看護師口コミ一覧(687312件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
休日は増えましたがその分日勤の仕事が激増しました。残業においては 上司は(仕事が疎かになっても) 早く帰るようにの指...(残り 59文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
大学病院ということもあり、設備は揃っています。しかし病院が古いので、ナースステーションが狭く、窓が少ないため病棟が暗いの...(残り 68文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
学生に親切に対応して下さいました。 今のところ建物は古いですが、建て直してるみたいなので 。たまにピリピリとした雰囲気...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
給与はいいほうだと思います。残業ほぼなし、夜勤なしでも月22万前後の手取りでした。残業も五分単位でつけられるのがよかった...(残り 103文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年09月
スキルアップは出来ません。根拠がわかっていない先輩が多く。質問すると逆ギレされる感じでした。わかったふりをした人が多いた...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
若い方からベテランの方までママさんナース多いです。それもあり育児との両立面では理解がある職場です。学校からのお迎えの連絡...(残り 66文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
子育てされてた方が多いので、非常に働きやすいです。急に熱を出したりしても嫌な顔をされずに休めます。健診とかでも休みやすい...(残り 47文字)
学校法人 聖マリアンナ医科大学 聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年09月
子どもが小さいうちは、時短制度があり夜勤もありません。時間で帰れるように、受け持ち人数も少なくしてくれました。家庭があり...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
訪問看護ステーションで働いていましたが、ママさんナースが多く雰囲気は良いです。未経験のことやわからないことも聞きやすい雰...(残り 62文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
新人研修は4月入職時に1週間座学と技術演習(オムツ交換やルート確保、採血)があって、その後はひと月に1回、翌年3月まで新...(残り 104文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
週休2日です。有給は病棟にもよると思いますが、基本的に自由に取れませんでした。年に一度リフレッシュ休暇(週休と有給を組み...(残り 126文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
夏季休暇は6日間あり、週休と合わせて1週間程まとまった休みがとれたりします。 夜勤が他の病棟より多い部署だったのもあり...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
休みの希望はほぼ全て取れます。ママさんナースが多いので子供の急な病気のための休みもお互い様という感じでとりやすいです。人...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
基本給が安いです。手当が少しあって夜勤4回してやっとボーダーラインこすくらいです。いつもいつも人員不足で夜勤者が足りず、...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年09月
かなり前ですが、教育体制はかなり良かったです。プリセプターはもちろん付きますし、ラダー別の教育内容も整っています。ナース...(残り 44文字)
一般社団法人 徳山医師会 地域医療支援病院オープンシステム 徳山医師会病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
育児休暇あけは1歳になる前から復帰になります。院内保育園は3歳未満まで利用できます。先生方もとてもいい先生ばかりです! ...(残り 117文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
人間関係は部署によりますが、比較的いいです。しかし下の年代しかいない勤務が多く、上の負担はかなり大きいです。患者を見なが...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年09月
新卒からの教育はしっかりしています。残業は場所によっては結構あるかと思います。人間関係のとても良い職場でした。新卒から働...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年09月
医院長はじめ、スタッフの皆さんはいい方ばかりで働きやすかったです。透析経験がなくてもベテランの方が多いので丁寧に指導して...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年09月
新卒で入職したが、先輩の尻拭いばかりしていた。 夜勤者の尿測忘れ、処置忘れ、処置方法の間違いなど。自分のミスではないの...(残り 448文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
療養病棟で働いたが、時間外はあまりなかったように思う。あっても30分前後か。 希望休みも人数が重ならなければ、比較的通...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
びっくりするほど人間関係が悪い。 お局も多く嫌味も日常茶飯事。 スタッフの機嫌取りをして、患者をみる というもはや...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
療養病棟で働いていました。病棟の特性上、経管栄養、オムツ交換、吸引が必要な患者が多い。日中はスタッフの人数もいるため何と...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
部署にもよりますが、比較的人間関係は悪くないと思います。ただクセがある人もいてこだわりが強い人もいます。協力する人もいれ...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
