看護師口コミ一覧(696168件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
1年目はとにかく好かれないです。 先輩ナースの独自のやり方や動き方があり従わないと嫌われる対象となります。夜勤は悪口を...(残り 139文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
初めて投稿します。大きな病院で、優しく気さくな師長さんをはじめ、コミュニケーションもよくとれており、楽しく働いてます。職...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
雑誌の購読代など病院ならではの色々な名目での給料天引きが多いです。 どの部署も基本的に職場の雰囲気は良いと思います。 ...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病棟によりますが、私がいた部署は和気あいあいとしていて人間関係は良かったです。年上、年下共にみんなで協力し合って定時を目...(残り 45文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
系列の病院を受診すると、後日申請で全額返ってきます。医療費がタダなのは嬉しいです。内視鏡も無料です。しかし総務課がかなり...(残り 61文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年09月
どこにいっても大変だと思うんですが、大きな病院なので覚悟はしてましたが、思ってた以上にたいへんでした。そこを耐えないとあ...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病棟によると思いますが、忙しい中みんな助け合って仕事を終わらせています。それでも、ほぼ毎日超過勤務は発生してしまいます。...(残り 67文字)
独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病棟でしか経験ありませんが、どこにもお局が必ずいる。その人は大抵独身。妊婦さんや結婚しているナースに妬みなのか、お姑みた...(残り 69文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
私のいた病棟では希望を出したところには師長が休みをつけてくれていました。日勤のみの方もいたので、そうなると休日祝日の勤務...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
現在、非常勤で勤務しています。労働環境改善として給与の見直しが進められています。以前は近隣の施設と比べて見劣りしていまし...(残り 103文字)
独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
時間外に開催されることがおおいですが、色々な分野の研修が病院内で開催されることが多いです。最近は時間内に組み込むようにな...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
年度の途中で退職する予定ですが、年休は一切消化させてもらえませんでした。年度末で辞めていった先輩も年休をほとんど消化して...(残り 92文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
大変でしたけど先輩に恵まれいい勉強になりました。 収入はこんなものかと。ただ、夜勤は仮眠など夢のまた夢で、他の病院で働...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
どこの病院も一緒だと思いますが、科によって雰囲気や人間関係は全然違います。リーダーによるかなと思います。先輩の顔色を伺い...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年09月
注射針一本一本を勿体ないから、失敗しないようにとかかなりコストには厳しかったです。アスクルで1円でも安い資材を探したりし...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年09月
西葛西駅からはバスで10分くらいかかります。通勤時間帯でもそんなには混んでいないです。とてもきれいな病院で、ドラマのロケ...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年09月
職場は比較的仲が良く、楽しく勤務できました。 年数も若い子が大半を占めていて新卒から3年程度働いたら皆違う病院に行って...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年09月
頑張った分だけ先生が、評価して基本給が上がっていきました。ボーナスもクリニックにしては、3カ月はあるため、妥当なところだ...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
患者さんに対してもとても親身に話を聞き、優しく接する様子が伺えました。 また、指導者さんが1人ではなく複数人いらしたの...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
住宅手当てはまずありません。歓迎会や年末の忘年会はホテルで行われるのですが、出し物をさせられたり、医者にお酒をついで回っ...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
給料はけして高くはないですが普通ではないでしょうか 夜勤をやっていないためボーナスも夜勤をやっているひとよりも倍率が低く...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
新卒から入りましたが基本給が13万円ととても低いところからスタートなので、ボーナスが少ないです。 手当はまぁまぁあるの...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年09月
経験年数がほとんどない状況で入職しましたが、同年代の人と比べて良い給与でした。特に賞与は公務員の為、非常に良かったです。...(残り 71文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年09月
自宅から近いため入職しました。入職すると慢性的に人手不足のためか、日勤での受け持ち人数や任される仕事の負担量が多いと感じ...(残り 47文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
改装されていて、病棟や病室は清潔です。作業域も十分ありました。清拭用のホットタオルなども物品も準備されています。 病棟...(残り 31文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
