看護師口コミ一覧(696168件)

施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
備品の使用にはかなり贅沢といいますか、一度開封したものはすぐに破棄するなど感染管理なども含めて委員会により徹底されていま...(残り 54文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
転勤がないから。 国立だから違う都道府県にいってもその県の国立働ける。 って思って入ったけど... 現実はお金だけ...(残り 142文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
地元の主婦ナースが多くて、その方々から気に入られないとキツいです。若者が少ないので大事にし過ぎて、すくすく育つ若手と、甘...(残り 111文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
急性期病院でありたくさんの病棟があるため、若いうちに知識や技術を身につけるにはとても良い環境だと思います。ただ給料と仕事...(残り 69文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
新しい病院なので、設備や備品は新しいです。あまりコスト意識はないですが、最近はどうなんでしょう。 大抵のものはディスポ...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年09月
とても良かったです。上司や同僚との人間関係もとてもよく、毎日楽しい職場でした。月に1回職員同士でご飯を食べに行ったり、レ...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
建物は新しく清潔感があり、雰囲気は良かったです。 指導も厳しく的確に教えてくださいました。 病棟NSさんは、バタバタ...(残り 34文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
私の働いていた病棟は子供の体調不良の際もスタッフが協力的でした。師長や部長も理解があり働きやすいと思います。残業もほとん...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
とても働きやすい雰囲気です。教育体制が整っています。 福利厚生、給与も手厚く休みも充実しています。また急性期看護を学ぶ...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
慢性期病院なため、入院している患者が基本的にADL全介助でした。そのため、ケアや処置が多くて大変でした。病棟のオムツ交換...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
突然の学校や保育園の呼び出しや自分の体調不良にも周りのフォローがあるので柔軟に対応してもらえてます。 お互い様の風土が...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
職場の雰囲気は病棟によって差があると思います。私が勤めていた病棟はママさんナースもいましたが比較的年齢の若いスタッフもい...(残り 70文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
夜勤回数がとにかく多かったです。月に8.9回は当たり前にありました。1年目でも8回は入っていました。残業に関しては基本は...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病棟スタッフにはママさんナースが多いため、独身や年齢の若いスタッフに夜勤回数が集中してました。そのため、夜勤手当で月の給...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
実習で行きましたが、看護師の方や患者様は皆「働きやすく、とても雰囲気の良い病院」であると話されていました。 また 待...(残り 55文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
ママさんナースは多く在籍しています。日勤常勤やパートでも働けるのでママさんナースにとっては働きやすい病院です。子どもが急...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病棟によってですが私が勤務していた病棟は特にギスギスした感じはなくみんな仲がいい感じでした。強いて言えば、お局ナースが新...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年09月
アットホームで雰囲気が良く働きやすい職場です チームワークも良くスタッフを大切にする病院です。 通勤にとても便利でJ...(残り 60文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病院全体的に古い体制で、お局看護師の多くは新しいことを受け入れれない方が多い。研修も乏しく、役に立たない内容です。新人指...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
毎週日曜日の休みは病棟で一人までにしてくださいと言われました。 残業は1時間程度です。 夏休みは4日〜5日程度取得で...(残り 63文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
寝たきりの患者さんがほとんどで、どの病棟も看護というより介護が主です。寝たきりが多いので移乗なんかで腰痛になります。でも...(残り 71文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
非常勤なので、実際はわかりませんが、給料は安いと聞きます。基本給は上がらないらしいので、全体的に給料自体安いようです。調...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
実習で行きましたが、挨拶をしても誰一人手を止めず、背中を向けてガン無視です。患者目線の看護も出来てません。看護師同士のか...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年09月
少し時間が経過していてすみません。 医師、看護師ともに優しくて思いやりのある働きやすい職場だと思います。 ただ、MR...(残り 51文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
母体が大きいこともあり、福利厚生はしっかりしていました。家賃補助が28500円まででて、残業手当もしっかりつせさせてくれ...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
