看護師口コミ一覧(699312件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年07月
休日は、1ヶ月に3日まで希望が出せました。残業はほとんどなく、早い人はほぼ定時で帰っている人もいました。 連休などは相...(残り 102文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年07月
人間関係は割りと良い方だと思います。ただとあるDr.によりだいぶガラッとスタッフがかわりました。入職しても長続きしてるナ...(残り 48文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市東部病院
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
インターンシップに行った時に病棟の雰囲気がよかったこと。研修制度がしっかりとしており、また3年間で1人前の看護師を育てる...(残り 46文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
新卒で2011年に就職、結婚を機に2017年で退職しました。就職を決めた理由は大学病院でしっかりとした研修制度があること...(残り 139文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
教育体制がしっかりしているという割には病棟にもよるが、プリセプターがついたりつかなかったりする。教育は十分とは言えない。...(残り 68文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年07月
フィシュ哲学を掲げてて、楽しく働くという病院でした。先輩も後輩も仲良く飲み会も多かったです。今月のフィシュさんを毎月決め...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
病院は歴史がありますが綺麗で、古いとは感じませんでした。病棟の雰囲気は、忙しそうではありましたがみんなで声をかけながら、...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
雰囲気はとてもよく、熱心な方が多いです。他職種との連携が密に取れていると感じます。相談しやすい雰囲気であり、忙しい中でも...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年07月
ナースコールが頻繁に鳴っておりバタバタしている印象でした。指導者さんは厳しい方で学生の毎日の振り返りでも厳しいコメントを...(残り 144文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
患者にクレーマーが多く、無駄な時間が割かれる。ただでさえ業務が多く、定時ではかえれないのに、対応が大変。上司も労基が入っ...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
挨拶はすれ違うたびにしてくれました。病院内は建ったばかりということでとても綺麗で気持ちよく過ごすことができました。 人...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
新人支援や研修内容など教育体制は整っていると思います。しかし、私の場合は経験年数が増えていくと同時にその研修が負担になっ...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
とても、勉強熱心な方が多いです。そして、こだわりがある人が病棟に多かったです。医師と看護師と連携が取れているように思えま...(残り 47文字)
医療法人社団 寿光会 岬病院 求人直応募可!
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年07月
入職理由は趣味のマリンスポーツに打ち込むため。早番終了後でも遊ぶことができ、プライベートと仕事を両立できます。遅番の時は...(残り 51文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市東部病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
病棟で働いている同期はとても楽しそうに働いています。人間関係が良いみたいです。私はユニットで働いていましたが、人間関係が...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年07月
教育体制はしっかりしていたので、脳外科を基礎からしっかりと学べます。認定看護師も数名いましたし、優秀なベテラン看護師も各...(残り 185文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
休みは多く残業もほとんどないので、ママさんナースに優しい職場です。子供の体調不良で急にお休みしなきゃいけなくなっても、ス...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
10日連続のリフレッシュ休暇の制度はとてもいいと思います。普段忙しくてなかなかゆっくりと子供と過ごすことができませんが、...(残り 76文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
ママナースが多いので休みなどはすぐに取れます! 師長もママナースを経験してる方ばかりなのでその点はかなり優しく受け入れ...(残り 50文字)
地方独立行政法人 北九州市立病院機構 北九州市立医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
病院は、急性期で忙しいですが、看護をとても大事にしています。忙しい中、業務改善を心がけみんなで力合わせて頑張ろうという雰...(残り 87文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
入職まもない職員には看護技術や精神科で働く上で必要な知識や入院形態など様々な勉強会があり初めて精神科で働く人にとってもと...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
病棟によって雰囲気が異なります。しかし、あまり怖い人はいないという印象です。認定看護師などがいらっしゃり、勉強になります...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年07月
新卒時代から3年間は研修が徹底して行われていました。プリセプター制度もしっかり定着しており、働きやすい環境にありました。...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
正看護師では夜勤4回で手取り25~27万くらいです、賞与は年3.2ヶ月なのでまあそこそこではないかなと思います。 退職...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年07月
