看護師口コミ一覧(696168件)

福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病院自体は良くも悪くも、給料面はいいと思います。庶務課や、看護部、上の人達の適当さが目立ちます。看護部の場合は人によりけ...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
先生方が外来終わり、昼過ぎからの指示出しが多く必然的に残業のなってしまう。 休みも取りづらく夜勤後の休みはほとんどあり...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
一年目で手取り23万でした。残業は明確な理由がなければカットされてしまいます。誰かに仕事を教えるとかそんな時もカットされ...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
仕事の内容はともかくお休みは多いし、お給料も年々5千円づつ上がりました。辞めてから少し後悔しています。ボーナスも悪くはあ...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年09月
看護皆勤手当てしかないので、夜勤をしないと必然的に給料は少ない。 人間関係は部署によりますが、比較的よかったと思い...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
古株のおばさんナースが仕事したりしなかったりでその割りには仕切って嫌だった。仕事自体は大変だったけど勉強になります。けど...(残り 59文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
新人や既卒の教育や研修などはしっかり行なっています。部署によりますが仕事終わった後など一緒技術練習してくれたり、丁寧に教...(残り 66文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
夜専入職のため患者の把握、病棟の配置等慣らし日勤を2日こなしました。が、既にうんざりしています。患者数32~33名に対し...(残り 180文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
新人にプリセプターつきません。教育係もいません。看護部トップである部長もいません。外部研修ありません。認定取らせてくれる...(残り 125文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年09月
ごく普通の病院。他のクリニックといたって変わらない。一之江は東京の中でとてもとても田舎なので患者さんが多くもないし少なく...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
外来も病棟も、子供の行事などで休み希望が比較的取りやすく、上司も子持ちが多かったので、とても 相談しやすく、気持ちよく...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病棟は、新しい事や人を受け入れるのには、時間がかかるようです。業務もだれかに教えて貰うというより、自分で聞いていくスタイ...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病院が建設中で新しくなる予定です。現在、建物は古いですが解消されます。特に雰囲気が悪くもなくそれぞれの科で楽しくやってい...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
2016年末に経営不振になり、経営元が変わったのですが、大幅な給与カットやボーナスカットがありました。求人にはボーナス4...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
人間関係はとても良く、みなさん優しく指導してくれます、キツイ看護師さんもいないし、雰囲気はいいと思います。仕事も協力的で...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年09月
自分の目標に対して挑戦する機会を沢山与えてくれること、また頑張った分、評価してくれるところにやりがいを感じます。自分の院...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年09月
給与的には、勤務時間帯、勤務日数のわりにまずまず満足できていたかと思います。 家の事情で引っ越しする事になったため...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
退職金はありません。株のトレーダーの様なシステムの退職金です。仕事以外にこんなことさせるなんて疲れる病院です。看護師 毎...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
看護師さん達は優しくて、とても実習はやりやすいと感じました。スタッフさん達もしっかり挨拶をしてくださり、良い雰囲気でした...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
介護との連携が良く、雰囲気も和やか。 複数病棟があるため人間関係が硬直せず、ある程度風通しよく対応されているように感じ...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
勤める病棟にものると思いますが、私がいた病棟の雰囲気はピリピリしているわけでなく、人間関係も比較的に悪くなかったように思...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
私自身はママナースとしてではありませんでしたが、病棟にはママナースは何人かおりました。子供が小さいうちは大体時短で働いて...(残り 144文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
インターシップに参加させていただきました。担当の看護師さんについて周りましたが業務やわからない事など様々な事を教えて貰え...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
とにかく病院が古いです。病室も狭くストレッチャーや車椅子が入りません。ストレッチャーに患者さんを乗せるのに看護師や介護士...(残り 139文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病院自体がとても古いです。透析室のみまだ新しいです。建物は古いですが、清潔感はあります。しかし、ベッドなどもとても古く、...(残り 70文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
