看護師口コミ一覧(696168件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年09月
私が働いていた時期は、ちょうど民営化するしないの噂があった時期でした。いろんな噂が飛び交い、辞めていく人が多かったので、...(残り 63文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病棟によって、仕事の量に差があります。仕事の量が多い病棟にいても、給料は同じです。無駄な研修も多かった。 人間関係も良...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年09月
二次救急ですが、それなりに忙しいので大変でやりがいもありました。私がいた頃は1日の受け持ちは7人前後、夜勤は14人前後と...(残り 113文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
気の強い看護師が新人いじめをします。 わからないことを聞いても「自分で考えてやってみて」と言われ、そのやり方が間違って...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
基本給は低いですが、手当が多いです。特に夜勤手当が1回15000円で、3回以上夜勤をすると15000円が追加されます。ま...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
部署にもよりますが比較的人間関係は良好だったと思います。近くに専門学校もあるようなので知り合いも多いと思います。怖い先輩...(残り 43文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
教育体制が整ってると聞き入職しましたがしてみると全く教育体制は整ってないです。そして職員の人数が少なく辞める人入職する人...(残り 118文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
アットホームな人間関係です。馴染むことができれば働きやすいと思います。看護部長も気さくで温かい人柄です。師長は一部癖のあ...(残り 154文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
慢性的に人員が不足しています。 どこの施設も不足しているかとは 思います。しかし、看護師の苦しさが あんまり伝わら...(残り 102文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
管理職によるパワハラ、人間関係、有給を使わせてもらえない、人手不足、残業の多さ等、色々あって退職しました。全然病棟の看護...(残り 66文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
残業は部署によると思いますが私がいたところはあまりなく、定時で帰っていました。緊急入院や緊急手術があると残っていましたが...(残り 59文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年09月
内視鏡室に行きたくて、就職しました。配属先は救急外来。救外スタッフが内視鏡室とカテ室を兼務。でも、内視鏡室に行けるスタッ...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
内科の医師が減り、患者さんも減り、内科入院患者も1桁。スタッフもステップアップになる勤務もできない状態。この原因として、...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
職場の雰囲気はアットホームで良いです。顔見知りも多いです。しかし深刻な人不足がありドクターやナースは常勤ではなく非常勤や...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
サービス残業が多すぎます。休憩も1時間も取れないですし、情報収集のために30分ほど早く行っていることを考えたら1日何時間...(残り 70文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
外来と病棟の休暇日数が違い、外来では土曜日の半日勤務を年休にすると1日年休として扱われます。その理由は誰一人きちんと説明...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
昔勤めていましたが、看護師より看護助手の方が立場が偉い感じがする病院でした。 人間関係は、良くもなく悪くもないけど、誰...(残り 73文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
夜勤仮眠なし、夜勤明けで強制残業で辛かった。 ママさんナースは必ず日曜祝日休みがとれて、子どもが体調の悪いときは当日欠...(残り 114文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
小さくて造りも設備も古い病院ですが先生方は有能な方ばかりです。看護職員もばりばりと働きつつ患者様を一人一人しっかりと看て...(残り 114文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
勤務希望は、各部署の長によりけりかもです。 希望日の制限があったり。直接、相談したり。 年末年始や夏季休暇、5月の連...(残り 186文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
旧館と新館があり、新館の方はまだ完成して10年も経たないため綺麗で広々していますが、旧館はかなり老朽化が進んでいます。場...(残り 84文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年09月
今はどうなのかわかりませんが、私が務めていた頃はあまり良くなかった気がします。家庭持ちの人は優しかったです。私情をはさむ...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
教育は程々、業務で使いそうな知識は教えてもらえると思います。研修などは基本的に業務時間内でやってもらえるので、残業して研...(残り 106文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
・病棟では残業はほぼ毎日。定時で終われることはないと考えてもらった方がいい。 ・希望休は月に4日分与えられるが、上司の...(残り 147文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