とにかく建物が古い、暗い、汚い。立地も悪く、常に人手不足。とくに夜勤の人手が少ない。それなのに夜勤中看護師達はお喋りに夢...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年09月
休みが比較的多い。人間関係は優しい人が多く働きやすい。精神科病棟ではなかなか技術面のスキルアップは厳しい。注射や処置がほ...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
看護学校があり、そのまま就職する人が多いから割と看護師同士の仲も良いと思う。休みの日に一緒に出かけたりもします。先輩も色...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
どこにでも嫌な人はいると思いますが、たかがこの病院で新卒で入って何年かしたからって偉そうで意気がっている人がいます。不愉...(残り 61文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
福利厚生は良いが有給休暇は消化しきれずに退職にいたっている。師長に相談するが受け入れられなかった。夏休みなどの希望はおお...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
とても忙しく大変でしたが、夜勤をされる方にとってはお給料の面ではとても良かったと思います。この辺りの地区だと夜勤の回数も...(残り 77文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
時短勤務であっても残業あります。リーダーは調整もせず残務を確認して終わり。リーダーの存在意義がないです。夜勤に入れる看護...(残り 116文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
物品などは新しいので仕事がしやすいです。また、カルテもMegaOakHRのもので新しい人でも使いやすいように感じ、数もわ...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
所詮は血縁関係が経営、運営する個人病院であること。看護部の上層部がお友達同士の繋がりなので、イエスマンしか受け入れず、方...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
やる気がある職員が多く仕事はきついです。 三交代です、二交代を経験した人は最初は 楽に感じます。 教育もちゃんとし...(残り 64文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
4年勤務しました。人がそれなりに入れ替わり病棟の雰囲気は入職時より良くなったと思います。 残業代は申請すればきちんと支...(残り 164文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
消化器外科病棟で、とても忙しかったです。夜8時や9時まで日勤で残っていることも多く、その分残業代がありお給料は高かったで...(残り 65文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
医師や他職種と仲良く、勉強会をお願いすれば開催してくれるため時間外ですが、充実してます。ただ、ニ次救急のため、症例が少な...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
4週8休 祝日、プラス夏季休暇、年末年始休暇、などあり年間130日近く。ただ3交代なので休みを少なく感じる人もいるよう。...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年09月
仕事事態は大変ですが、やりがいがあります。教育システムもきちんとしていて、勉強会は多いです。看護研究や学びたいひとにはい...(残り 68文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
数年前に新築移転した為、病院内はとても清潔感があり、綺麗です。毎日、清掃の方が丁寧に詰め所から病室まで掃除して下さるので...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
職場の雰囲気は活気があって明るく優しい人が多かったです。バタバタする日がほとんどですが、なるべく協力して仕事をしようと声...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
私が行った病棟は人間関係が悪いということもなく、丁寧に教えてくださる看護師さんもいました。急性期病院でいつも忙しそうにし...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
お子さんがいる方が多く、みなさん持ちつ持たれつで勤務していました。上司も同じママさん出身の方だったので急な休みや子育てに...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年09月
かなり昔にはなりますが残業はかなり多かったです。割りと手厚いケアをしている分、書類、記録などがすべて残業に回ってしまう印...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
今時、こんな古いやり方があるのかとショックを受けましたが、慣れてきます。 紙カルテなため、検査などで使えなかったり ...(残り 79文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
残業代で稼いでいる。残業をどの程度申請できるかは管理者次第。サービス残業がほとんどの部署もある。ボーナスは6.5ヶ月分あ...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2019年09月
移転する前に勤務してました。 忙しく、ハードでしたが色々な事が経験でき、付いて行くのに必死でしたがとても勉強になりまし...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
職場の雰囲気とても良いです。今は慣れてきてだいぶ信頼関係もきずけるようになりました。毎日楽しく働くことが出来ていて満足で...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年09月
働きやすい職場でしたがお給料面では残念でした。資格がない人にとっては収入面ではおすすめできません。 人間関係は同世代が...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年09月
1年しか働いてませんが、教育は 一人一人に合わせてしっかりされていたと思います。パートナーの看護師先輩は、大学時代の先輩...(残り 44文字)