看護師口コミ一覧(686397件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
建物はかなり古く、紙カルテです。 少しずつですが改善しようとしていますがまだ先は長そうです。ママさんナースも多く、急な...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年09月
新しい病院で基本的に経験者しか採用していないので、研修や教育などはありません。個々の力に頼っています。 関連施設から新...(残り 92文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
福利厚生は良かったです。 休日もとても多いです。年数が経てばリフレッシュ休暇も取れるようです。 希望はほぼ通りますが...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2019年09月
給料はとてもいいですが、看護師の人間関係ははっきり言って最悪です。 未経験で入職しましたが、指導はほぼなしで授乳中のお...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
今現在の年間の休みの数は111日です。各月9日間の休みがあり、2月のみ8日間の休みです。それとは別に夏休みと創立記念日の...(残り 128文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
年休希望は出せますが、40、50代(再雇用含めれば60代)が多く、年功序列色がかなり強いため、気を遣ってなかなか思うよう...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
途中入職者の多くが辞めたい、年内にと言っている。 どこの病棟も閉鎖的で、経験がある人(ベテラン)が入っても新人扱い。慣...(残り 55文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年09月
開設して数ヶ月で派遣ナースとして入職。リハビリ病棟で働き始めたが、以前行っていたリハビリ病棟とはかけ離れており、リハビリ...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年09月
学生でした。職場の雰囲気はまあまあ良さそうな感じでした。ただ、女性の職場なので裏でいろいろ言ってるようなところはありまし...(残り 64文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年09月
求人ではお給料がかなり良かったので就職しましたが、時間外勤務や休日勤務などの手当てがないため、夜勤を月4回しても手取りが...(残り 161文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
給料安い。医師看護師ともに基本がなってない。医師は自分の気分によって態度変わるり機嫌取るのがが大変。接待してる気分になる...(残り 59文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
特にありません。ただ、給与が高めなので不満もありません。しかし、月額500円の会費を取って年末にパーティーや、夏はバーベ...(残り 99文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
やりがいはあったが、それと同時に心身をやられた。 特に人間関係。誰もまともに話を出来る人がいない。 ここまでの状況の...(残り 73文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
とても忙しいです。(お客さんたちの前ではもちろんにこやかにしていますが)殺伐とした雰囲気のため好き嫌い分かれると思います...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年09月
小さい個人医院のため、人の入れ替わりが少ないです。 人間関係がよければ問題ありませんが、一度こじれると仕事がかなりやり...(残り 90文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
基本的に仕事量が急性期の病院に比べて少ないので、時間内で終わります。急変対応の場合はしっかりと残業代がでます。記録がパソ...(残り 192文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
比較的人間関係はいいと思いましたが女の職場なので陰口はあります。 自分の意見を求められ発言しても揚げ足をとるような感じ...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
どの病棟にも一部おかしな人はいますが、仕事が一般病院に比べれば楽なおかげかギスギスした感じなどはありません。和気あいあい...(残り 87文字)
給与について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2019年09月
免許取り立ての時に、すこし、働きました。お給料は、安かった。職員は、親切であり、働きやすかった。精神科なので、レクリエー...(残り 53文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
公務員だけあって、福利厚生は良いです。高金利の給与天引き貯金や格安の自動車保険、benefit stationというウェ...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
月給はそこまで高くありませんかま、ボーナスは大学病院並みに貰えるのでトータルでは平均的です。 残業も申請可能です。 ...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
日勤常勤になると給料の基本給が2割カットされてしまうため、夜勤をやらなければ手取り22.3万というところです。夜勤は1回...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
とにかく、働かない看護師が沢山いる職場で、仲間というより、仲良しクラブ。 若手看護師は、派手過ぎて勘違い。 人を馬鹿...(残り 149文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
給与は周りの同い年の看護師に比べるとかなり高いです。かといって非常に忙しいわけではなく、極たまに残業することはありますが...(残り 103文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年09月