感じ方はそれぞれではあると思いますが、個人的にはやりがいがあると思います。俗に言うやりがい搾取のようなことはないので安心...(残り 90文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病棟勤務。比較的年齢層が高い病棟でした。仕事はやりがいがあります。しかし、子育てとの両立は難しく、正直誰かの手助けがない...(残り 83文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
ゆったり働ける環境で、定時出勤定時帰り。疲れもあまり残さず帰れるので、ママナースには働きやすい環境だと思います。育休も、...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
建物はかなり古く、紙カルテです。 少しずつですが改善しようとしていますがまだ先は長そうです。ママさんナースも多く、急な...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年09月
新しい病院で基本的に経験者しか採用していないので、研修や教育などはありません。個々の力に頼っています。 関連施設から新...(残り 92文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
福利厚生は良かったです。 休日もとても多いです。年数が経てばリフレッシュ休暇も取れるようです。 希望はほぼ通りますが...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2019年09月
給料はとてもいいですが、看護師の人間関係ははっきり言って最悪です。 未経験で入職しましたが、指導はほぼなしで授乳中のお...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
今現在の年間の休みの数は111日です。各月9日間の休みがあり、2月のみ8日間の休みです。それとは別に夏休みと創立記念日の...(残り 128文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
年休希望は出せますが、40、50代(再雇用含めれば60代)が多く、年功序列色がかなり強いため、気を遣ってなかなか思うよう...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
途中入職者の多くが辞めたい、年内にと言っている。 どこの病棟も閉鎖的で、経験がある人(ベテラン)が入っても新人扱い。慣...(残り 55文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年09月
開設して数ヶ月で派遣ナースとして入職。リハビリ病棟で働き始めたが、以前行っていたリハビリ病棟とはかけ離れており、リハビリ...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年09月
学生でした。職場の雰囲気はまあまあ良さそうな感じでした。ただ、女性の職場なので裏でいろいろ言ってるようなところはありまし...(残り 64文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年09月
求人ではお給料がかなり良かったので就職しましたが、時間外勤務や休日勤務などの手当てがないため、夜勤を月4回しても手取りが...(残り 161文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
給料安い。医師看護師ともに基本がなってない。医師は自分の気分によって態度変わるり機嫌取るのがが大変。接待してる気分になる...(残り 59文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
特にありません。ただ、給与が高めなので不満もありません。しかし、月額500円の会費を取って年末にパーティーや、夏はバーベ...(残り 99文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
やりがいはあったが、それと同時に心身をやられた。 特に人間関係。誰もまともに話を出来る人がいない。 ここまでの状況の...(残り 73文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
とても忙しいです。(お客さんたちの前ではもちろんにこやかにしていますが)殺伐とした雰囲気のため好き嫌い分かれると思います...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年09月
小さい個人医院のため、人の入れ替わりが少ないです。 人間関係がよければ問題ありませんが、一度こじれると仕事がかなりやり...(残り 90文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
基本的に仕事量が急性期の病院に比べて少ないので、時間内で終わります。急変対応の場合はしっかりと残業代がでます。記録がパソ...(残り 192文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
比較的人間関係はいいと思いましたが女の職場なので陰口はあります。 自分の意見を求められ発言しても揚げ足をとるような感じ...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
どの病棟にも一部おかしな人はいますが、仕事が一般病院に比べれば楽なおかげかギスギスした感じなどはありません。和気あいあい...(残り 87文字)
給与について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2019年09月
免許取り立ての時に、すこし、働きました。お給料は、安かった。職員は、親切であり、働きやすかった。精神科なので、レクリエー...(残り 53文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
公務員だけあって、福利厚生は良いです。高金利の給与天引き貯金や格安の自動車保険、benefit stationというウェ...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
月給はそこまで高くありませんかま、ボーナスは大学病院並みに貰えるのでトータルでは平均的です。 残業も申請可能です。 ...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
日勤常勤になると給料の基本給が2割カットされてしまうため、夜勤をやらなければ手取り22.3万というところです。夜勤は1回...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
とにかく、働かない看護師が沢山いる職場で、仲間というより、仲良しクラブ。 若手看護師は、派手過ぎて勘違い。 人を馬鹿...(残り 149文字)