看護師口コミ一覧(698829件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
希望休は、しっかりとれます。夏期休暇も1週間とれるしいいと思います。しかし、普段はなかなか帰れないことが多いです。残業の...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
看護学生です。ポイントのために書いてます。実習で行きました。わたしが行った病棟の指導者の方はとても丁寧におしえてくれて、...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年08月
当時まだ建て替え途中でしたが、それでも清潔感のある、県北の三次救急を担うほどのエキスパートの揃った病院で認定看護師も多く...(残り 254文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
新人の研修や病棟内でのOJT はよくあります。 教えていただく方によってはすごく勉強になることもありますが、普段の勤務...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
看護学生です。 実習の学生のためについてくださった指導者の方はとても優しく、何が足りなくて何ができてないからこのアセス...(残り 66文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
育児をされている看護師に対してはお局さんたちもすごく機嫌がよく、優しいです。そのため、定時になると〇〇さん帰りや!などの...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
年齢が40代の人が多く、若い人たちはその人たちに負けてる感じです。気がきつく、病棟の暗黙のルールを知らない新人に対しても...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年08月
若い人からベテランまで様々な年代の方が働いていらっしゃいました。先輩方からの評判は悪くはありませんでしたが、実習担当の看...(残り 138文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年08月
健診施設がありADL自立の方と、呼吸器専門医もおり認知症を併発している患者が同室になったりしていた。当時は年配の看護師が...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
病棟にもよりますが、カンファレンスで医師、看護師、PT、OT、ケアマネを交えて患者様のために今後どうしていくかなど、しっ...(残り 47文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 埼玉県済生会 済生会川口総合病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
感染委員から厳しくチェックされているので、病棟内は非常にきれいです。ナースステーションや病室まできれいなので、患者さんも...(残り 50文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
毎年希望すれば研修参加できる スキルアップ研修や勉強会は随時あり、自分の努力次第で伸びることができる 強制ではないの...(残り 73文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年08月
人間関係は良いとは言えず管理職の方々も事なかれ主義、給与は基本給がたかいので上記に目をつぶれば休日も120日有るので子育...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年08月
院内託児所がありますが、夜間預けられるのは月曜と木曜だけとかだった気がします。公立病院なので育休はしっかり取れますし、「...(残り 185文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年08月
地元出身のスタッフが多いです。師長によって働きやすさはかなり違います。研修等は多い印象でした。サービス残業も多いです。日...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
インターンシップに参加させていただきました。とてもやさしく丁寧に色々と教えてくださり、看護師同士の仲も良さそうでした。先...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年08月
以前実習で行かせていただきました。固定チームナーシングを導入されており、チームで協力しながら患者様を見て行く感じでした。...(残り 82文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
病棟にもよると思いますが、休みの希望は考慮していただけます。 子供の急な発熱などでも休む事がありますが、お互い様という...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年08月
残業は緊急入院が定時間近になると多少ある。私が配属されたのは感染症科だったが、季節によってかなり患者の数が少ない時期もあ...(残り 233文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年08月
学生の時にお世話になりましたが、試験や実習に合わせ、シフトを調整していただきました。その為、学業に専念しながら空いた時間...(残り 44文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年08月
大学病院なので基本 手厚いです。 民間病院レベルではないです。 ただ、やはりある程度長期間努めるにはいろいろな人間関...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年08月
ドクターは一生懸命な方が多くて、勉強になりました!たまに、あれ?と思う指示をだすドクターもいましたが。 比較的患者さん...(残り 70文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年08月
休み希望はほぼ取れました。子供が、小さかったのでありがたかったです。子供の急な熱でお休みの連絡をしても、嫌みなくお休みを...(残り 82文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年08月
急性期病棟だったので忙しかったですが、残業はさほどなかったように思います。夜勤明けもスムーズに帰れていたと記憶してます。...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
教育体制は整っているほうだったと思います。大学病院ですが、採血や点滴など諸々の処置はほとんど看護師が行うため、その分練習...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
