看護師口コミ一覧(697807件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
残業申請は、先にその日のリーダーに何時くらいまで残業になるか申告しないといけません。リーダーによっては、もっと早く終わる...(残り 86文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
PNSを導入してきています。雰囲気は病棟によりけりですが、いい雰囲気だと思います。病棟間の仲はあんまり良くない気がします...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病院は比較的新しく綺麗です。精神科だからなのか、物品は必要最低限のものになり、点滴台も専用のものはありません。使う頻度も...(残り 75文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年09月
地元に戻るため退職しました。 在職中は仕事が忙しく早く辞めたいと思っていました。 辞めてから、居心地が良い病院だった...(残り 92文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2019年09月
残業もなく休みもちゃんとあり働きやすい職場でした。希望休も取りやすかったです。 働きやすい職場でした。人間関係も良かっ...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
非常勤なら働きやすいです。急なお休みにも対応してもらえるし、契約通りでないシフトでも希望を出せばだいたい通ります。今週は...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年09月
新人教育やスキルアップ教育が充実していました。 認定看護師や専門看護師がたくさんおり、レベルの高い教育が行われていると...(残り 69文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病棟によって雰囲気は違いそうです。 マンパワーが足りて無く、看護部も採用の強化をしています。 急性期経験はかなり積め...(残り 54文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年09月
社員旅行がありますが、毎月給料から強制的にひかれているのでそんなもんやめてほしいとずっと思っていました。休みの日に職場の...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年09月
緊急入院も多く、急性期病棟はかなり忙しかったです。リーダー業務が膨大で、病棟によっては21時ごろまで働くことも多々ありま...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
とても忙しい割に給料は低いです。 残業代もほとんど請求できないので残念です。 朝早く来ても朝の残業代はつかないです。...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病棟はとても良い雰囲気でした。 ただ管理職はクセの強い人も多かったです。その分スタッフは一丸となれていたように思います...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年09月
東邦関連の学校を卒業している人がなんでも優先されていると思います。 そうではない場合は後回しにされてしまいます。 そ...(残り 69文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
看護部長が率先して病院全体の教育に力を入れています。その人の力量に合わせて指導もしてくれますし、また何かあってもフォロー...(残り 197文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
回復期のリハビリテーション病院で看護部長はじめ看護師とセラピスト達な多職種連携し患者さんにより良いケアを提供しています。...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
職場の人間関係は部署によってことなりますが、私がいた部署は人間関係がとても良かったです。男性職員も多く、若手が多いため、...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年09月
大きなグループ病院の本院ということで入職しました。 教育体制もしっかりしており、新卒で入っても安心でした。ただ、イベン...(残り 51文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
駅前より移転し病院の建物は大変綺麗です。ナースステーションと病室の配置が他の病院と比較し変わった印象があり重症度等に応じ...(残り 67文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
福利厚生はしっかりしていると思います。 初年度から、有給が20日取れ、夏休みも5日間あります。夏休みは連休で取ることも...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
インターンシップで手術室を見学した際、看護師さんが、仕事内容や職場の雰囲気について丁寧に教えてくれました。また部署人数も...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
面接は1対3で行われました。圧迫感もなく和やかな雰囲気で言いたくないことは言わなくて良いとの環境でした。なぜ看護師を目指...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
常勤が病棟に少なく、半日勤務のパートと夜勤パートでなんとか勤務を組んでいる。パート頼りで、勤務表ができるのもかなり遅い。...(残り 185文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
医療機関と在宅への橋渡しを、役割を持って関わる事もできます。訪問部門がないため、在宅での様子は外来受診時にしかわかりませ...(残り 137文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
子供が二人いるが、時短制度は使えるが、外来での異動が難しい。 外来は人気の為なかなか回ってこない。 病棟の場合は、復...(残り 132文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年09月
教育体制が整い、わからないことは聞きやすい雰囲気でした。私がいた病棟はわりと働きやすかったのではないかと。ただ給与はすご...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
