看護師口コミ一覧(696168件)

ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
子どもの用事で休み希望をお願いしましたが この前も休んだでしょうと一括されて休みをもらえませんでした。子どもをもつママ...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
職場の雰囲気は看護師、ケア、リハビリスタッフ含めてみんな優しく、働きやすい職場だと思います。何かあると相談できる環境であ...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
人間関係は病棟にもよるみたいですが、私の病棟は、本当に最高でした。毎日仕事に行くのが楽しみになるくらい、人として魅力的な...(残り 159文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
公立の病院なので安定した職場だと信じて入職しましたが、かなりのブラックでした。 既卒の中途採用教育に対する教育やラダー...(残り 116文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
家庭を持つ人が余裕をもって働いてるような感じです。あまり新卒で就職するのはおすすめしないですね。 ボーナスはなく月給に...(残り 48文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩南部地域病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
どこの病棟も人間関係はとてもいいです。みんな明るくてコミュニケーションが取れていると思います。中には理不尽な方もいるかと...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
私の部署はスタッフ間の悪口が酷い。上司も頼りにならず、みんなナースコールはでない。助け合う文化も無し。自分の受け持ちのケ...(残り 161文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年09月
ただ内科や外科だけでなく、小児科、産婦人科もある大きな病院です。とても勉強になる病院だと思います。とてもやりがいはある病...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年09月
三浦市の地元の人が多いです。田舎だからか知り合いの方同士が職員でも患者さんでも多い印象です。ある意味ではとても地域に密着...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
外来で勤務していましたが、全科ローテーションだったので、仕事ができる人はなんでも出来るようになるし、逆に要領の悪い人や、...(残り 195文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
ワークライフバランスが整った非常によい病院です。残業もほとんどなくとても働きやすい環境です。以前の病院では人間関係で悩ん...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
とにかく時間にルーズな人が多いです。出勤はぎりぎり、昼休憩は時間になっても行かない(後に残る人も先に行く人にも迷惑)、時...(残り 235文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年09月
私がいた頃は、給料は良かったですが、緊急入院も夜間日中問わずに多く忙しかったです。中堅層には待遇が悪くどんどん退職してい...(残り 56文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
休みは他の病院と比べて多くていいと思います。有給を使う日にちは決められないこともありますが、消化率は高いと思います。あま...(残り 81文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
物品が不足することが多い。その日に使えないので非常に困る。 点滴のセット、吸引チューブ、アルコール綿、使い捨てエプロン...(残り 332文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
基本給は多いとは言えませんが、賞与は必ず5ヶ月分きっちり出ました。夜勤手当は1回12000円で、回数は4〜5回程度でした...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
看護師の方はみなさんとても優しく、わからないところはわかりやすくご指導していただきました。看護師さんは新人看護師にもとて...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
残業代はタイムカードではないため、自己申告制で新人はつけにくいものでした。師長がつけてもよいと事前に伝えている病棟は新人...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
警察病院の下請けのような状態です。夜勤の翌日も普通に日勤が常態化しているし、マンパワー不足で代休消化も出来ないので、有給...(残り 135文字)
給与について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年09月
何故か、夜勤だけは、一回につき めちゃめちゃお金は 良かったです。 日勤の時給は、入社時の交渉にもよるみたいで、 人...(残り 104文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
非常勤勤務でしたが、時給は非常によかったです。経験年数が少なければ、常勤よりも非常勤で働いた方が年収もよい感じでした。非...(残り 54文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 愛知県済生会 愛知県済生会リハビリテーション病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年09月
キツイ看護師の先輩がいて、病棟で公開処刑のように淡々と長時間叱られる事もありました。他看護師をイジメのように無視したり悪...(残り 84文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
1年目から年収も良く、休日もしっかりあるため給与は良いと思います。5年勤続すると昇給は少なくなると先輩が話していました。...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
教育体制は、スーパーローテーションシステムを導入しています。1年間に4ヵ所の部署を経験出来るシステムで、経験してみたい病...(残り 60文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
