望しても通らないことがあ...(残り 142文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
実習で行かせていただきましたが、多忙な業務の中時間を割いて教えてくださったり、優しい看護師さんが大半でした。少し、威圧的...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年07月
准看護師の資格をもっている人を対象にした、定時制の3年間で正看護師の資格を取れる看護学校があり、学校の近くに六日市病院し...(残り 130文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年07月
私がいた病棟は任意入院の患者さんが多い病棟で本当は退院できるのに家族の受け入れ拒否などで行き場がなく何年も入院してる人ば...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
看護師はサバサバしているやんちゃな雰囲気の人が多いイメージです。皆さん気は強そうでしたが指導者の方を含め看護の考え方はち...(残り 105文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年07月
大先生(創業者先生)、若先生(現院長先生)、妹の女医先生とその旦那様先生、すべての先生方が、とても優しく穏やかな先生でし...(残り 147文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
ナース服はスカートでした。 大学のご令嬢などVIPの患者が多く、VIPの方の場合はカルテにどこどこの誰々ですと大きく記...(残り 28文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
教え方は比較的優しく、丁寧に指導してくださったと思います。ただ、病棟によって実習生への態度は異なり、冷たく、キツいことを...(残り 30文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年07月
病棟経験が全くなかった私ですが、職場の方はとても優しい方が多く 常に気を使ってくださり、とても働きやすい職場でした 男性...(残り 75文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
部署によるとは思いますが、有給は比較的取りやすいと思います。しかし、4日以上休む場合には特定の医師の許可がないと貰えず、...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年07月
職場の雰囲気はまあまあ良かったと思います。お局さん方に嫌われた人は大変そうでしたが、どこも同じでしょう。働いていた当時は...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年07月
教育体制のしっかりしている病院です。新人教育も病棟、病院共に手厚く、安心して働くことが出来ると思います。 託児所もあり...(残り 45文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年07月
医療費を病院で持ってくれるのは有り難かった。 勤務中も優先してみてくれるし、薬も届けてくれる。 忘年会は結構豪華にや...(残り 54文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
院内に託児所があり、夜勤の時も利用できます。病院の周辺にたくさん区立や私立の保育園があるので、春になると外部の保育園へ移...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
月の給料は他の病院と変わりないですが、ボーナスはかなり少ないです。人間関係は病棟にもよりますが、勤めていたところは最悪で...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
務める病棟によるとは思いますが、全体的にピリピリとしているイメージです。雰囲気のいい病棟、看護師いじめのようなものがある...(残り 63文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
実習でお世話になりました! 施設は古くもなく、新しくもなく、といったところですが、全体的には綺麗な病院だと思います。古...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
有休は積極的に消化でき、年間休日は有休分も含めると、多くなるようです。残業もほとんどなく時間通りに帰ることができました。...(残り 83文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
時短は病棟では取れないので、必然的に外来や通院治療センター、手術室に異動することになります。独身ナースがキャリアを求めて...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
ママさんナースが多く働いているので、休み希望に制限がなく希望はいくつでも入れられます。日勤だけ、夜勤だけ、パート、月に何...(残り 51文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年07月
インターンシップにてお世話になりました。 特に印象的だったのが職員食堂です。 朝のうちにまとめて作るのか、昼に食べる...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
全体的には優しく、人間関係も良いほうではないかと思いましたが、病棟によって差があると感じました。しかし、指導への熱はあり...(残り 39文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
実習でお世話になりました! 私は精神科で実習させていただいたのですが、とても優しく、看護師同士の関係も良かったと思いま...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年07月
療養病棟でした。 ルーチンワーク。ちょっとの事で、ネチネチ言う方もいましたが、何も考えずに働くのはいいかもしれません。...(残り 56文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年07月
入職理由の1つとして、宮崎県立大学卒業の先輩が多く就職しており、同じ大学の先輩が多ければいろいろ聞きやすいかと思い、就職...(残り 76文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
ママナースが多く、時短勤務の方が多かったです。たまたまかもしれないですが妊娠ラッシュもあり、チーム内で勤務の人の半分が時...(残り 195文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
相談しやすく、スタッフ同士の助け合いが強かったです。急性期ということもあり、とても忙しかったのですが、スタッフ間の団結の...(残り 62文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
夜勤手当は1回2万円と高めですが、基本給とボーナスが低いので稼げません。また、福利厚生もほぼほぼなくて寮も2年間しかいれ...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
関連の老健に人を回すためにスタッフが削られ、常に人員不足です。 給料が安い割に激務のため、中々スタッフが定着せず入れ替...(残り 174文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
月に一回仕事終わりに研修会があります。外部の方が講義をしてくださったりとかなり勉強になります。上を目指したかったら、病院...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
入った時期は雰囲気やスタッフの関係性が良かったです。 1人くらい病棟に嫌な御局様はいましたが、他スタッフの結束力が強く...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
職員同士は仲もよく、優しい人が多かったです。しかし、上司が変わり、その上司が嫌で退職する職員が結構いました。人に意見され...(残り 64文字)
給与について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2019年07月
給与が、売上に応じて追加上がったり、モチベーションが上がりました。 また、基本的に高給与で助かっていました。 オペナ...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
給料は無難な金額だと思います。仕事は忙しく、人間関係も大変です。大学病院なので仕方ないのでしょうね。車通勤は月1000円...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2019年07月
楽しい職場でした。スキルアップの研修もあり、お給料も高く、組合があったので、申し分ありませんでした。引っ越し支度金もあっ...(残り 49文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
手術やカテーテル検査などに加えて重症患者のケアや、転棟などの業務が重なり、とにかく朝から晩までバタバタと忙しいです。混合...(残り 120文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
休みの日、業務外にやることが多い。シフトは休みでもグループ会で半日出勤、休みでも病棟会の出席は必須だったり休みらしい休み...(残り 184文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2019年07月
手術件数もとても多く、気を使いながら仕事していました。手術レベルの高かったので、勉強会もしながらチームでがんばっていたよ...(残り 44文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
昇給に関してはある年数までは4000円まで上がり、いつからか昇給2000円?1000円?になると先輩から言われました。住...(残り 133文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年07月
職場の雰囲気がとにかく良かったです。看護師に必要な技術やアセスメント能力が自然に身につきました。色々な経験が出来る病院だ...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
場所によって違うが、体育会系なところが多い印象。 パワハラやモラハラは当たり前、立たされて怒られたりネチネチ1つのこと...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
急性期病院で7:1を掲げているが実際は日勤の受け持ちが14〜23人の日もある。パートナーシップナーシングではあるが明らか...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
地元でほ救急を断らない病院として有名ですが、その分緊急入院も多くハードです。ベッドの回転率も高めであり黒字のはずで、それ...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
4週8休+祝日がお休みなので、年間の休日は他の精神科病院に比べると多めだと思います。また、シフトも行事などに合わせて考慮...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
研修は沢山あり勉強にはなると思いますが、ありすぎで半ば強制的な雰囲気があります。 また、勤務時間帯に研修があり途中で仕...(残り 66文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
とにかく忙しい。 人手不足すぎる。 そのため看護師一人の負担が大きいですが それに見合った給料・ボーナスはありませ...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
綺麗な病棟でかなり雰囲気もよかったと思います。丁寧に教えていただきました。やや情熱的なところがあり、成長は出来ましたがや...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
公立病院としては平均的なまずまずといった給料でしょうか。特筆安くもなく高くもなくといった感じです。年間の昇給としては50...(残り 51文字)