看護師口コミ一覧(697807件)

ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年09月
もう10年前になりますが、病棟勤務でした。子供が小さいとき急な休みに対しても、嫌な顔もされず周囲が協力的で助け合いのでき...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病棟の雰囲気自体はとてもよく働きやすい環境でした。休みもそこそこ取れ、長期休暇も申請すれば貰えます。しかし夜勤手当が低い...(残り 62文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
スタッフ不足な中で退職しました。 中も外も古いですが、スタッフは仲も良くいないながらに毎日定時退勤出来るように仕事をし...(残り 75文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年09月
サービス残業当たり前でした。付属の看護学校からの卒業生と、その他出身者との対応の差を感じました。数年でやめる人がおおく、...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
比較的、周囲は 車の音等が有りますが、静かな方です。個人情報は、シビアですので、余計な事項は言わない方が良いです。それに...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
とても話しやすい雰囲気で人間関係もまずまずと感じられる。建物の老朽化がある。採用面接は職員不足のためか結果連絡の明確な提...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
有給消化率100パーセントで、残業もほぼありません。仕事内容を覚えてしまえば、楽な仕事だと思います。ママさんナースには特...(残り 86文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
公務員と同じ扱いでしたので給与面ではとても良かったです。また夜勤も8回くらい入っていたのと残業も多いときは3時間以上やっ...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病棟によって雰囲気は様々でしたが、親切なスタッフの方が多かったように感じます。業務中も忙しい中で時間を作っていただき快く...(残り 28文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
ワーカーさんが機能していない。他の職種の仕事まで看護師が補うこともある。夜勤では、レントゲンの対応を看護師が行う。遅番....(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
残業につては師長があらかじめ「命令」という形で残業があるか何分ぐらいかカルテを書いているときにも聞きに来ます。 しかし...(残り 341文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
昨年からWLBプロジェクトを発足し、「職員全体が働きやすい職場環境」目指し活動しています(医療サービスの質を落とさず)。...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
休みは月平均10日ほどありますが、有給はほとんどもらえません。退職時も有休消化はほとんどない状態です。仕事量が半端なく多...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年09月
とてもやりやすく働くことができていました、また新人教育もしっかりしており循環器や呼吸器における知識や技術の習得が可能でし...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
人間関係は何処の病・職場でもありましたが今の病棟師長ほどの人には出会ったことがありません。 パワハラが激しいです。 ...(残り 107文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
手当等は恵まれていると思います! 一人暮らしがはじめての方ですと、病院が借り上げているマンションに入職後から3年間住む...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
職員駐車場のそばに保育所もあるし、小さい子供を持つナースは外来勤務にしてくれるので、ママナースは働きやすいです。育児時間...(残り 71文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年09月
学べる環境は整っていましたが、人手不足で忙しかったです。新卒でしゅうしょくしましたが、付属の学校の子たちを優遇していたよ...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
仕事は大変です。体力勝負です。でも子供の笑顔をみたりするとやりがいを感じます。もっと看護スタッフが多い環境であればゆっく...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
三次救急の急性期病院でありとても忙しいですが、とてもやりがいのある病院でした!若手スタッフが多く活気のある部署で忙しい日...(残り 67文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
看護師を使い捨てかのように上は使います。 私達の意見が通ることはほとんどなく、行き当たりばったりの人事で異動させられま...(残り 121文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
研修はたくさんあります。自分のラダーに合わせていくつも研修があるのに自分のやりたいこと、能力に合わせて選択できます。ただ...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
基本給はあまり良くありませんが、ボーナスは高い方だと思います。またごく稀ではありますが4月に賞与が5万程度入ることもあり...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
就職説明会で、ディズニーランドの年間パスポートが貰えると聞いていました。これが貰えるから入職を決めた訳ではありませんが、...(残り 160文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
元々看護師の人数が少なく、一時期、中途の方が多く入ってきました。忙しさのあまりメンタルをやられたり。自分のやりたい看護が...(残り 268文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