人間関係が良い病棟と悪い病棟は差があります。上司が良い所だと人間関係に悩まずに働けます。医師も威圧的な人はおらず、優しい...(残り 90文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
有給はほぼ希望通り取れました。残業は入院が多かったり入院をとることになったり、退勤時間ギリギリに入院が来たりするとありま...(残り 89文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病棟によりますがわたしの病棟は人間関係とてもいいです。PNSですが誰とペアになってもやりにくさはありません。とても忙しい...(残り 92文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病棟によってかなり差があります。 新人看護師がいきいきとしている病棟もあれば、そうでないことも、、、 しかし全体とし...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
劣悪な労働環境から退職希望が後をたたず、スタッフ不足で一人一人の負担が大きく走り回っているのに、管理はやれ研修だの会議だ...(残り 145文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
休日は他の病院に比べ少な目です。また、自分の自分が終わっても、他の看護師が残っているので、中々帰り辛い状況でした。 残...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
有休が消化できません。 有休を使わせてもらえないので、次年度まで持ち越すことができず、無駄になります。 夏休みですら...(残り 104文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
基本給はとにかく安いですが その他の手当がとにかく充実しており これまで働かせて頂いた病院の中で 1番のお給料を頂...(残り 119文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
逆に言うとここの病院の良さは福利厚生しかありません。寮がきれい、自分が受診した際の費用・薬代は月に3万円までなら減免され...(残り 68文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
毎月どんどん人が辞めていくのに、なかなか補充されないし、中途さん自体が入ってきません。日勤スタッフが少なく定時に帰れるこ...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
産休育休はもちろん、3歳まで対象の託児所も用意されています。 また夏季冬季休暇はありませんでしたが 希望休も取りやす...(残り 62文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
施設が新しく綺麗で、大きな水槽などもあり、病院らしくない病院という感じがしました。病棟により人間関係に違いがあるのはどこ...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
急性期の病院のため絶えず入院が入ってくる感じです。その為、教育に関しては行き届かないこともしばしば。特に中途採用には雑な...(残り 123文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
希望休は基本的に叶えてくれます。もし、調整が必要な時は、師長から声がかかりますが、あまり無いですね。同じ日に人が集中した...(残り 246文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年09月
人間関係は看護も助手もいいです。ぎくしゃくした雰囲気はありませんですよ。なんでも話し合って決めていたので、不満が出ること...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年09月
看護学校の教員の愛のない指導に学生達が萎縮してしまう事や病気になる事、退学しなきゃいけない事が多々ありました。卒業生も奨...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年09月
クリニカルラダーを取り入れており、教育体制は整っている。勉強したい人には良いのではと思います。他の急性期の病院と比較して...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
新人や若いスタッフも超過勤務をつけてよいと何度か文書が回ってきていましたが、現実、先輩たちから色々と言われるのがこわくて...(残り 227文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病棟に違いはありますが、休みはとりやすいのではないかと思います。ただ公休優先で有給がとりにくいです。 育児中のママは、...(残り 62文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年09月
院内に病児保育室もあるためママさんは働きやすい環境だて思います。残業も多少ありますが、基本残業なく帰れます。あっても30...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
国立病院機構のため休みは多い方だと思います。夜勤明けの次の日は必ず休みがもらえます。しかし、希望休等は取りにくく、年金も...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
急性期の病院のためとても忙しいです。毎日入院患者が多く業務に追われ、とてもバタバタしているため大変な面もあります。そんな...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
インターンシップに参加させて頂きました。病院自体は古く病室も薄暗く狭いです。看護師は優しい方が多い印象で、処置などある際...(残り 68文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
3次救急病院で、県立の病院なので患者を断らない。そのためどんな患者も来ます。重症敗血症、CPA蘇生後、ICUでは透析も回...(残り 107文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
夏休みも連休もらえたりトラベルクラブにはいって旅行の時に割引がきいたりなど、国立病院なので福利厚生はいいと思います。です...(残り 43文字)