アットホームな雰囲気でした。 怖そうな人もいましたがスルーできました。 割り切って働けることが出来れば 時間もすぐ...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病棟により雰囲気はだいぶ違うようですが、私の配属されていた病棟は職員間の仲がとても良かったです。 夜勤の回数も比較的多...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
基本給は平均的だとは思いますが、ボーナスが5.0と高めなので、総合的にはまあまあ良い方だと思います。夜勤手当は、1400...(残り 61文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
とても働きやすい環境でしたが、給料面で希望に添えず、夜勤を8.9回してやっと手取り30万行くかどうか。という感じでした。...(残り 70文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
療養に特化した病院で、建物も古く、設備もかなり古いです。 入域患者さんもほぼ寝たきりで、コミュニケーションを取ることは...(残り 72文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
人間関係があまり良くなかったです。人の文句が激しいです。独身の人は毎日リーダーか遅出でママナースはフリー業務で責任は軽く...(残り 87文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
この地域で数少ない第二次救急医療機関で、熊本市内の病院まで車で1時間近くかかることから、脳外科以外のほとんどの救急患者が...(残り 67文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
残業もなく、時短勤務でも、周りの人達が協力してくれるので、ママナースにはとても働きやすい環境だと思います。託児所もあるの...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年09月
新卒で入りました。今、振り返って見ると、面倒見も良かったし、程々の忙しさだったこともあり、働きやすかったと多います。もち...(残り 68文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
入職前に提示されていた基本給と実際に内定を受けた際の基本給は1万円以上異なっており、そのことに対する説明はなかったです。...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
残業は多いです。上は全くその状況を把握していないようで、定時で帰れるようなことを聞いていましたが、全然違いました。常に人...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病棟によって異なりますが、基本的にどこの病棟でも昔からいる看護師、介護士が強いイメージです。昔からいる介護士は新しく入っ...(残り 71文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
10年以上勤務している人はほぼみんな主任です。 ほかの病院を知らないせいか、他所から来た者にとってはやってる事、知識が...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
のんびりした病院で働きやすいですが、スキルアップという点では物足りないかと思います。子育て中の方などプライベート重視で働...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
中途で入りましたが、新卒同様、技術チェックリストがありました。ただ、前の病院に比べて、このチェックリストは、ただチェック...(残り 113文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年09月
かなり旧式な病院なのでしっかりした病院から移ってくるととても驚きます。中央配管の酸素が個別についていなかったり、ナースコ...(残り 146文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病棟によっても違いますが、若い方もいて、雰囲気はとても良かったです。業務が立て込んだ時も協力してくれて、ほぼ残業もなく帰...(残り 62文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
非常勤での勤務もできますが、とにかく時給が安いです。その上で、常勤と変わらない業務量であり定時で帰れないことも多いです。...(残り 154文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
情報収集時間を勤務時間内にという概念はありません。残業申請は短めにしないと認められませんし、そのあとはどんだけ遅くまで働...(残り 45文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
土日祝日の数だけお休みがあります。 年末年始の休みは5日。夏休みも5日あります。 残念ながら、有給休暇はあまりとれま...(残り 73文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
正直やりがいは、持てません。毎日同じことの繰り返し、でも忙しい。病棟によりますが、コールもなく流れ作業や、ベッドが空けば...(残り 114文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病棟によって違いますが、残業はほぼなしです。記録が終わらないということもなく、みんなで協力して仕事が出来ているので、自分...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
新卒で入職させて頂きました。この病院のいい面としてはまず休みが多いことです。新人でも夏休みを使い10連休とかも出来ます。...(残り 436文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
インターシップで参加させていただきました。自分が見させていただいた病棟はある病棟は看護師の方の対応が良く子育てしながらで...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
パートで 働いていましたが 休み希望は 融通がききました。急な子供の病気の時なども 嫌味など言われることなく 休む事が出...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年09月
人間関係良かったです。管理職の方も面倒見がよく、和気あいあいとしてました。チクッと嫌みを言ってくるスタッフもいましたが、...(残り 51文字)