綺麗で広かったです。実習学生なので、スタッフとして関わってないため実際にはどんな雰囲気なのかという感じですが ...(残り 62文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年09月
10時~14時までなど、短時間勤務が可能で、時間の融通を聞いてくれます。託児所利用料金も安く、子育てしている方にはありが...(残り 108文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
慢性期病棟のため残業は月平均2~3時間と少なかったですが、寝たきりの患者さんが多いため入浴介助等が重労働で腰痛持ちのスタ...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
残業少なく、有給休暇とりやすいし、定時上がり! 保育園もそばにあり、夜7時まで預かってくれて、子供の病気で休んでも、し...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年09月
2年間在籍していました。年配のナースが多く和気藹々としていました。インフルエンザ等で病欠したり、子供の事情で休まなければ...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1980年以前
- 投稿日
- 2019年09月
前進が療養所だったこともあり、名古屋の郊外に位置するので、患者さんがゆっくり入院できる傾向にあり、看護も急性期の病院より...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
学ぶ環境はありません。 お局様が管理職をしていますが、リーダーシップが全くなく、管理職の下は1.2年目ナースがほぼです...(残り 118文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
一部の人間だけが優遇され それ以外の人間は いつイジメのターゲットになるか ビクビクしながら働いています。 最近退職を...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年09月
お互い助けあう声かけはなく、働き始めたころ本当に辛かったです。看護師はおらず、エステティシャン数名と院長で経営していまし...(残り 59文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
ICU SCU HCUと書かれているが 加算が取れていない。そんなレベルの疾患治療している患者はほとんどいない。対象でな...(残り 239文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年09月
毎週朝礼があり教訓を読み上げます。朝の忙しい時間帯だったので大変でした。。また私がいた病棟は師長さんが平日いない日が多く...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病院は綺麗で広く精神科の経験がなくても指導してくれる人が1日付きっきりで指導してくれます。開放病棟と閉鎖病棟があるのです...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
電子カルテで記録はしやすかったですが、パソコンがないと記録できないので上の人達や先生方が使っているととても借りにくかった...(残り 82文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年09月
私がいた頃はとにかく忙しかった印象です。急性期病院のため業務はたくさんあり多忙でした。夜勤もずっと動いていたと思います。...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
職場の人間関係、他職種とも連携はとれていて雰囲気は悪くはなかったですが、ローカルルールが多く、ほぼルーチン。物品も古く、...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病棟が1つしかないので、ずっと同じメンバーで働く事になります。年功序列なので長く勤めてると役職が付きます。基本いい人...(残り 208文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病棟ローテが無いので、10年以上も同じ部署で働いている方もいます。なので若いスタッフの離職も多く感じました。個人別の評価...(残り 136文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
教育制度、スキルアップ、教育には力を入れているようです。自分もここで、ある程度オールマイティにできるようになりました。教...(残り 41文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
自宅から近くて通いやすさと、県内だと大きい病院なので、いいなあと思って。はいってみると、思いのほか、業務に追われて、疲れ...(残り 57文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
給与がいいと思ってはいりました。入植理由は、安定してて、ネームバリューがあったからです。福利厚生も良かったので、一人暮ら...(残り 80文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年09月
育休しっかりとれるようになってます。病院全体でそう言うふうな方針だそうです。でも一方で、ママナースに冷たく、なんでこんな...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
夜勤をすれば手取り30万は行く。残業手当てもつけることが、出来る。電子カルテではなく、ハード面でも苦労はするが、急性期よ...(残り 53文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
仕事自体はさほどむずかしくありません。 昔の呼吸器があるので扱いが分かりにくいです。 物が古すぎてよくわからないもの...(残り 51文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
給料は比較的良い方だと思います。新卒4月入職でも6月にボーナス28万円の支給があり、8000円程度ではありますが昇給もし...(残り 65文字)
高知県・高知市病院企業団 高知県・高知市病院企業団立高知医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
怖い看護師が多いと噂されている病棟もありますが、二度実習させて頂いた中では特に理不尽に怖いということはありませんでした。...(残り 28文字)