交通の便はあまり良くないので、送迎バスがでます。車通勤されるかたは駐車場は無料で使用できます。冬は朝と夕に除雪してくれて...(残り 64文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
ママナースは多いです。小学校低学年まで子育て支援制度があるので、夜勤の数の制限ができます。時短制度はありますが、その制度...(残り 68文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年08月
外観はきれいですが、病棟は基本的に造りも古く、綺麗ではありません。ただ機器に関しては、最新のものを導入していたり、古いも...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
休みは比較的取りやすいと思います。インターネットで希望を入力する方式です。地方出身の看護師も連休が取りやすいのでよく帰省...(残り 70文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年08月
仕事量がとても多く、ストレスが溜まりやすい。しかし、その割に給料が安いため、モチベーションが下がってしまいます。病院全体...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
とても良い職場環境です!上司にも恵まれており業務にあたって分からないことがある場合は、親切丁寧に教えてくださり、とても勉...(残り 66文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
わたしのいる病棟はほぼママさんナースばかりでした。ほぼ9:00-17:00で残業無く帰れますし、始業時間より前に働くこと...(残り 123文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
完全週休二日制であり、休みが多いです。 長期休暇をとって旅行にいく看護師も多くいます。 希望休みも月2回までとれます...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年08月
業務多忙により皆時間に追われていてなかなか話しづらい雰囲気がありました。しかし、徐々に打ち解けることが出来るようになりま...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年08月
隣接の学校に通いながら准看護師として勤務していました。準正社員として働いていましたが、三年生になると実習や国家試験の勉強...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年08月
病棟内での勉強会以外にも随時ドクターが色々と質問に答えてくれたり知識をたくさん得たい方にはいい環境だと思います。 院外...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年08月
雰囲気はよいと思います。年代も幅が広く男性看護師も多数います。私の学校の卒業生が多数働いています。実習でもお世話になりま...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
二次救急の病院なので、夜間でも救急車からの緊急入院受け入れもあり、忙しかったです。 様々な疾患を持った患者様が多く、ま...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年08月
入退院、検査手術も多く結構日々バタバタと忙しかったです。 定時で帰れる時も結構ありましたが、その日により色々です。 ...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
有給はほぼ取れませんでした。 病棟によると思いますが、私の所属していた部署では、月のシフトの希望休みを申請した者は、有...(残り 46文字)
学校法人 聖マリアンナ医科大学 聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
人手が足りません。 新人と入って数年目の方か、逆ベテランしかおらず、中堅の方々はやめたり、産休に入っております。 ...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年08月
こちらの病院では、隣接する看護学校に通いながら、准看護師として勤務していました。私が働いていた病棟は、長期療養の病棟で寝...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
希望で3箇所入れられます。 バイトも可能です。 定時に上がる事多いです。 院内研修は時間内ですから残業になることは...(残り 66文字)
一般社団法人 天草郡市医師会 天草郡市医師会立天草地域医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
休日は毎月8〜10日ほどありました。1年に一度、リフレッシュ休暇がとれ、師長に希望を申請すると五日間ほどまとまった休みが...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年08月
内科の現場が経験したくて退職しましたが、職場の雰囲気はさほどぎすぎすしたところもなく、上司や先輩に相談しにくいこともなく...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
とても厳しくも、熱意のこもった指導をしていただきました。 色々な病棟で実習させていただきましたが、どの病棟も多忙な業務...(残り 33文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
地域のお祭りや運動会などは自由参加ですと人事の方に伝えられましたが入職一年目は基本的に強制参加で拒否権はありませんでした...(残り 48文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩総合医療センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年08月
病棟によってかなり温度さがある。 脳外科や外科系などは系列の看護学校出身でないと配属してもらえない。移動希望も全くとお...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
手術室勤務です。 病棟に比べて夜勤が少なく、給料は大抵手取りが20前半でした。入職直後は夜勤がないので、20ギリギリく...(残り 61文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
主任や師長など頼り甲斐のある方がいらっしゃらない印象で、相談しても適当に流されて終わってしまいました。やめる時も、今はや...(残り 54文字)