ままさんナースが多数いました。お子さんが風邪を引いた際は快くみなさんが交代で勤務を変わったりしていました。定時で帰れるこ...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病棟自体は動きやすいつくりになっています。忙しさは病棟によって全然違う感じでした。忙しい病棟ほど殺伐とした雰囲気はありま...(残り 29文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 帯広厚生病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
今年9月から1年目の看護師は日勤と夜勤をせず、患者の受け持ちもせず、早出・遅出だけで処置業務だけをやる制度に変わりました...(残り 852文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
インターンで行きました 病棟によって雰囲気が違う印象をうけました 循環器の病棟は和気藹々としていてして好感を持ち...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
50代のいわゆるお局様がいて、その人達にみんな気を使っている状態だったので、そういった意味で仕事が大変に感じました。また...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年09月
新人の頃はとにかく課題が多く、残業も多かった。帰宅してからも課題を終わらせなければ次の日の業務をさせてもらえず、睡眠時間...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
職場の雰囲気や人間関係は、比較的に良いと思います。急な休みにも、状況によっては対応してもらえるし、育児休暇もきちんと取れ...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
日勤は定時で帰れることはあまりありません。救急車を断らないので時間問わずどんどん入院が入ってきます。終業は17時ですが、...(残り 97文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
各病棟に1〜2人時短のナースがいるのですが、全然時間通りに帰らせてもらえてないです。何とか帰れるように調整したりしてます...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
年俸制に変更され、手当も減らされ、年収がボーナス1ヶ月分ぐらい減少となり退職しました。半年毎の評価制なので、よっぽどの活...(残り 68文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年09月
筑西市の中でも設備の整っていると思って入職しました。しかし、物が古い。何年前の?って思うくらいでした。 人間関係は病棟...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
大原系列で看護師の半分は大原からの移動です。派閥ではないですが大原からの移動と中途採用との間で距離があるのと大原からの移...(残り 44文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 新潟県済生会 済生会新潟病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
日勤からの深夜勤なので本当に体が辛いです。入でも残業してから帰るので仮眠を取るのも難しく深夜勤明けでも業務が終わらず帰れ...(残り 40文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 新潟県済生会 済生会新潟病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
人間関係は良くないです。緊急入院も多くバタバタしている中でも先輩達は助けてくれず先に帰ってしまいます。サービス残業も多く...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2019年09月
術後の患者さんや重症の方もいて大変でしたがとても勉強になることは多かったです。 同期や年齢も近いスタッフが多かったので...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
給料面はそれなりに良い方だと思いますが、癖の強い人間が多く、新人や馴染めない人には厳しい環境です。自分のやり方を押し付け...(残り 60文字)
社会福祉法人 日本肢体不自由児協会 心身障害児総合医療療育センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年09月
日常生活の援助がメインです。 特別な医療行為はあまり経験できませんが、利用者さんや家族とのコミュニケーションは濃密で、...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病棟によっての当たり外れがおおきい。殺伐としているところもあり、新人にとっては厳しい職場かと。残業代も大雑把に数えてとか...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年09月
看護実習でお世話になりました。 看護師さんは忙しそうでしたが、親身になって教育をしてくださりました。教育に力を入れてい...(残り 79文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
記録しなければいけないことが多く、日勤後の残業は必須です。残業は月に40時間を超える月もあり、休みはそれなりにありますが...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
急性期は小児科のみで慢性期がおおく比較的ゆったりしており、委員会や急変、勉強会などなければほぼ残業がありません。しかし、...(残り 152文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
表の雰囲気はふつう 裏は面倒くさい 物資 足りない 必要なものがない 不要なものはたくさん 無駄な経費がかかってい...(残り 90文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
使い回しが多く、衛生面でも大丈夫?と心配になります。使い回しすぎて必要な時に壊れて使えないこともあり、備品はとても古いで...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
手術室にいました。 特殊性のある部署だったので、クセのある方はもちろんいらっしゃいましたが、楽しく働かせていただいてい...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
コスト意識が高く、物品は古いものが多いです。処置に入る際は物品がセットになっておらず看護師が準備します。また酸素マスク等...(残り 54文字)