若い看護師としてはヤリガイは少ないでしょ 家庭を持って子供が独立していれば業務は楽で、責任性も少ない。 如何せん離職...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
新病院になったこともあり、 かなりの新しい物品が揃っており不備、不便さは全くありません!とてもそういう面では働きやすい...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年09月
入職して後悔ばかりの病院でした。 病院というより収容施設なみの設備でした。 手術室というものもありましたが 普通の...(残り 83文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
院内保育所が敷地内にあり、月2日ほどは夜間保育も行なっている。独身の看護師寮が敷地内と三宮にある。三宮は便利なところにあ...(残り 63文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年09月
働いていた当時は一階が外来、検査室。二階と三階が療養型の病床。四階が透析室、オペ室、小さな研修室、当直医の部屋でした。 ...(残り 292文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
体育会系でとにかくバタバタと忙しい。 患者のことはあまり考えていなく、ひたすら業務をこなすというやり方。 院によると...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
夏期休暇は有給、週休とあわせて、9連休とれます。 秋にはリフレッシュ休暇として有給と週休あわせて5連休とれます。休日は...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
年4日の有給は取得できるようになりましたが、年休の指定はできないので休みが増えた感覚はありません。 休み希望は月に3日...(残り 102文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
人間関係はあまり良い印象はありません。市立病院だからか就職年数何十年の方もいらっしゃり、合わないタイプの人の悪口、使えな...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
備品類はあまり新しいものではありませんでした。コスト管理もうるさく場合によっては再滅菌再利用するものもありました。エレベ...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
手術室経験があります。病棟に比べて夜勤がないため給料は減りますが人間関係はよく働きやすい環境だと思います。お局が多いので...(残り 86文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
人間関係は独特。 プリセプターはいるが、美容経験者(皮膚科のみの経験)というだけで、外科の内容も目を離されることが多く...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
新人研修は1年間プログラムに沿って行います。メンタルフォローも手厚いと思います。2年目以降はe-ラーニングと在籍する認定...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
移転して数年なので病院自体はきれいです。以前の病院から備品を持ってきてそのまま使っているものも多いので、備品は古め。看護...(残り 80文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
若い看護師が多いので、みんな結婚して妊娠、出産とママさんナースが多いです。子どもが熱を出したりしても休みやすい環境だと思...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年09月
社会福祉法人ですが、経営再建になりました。古い職員も多くいました。施設も古くなってます。医師も体制がかわり、病棟も再編さ...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
新人の頃よりしっかりとした教育体制です。赤十字ならではのキャリア開発ラダーがあり、ラダーIから順に取っていくことが可能で...(残り 106文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
1ヶ月に10~12日程度の休日があり、リフレッシュ休暇という一週間程度の休日を1年のうち好きなタイミングで取得できます。...(残り 103文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
長期の休みは事前に伝えておくともらえるので、海外旅行へ行く人も多かったです。残業は日勤終わりに入院がくることが多いので、...(残り 72文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
福利厚生は充実していると思います。家賃補助、寮完備、交通費支給、年に1回の職員旅行(が出勤扱いで行けます)、ディズニー、...(残り 93文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年09月
看護師も助産師もとても優しい方が多く、なんでも聞けたのでとても勉強になりました。病室もとてもきれいで清潔感もあり、患者さ...(残り 37文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年09月
大学での実習でお世話になりました。施設自体とてもきれいで清潔感がありました。病院内も広くてさすが県立病院だなと感じました...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年09月
外科病棟での実習でしたがとても良くしてくださりました。看護師だけでなく、医師も質問など丁寧に教えてくださり、さすが県立病...(残り 56文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
受診した時の医療費は一旦払って(カードOKでした。)100%次回の給与の口座に振り込みで還付でした。次の職場は一旦現金で...(残り 85文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
他の病院に勤務している友人の話を聞くととにかく給料は安いです。そして年数が上がっても新人時代とあまり給料は変わりません。...(残り 40文字)