人間関係に悩むことは あまりなかったけれど、 同期の入職者が どんどん辞めてしまって 同期がいなくなるのが つ...(残り 66文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
給料は基本給は安いですがボーナスは5.32ヶ月位貰えるのでいい方だと思います。 6月12月3月に貰えて2ヶ月2ヶ月1....(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
看護学校の実習で2週間の2クールお世話になりました。 指導者さんは親身に指導、アドバイスしてくださりました。 厳しか...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
わたしの働いていた病棟は比較的人間関係はいい方でした。中には良くない噂を聞く病棟もありましたがそこまで多くなかったような...(残り 85文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年07月
やりがいは全くなし。 医者もろくな人いないし、上司も最悪。 割りきってお金をもらうならいいが、そうじゃなければ働くメ...(残り 59文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
施設自体はきれいです。駅から近いのも便利です。良いところはそれだけでした。同じ業界なら給料もそこまでという感じです。他は...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
勤務調整など親身になって調整してくれました。 多少残業する日もありましたが、残業申請もできました。 スタッフどう...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
どちらかというと外科は人間関係良好と聞きました また産婦人科は規模が小さいので、希望される方には物足りないかもしれませ...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
施設は新病棟を建て増ししてくっつけている関係で、物凄く導線が悪いです。放射線やオペ室に行くのは旧病棟のエレベーターを使用...(残り 107文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
手取りとしては悪くないように思えていました。しかし、残業がとても多いです。給料は残業代で稼いでいるようなものでした。残業...(残り 71文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年07月
常に人員不足で毎日のバタバタした感じはありましたが、休みは月に8日から9日しっかりと取れていました。 私がいた病棟は、...(残り 129文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
職場の雰囲気は良い病棟が多いと思います。自分の居た病棟では、派閥とかは無く、また上下関係もなく(個人個人の間では勿論好き...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年07月
お給料は毎月の分は良くないです。訳のわからない表によってお給料が決まってます。昇給も少し。ボーナスとプラスの分があるのが...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年07月
母性の実習で伺いましたが、学生にも積極的にケアに入らせて頂けました。分娩にも入らせていただけましたが、助産師の方がとても...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
有休や休みの希望などはよく聞いてくれて、そこそこの融通も聞いてくれます。 ただ、休日手当は無く、残業もあまりないですが...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
保育所が同じ敷地内にあります。また時短で働かれているママさんナースも多くおられます。子供が小さい場合など夜勤をしないとい...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
病棟によって看護師の雰囲気がまったく違います。ピリピリしている病棟があれば、穏やかな病棟もあります。業務の忙しさに伴って...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
自分が勤務している病棟は、以前は病院で一番怖い先輩・お歴々が集う病棟でした。現在は他病棟に比べまろやかです。ただ、一人だ...(残り 196文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
准看護師から看護学校通学は病院の支援体制はありますが、休みは月2回程度 夜勤を7回して給料は満額頂けます。学生でも正社員...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年07月
とにかく忙しい。緊急手術も頻繁にあり、ベッドコントロールや受け入れ準備でいつもバタバタしています。 中途入職の人にもフ...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
日勤の看護師の人数が少ない為に仕事が終わらず残業になる事があります。残業になる時は終業1時間半前に上司に申告しなければな...(残り 130文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年07月
先輩達は、厳しくも後輩を可愛がってくれる先輩が多いです。病棟、透析室、ICU、外来、オペ室、検査室を3〜5年で回る教育体...(残り 68文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 埼玉県済生会 済生会川口総合病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年07月
若い方が多い病院だと思います。20代が多いと思います。 和気合いという感じはなく、忙しい事もありピリピリしている人が多...(残り 76文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
看護師も助手も人数が少な過ぎ、看護師がオムツ交換、入浴介助、搬送から全てを行います。配茶やオムツ補充等の助手業務をする事...(残り 70文字)
独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京山手メディカルセンター
福利厚生について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年07月
福利厚生は良かったです。 寮は新宿にありながら、割安で住みやすかったです。 ワンルームマンションなので、プライバシー...(残り 106文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
病院全体的に、プライベートへの休日への理解は高く、忙しい時期でなければ希望は通ります。看護師としてはスキルアップは出来ま...(残り 77文字)