非常勤勤務していましたが、家庭の事情などの融通が利いてくれやすく、職場も理解ある雰囲気で働きやすかったです。 また、就...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
とにかく残業が殆ど有りません。家庭との両立やプライベートの充実に重きを置いてる方にはおススメ出来ます。 ただ、スキルア...(残り 168文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
人間関係はアットホームな雰囲気もあり、私にとっては働きやすい環境でした。忙しい時もありますが、フォローしてくれる職員もい...(残り 48文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 愛知県済生会 愛知県済生会リハビリテーション病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年09月
リハビリ病院になる前に働いていました。 残業もほとんどなく、休日も多く、休日は飲みに行ったりと私生活充実していました。...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
院内に託児所あります。しかしスタート時間もお迎えの時間もキツキツ。病棟勤務のナースは朝の申し送りや情報収集もバタバタ。ち...(残り 73文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
高給与、残業少ない、整形単科のため身体的疲労も少ないという点で入職しました。しかし休みは少なく、PNSが確立していない業...(残り 96文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
給与は平均的なのではないかと思います。ただボーナスが5.4ほどあるので、年収は比較的良い方なのではないかと。残業代や夜勤...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
年間休日は120日程度です。 就職して半年たつと有給休暇が10日分(一年)支給されます。病棟にもよりますが、長期休暇は...(残り 222文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
実習でお世話になりましたが... 忙しい病院ですが、優しい看護師さんに指導していただきました。高齢化進んでいるためか、...(残り 57文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年09月
比較的年配のナースも多かったと思います。 病棟で夜勤ありで働いてる人でも子育てしながらという方もいました。 急性期病...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病棟によりまちまちですが わたしが働いていた病棟は雰囲気がよく とても働きやすいです。 陰口とか言葉がきついとかは...(残り 90文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
人間関係は比較的良いです。当たり前のように仕事への意欲が低い人、口だけで身勝手な看護をすれば人は離れていく印象です。30...(残り 51文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
あまりいいと感じません。福利厚生で何かあるわけでもないし。もっと旅行での割引や特典があっても赤十字グループなんだからいい...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
残業が多い。残業代はもらえますが21時頃まで残業することもあります。ママナースさん達は時短制度もありますが仕事が終わらな...(残り 90文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病棟によって様々ですが、フレンドリーなところと仲が悪いところのギャップが激しいです。 中堅の看護師は少なく若い看護師が...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病棟により雰囲気が違う。私がいた病棟は先輩後輩先生たちとも仲が良く楽しかったです。 大学病院だったので研究室の人もいま...(残り 72文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病棟によってかなり雰囲気、働きやすさ異なります。病棟によって緊急入院の数や検査の件数などには差があるので緊急入院が多い病...(残り 274文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
今は子供が小さいので、非常勤として勤務しています。 ママさんナースが多く勤めており、働く時間も希望を聞いて貰える為助か...(残り 82文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
入退院が激しく、オペもありバタバタしています。また人手も足りないため、業務をこなしているような状況なので大変だと思います...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
休日や休暇については、みなさんとても取りやすそうな雰囲気でした。残業についてですが、日勤のかたが夜10時頃まで残業してい...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病棟の雰囲気はよく、長い人は10年以上働いていました。業務は忙しく、日々残業でした。急変があるときには21時を超える場合...(残り 116文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年09月
外来勤務をしていました。病棟は残業がありましたが、ほぼ定時で帰れていました。お局的な人はいますが、人間関係もよく、協力し...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
患者さん用のトイレがとても広々としています。廊下や病室、お風呂場も広めな気がします。ベッドが電動ではなくほとんど手動なの...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
仕事に対してやりがいはありますが、業務に追われて患者さんと関わる時間が少ない気がします。 辞めていく人も多いので1人に...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病棟の雰囲気は良かったです。また休日120日と多く、希望も通りやすかったのでそこは良かったと思います。ただ給料がかなり安...(残り 76文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
地方公務員とおなじ扱いなので、とてもしっかりしていると思います。 映画を安くみれたり、いろいろなことに活用できました。...(残り 44文字)