学生なので教育・研修カテゴリにさせてもらいました。看護師さんは付属の専門学校出身の人が多く若い人が多い印象です。棟によっ...(残り 88文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
私がご指導いただいた指導者さんは皆さん優しい方で、的確なアドバイスをしてくださいました。病棟の雰囲気も良く、ナース同士の...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
個人の病院で 人間関係.雰囲気は 数人除けばとても良かったです。 先輩看護師の方は 皆さん優しく分からないことも教えてく...(残り 72文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
教育システムがしっかりしていると思います。 eラーニングを印刷しファイリングしてあり、なにか処置につく時には事前に先輩...(残り 103文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年09月
規模がある程度大きいこともあり教育体制はしっかりしています。ベテランの看護師も多いため新人でも働きやすいと思います。どこ...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
夏と冬のボーナスとかはなくて、ボーナスは、毎月の給料に加算されてもらえるので、月の手取りはよくなるけど、ボーナス分引いた...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
残業は1日3時間と厳しかったです。 人手が少ないため、休み希望もなかなか通りません。休憩が思うように取れないこともあり...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
少し変わった人もいましたが、結婚されているベテランナースがほとんどで、人間関係は悪くなかったと思われます。退職させていた...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年09月
私が働いた部署は何処も職場の雰囲気.人間関係は 悪くなく働きやすかったです。年齢的にも幅が広い感じです。病棟によっては ...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
常勤の中間層が少ないようです。新卒で入ってこられた方々がここ2、3年、精神を病んで辞めていくケースを多くみます。原因は安...(残り 100文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
保育所があったので育児をしながらの仕事は助かった。癖がある古株への気遣いや怒号に耐えるのに居るだけでどっと疲れた。労働時...(残り 122文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
休日は多いと思います。でも、仕事のやりがいはあまり無いように思います。リリーフと言って他科に突然行かされたり、他科から来...(残り 91文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
大変ですが、やりがいはあります。 研修、勉強会など自己研鑽のためには とても良い環境です。 新卒の教育制度も整って...(残り 236文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病棟によると思いますが、定時で帰れる事が多いです。忙しい所は1〜2時間の残業がありますが、早く帰ろうとチームで協力する場...(残り 160文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
私は病棟勤務でしたが、とにかく忙しい病院で一日中バタバタしています。定時で帰れる日はほぼ無く、夜勤後も仕事が終わらないと...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病院全体的に長く働いている人が多く、電子カルテになってからは古い人が退職していき、新たに新卒の若者が増えきた。残っている...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
あり得ないくらい手当が安いです。 準夜、深夜で各2000円前後です。 それに加えて遅番というシフトがあり手当...(残り 91文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
夜勤を2回との契約でしたが6回くらいは入ってました。その分、お給料は良かったです。時間外も自己申告制でしたのでダラダラ仕...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年09月
パートで勤務しました。 職員の大半は子育て中でママナースには理解のある職場でした。 師長やシフトを作成される...(残り 61文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
四年前に新しく立て替えたということで、施設がとても綺麗で病床が広く、とても清潔感があるきれいな病院です。 医療スタッフ...(残り 24文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
年間休日は、月の土日祝の分の数は休みが確保されているので、多い方かと思います。希望休は月に3日程度可能。有給休暇はほとん...(残り 46文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
基本給は安く、昇給ペースもゆっくりです。賞与は年2回で2.5ヶ月分ぐらいです。夜勤手当なども高くはなく1回あたり1000...(残り 77文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
美容に興味があり大手であったため、入職を決めました。 企業理念もしっかりしておりマニュアルも決められていたので安心しま...(残り 93文字)
一般財団法人 神戸マリナーズ厚生会 神戸マリナーズ厚生会病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
人間関係はどの病棟でも優しく、打ち解けやすい環境にありました。一部の人は気を遣わないといけませんでしたが、気にならない程...(残り 86文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
時短勤務があり希望をすれば4時半に帰れます。子育てしやすいです。きっちり帰れるので急性期病院では大変珍しいと思いました。...(残り 64文字)