看護師口コミ一覧(698126件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
学校で言うスクールカーストのようなものがあります。仲良い人達だけ協力して、それ以外の人とは上辺だけ。あえてそれを見せつけ...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
年齢が上でも給料は非常に低い額からスタートしてビックリします。経験も考慮されません。年数経過しても大幅アップする事もない...(残り 80文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
病棟勤務ではありませんでしたが、 子供の突然の熱や病気での休み、早退 授業参観なども文句は全く言われず取れました。 ...(残り 60文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
建物は古く、日当たりも良くないので寒く暗めな印象です。ですが必要な機材などはしっかり設備されていました。 ですがそれよ...(残り 52文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
大学病院なだけあって勉強会がたくさんある 病棟にも珍しい疾患の患者などが多く入院している 点滴管理や内服管理、外科治...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
派遣職員として勤務していました。 病棟のスタッフ全体が感じがよく(挨拶が丁寧)職場の雰囲気は良かったです。 検査部な...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年11月
近辺の病院はお給料がかなり安いですが、この病院はすごく良かったと思います。 看護学生の時からいらっしゃる方も多かったで...(残り 94文字)
給与について
- 該当時期
- 1980年以前
- 投稿日
- 2019年11月
公務員扱いのため採用枠があり、空きがないと正社員採用まで待たされるケースがありました。同時に入社した同僚は、私より1年近...(残り 100文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2019年11月
付属の准看護学校に入る為、奨学金を借りながら働いてました。 助手としてはたらき、資格を取って計4年勤めました。 人間...(残り 158文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年11月
お局様達や上司に忖度出来る方々以外は休み希望が通りにくかったです。忙しい部署とそうでない部署で差がありました。職員は給料...(残り 126文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
寝たきりの患者様が多い為、看護というより介護の要素が大きく、腰を悪くしてしまった。 看護助手さんが、なかなか来ない為に...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2019年11月
当時は院内保育室があったことで仕事をすることが出来ました。娘が幼稚園に上がるときに院内保育室はなくなりましたが。 子育...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
今の病棟しか経験したことないので、他の病棟がどうなのかはわかんないんですが。 小集団チームの数が多く、そこからのノルマ...(残り 221文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年11月
急な子供の熱などで休む時も休みやすく、 産婦人科のためかママさんナースには すごい働きやすい職場だと思います。 ま...(残り 74文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
比較的、病院のものはきれいです。掃除もされており定期的に医療機器も交換されているので不便に感じた事はありません。コスト削...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
とても綺麗でした。天井はガラスになっているとこもあり、院内は明るい雰囲気です。地元では忙しい病院とのことで噂もありますが...(残り 49文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
建物はかなり古いです。病室も狭くパンパンって感じです。廊下狭く、仕事はしにくいです。休日の希望は聞いて頂けます。 建物...(残り 70文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
上司による加入者実費で看護協会加入促進があります。強制加入ではないので断る事も可能ですが、その場は加入を逃れられても繰り...(残り 368文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年11月
忙しい。残業は当たり前で21時までまわることも度々あった。病棟によるとは思いますが、、小さいお子さんがいるママさんナース...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
休日少ないですね。シフトも厳しい。良くも悪くも研修が多い。一見良く見えるような人間関係も、実際はあまり良いと言えない。心...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
救急外来、昼間は落ち着いているのですが夜間はバタバタ。22時まで3人体制、22時以降は2人体制で救急サポート1人(若くて...(残り 286文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 1981年~1985年頃
- 投稿日
- 2019年11月
今はどうかわからないが、3交替の時、同期のママナースは正職員で時短ではなかったけど、子どもが熱を出した時でさえ休ませても...(残り 105文字)
学校法人 東京女子医科大学 東京女子医科大学附属八千代医療センター
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
部署によると思いますが、時短勤務でも残業をしている印象です。あまりの忙しさにお子さんの具合が悪くても、なんとか出勤してい...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年11月
病棟に関しては基本、子どもがいないか独身の付属の学校からそのまま就職した20代、30代の看護師がほとんどなのでママさんナ...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
1年目は病棟に配属されて基礎教育を受けます。 2年目からローテーションで2ヶ所の病棟に回ります。 ローテーションが嫌...(残り 114文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
残業はほとんどありません。 何故が定時終わりからスピードを落として残業する人はいますが、だいたい残業する人は決まってま...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年11月
給与は悪くないと思います。ただ、仕事量を考えると少し不満がのこるかなという感じです。 前残業はもちろんありますし、残業...(残り 170文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年11月
教育にはとても力が入っています。色々な研修を受けさせて頂きました。コミュニケーションスキルの研修では、沖縄まで行き無料で...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年11月
委員会、研究を受け持つと、かなりの残業でした。勉強会、病棟会の日に自分の休みだと、休みが休みではなくなります。私がいた頃...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
辞めたい第一の理由は医者のパワハラです。医者が把握してなければならないことも看護師が確認や情報が不足しているとひどく怒る...(残り 94文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
以前はアットホームで人間関係がよい病院でした。 今はそうでもないです。 1.2年目の離職率が上がっています。 中途...(残り 160文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年11月
立地もよく仕事とプライベートを両立できそうと思い、新卒で入職しました。 しかし、時間外での勉強会の資料作りや委員会、日...(残り 63文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年11月
部署にママナースは半数程度いて、みんなで協力しながら休みの調整をしていました。 残業も、小さい子どもがいる方は他のスタ...(残り 72文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
やりがいは部署によると思います。 三次救命センターがあるので、ある程度重症度の高い患者さんがみられ勉強になると思います...(残り 101文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年11月
給料は、他の都内の病院と比べると良い方だと思います。私がいた病棟は、残業も少なかったですが、残業代も全部ではないですが、...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年11月
素敵な院長先生に奥様。以前は慰安旅行があったそうです。お食事会もよくして頂きました。 地域密着なクリニックです。お祭り...(残り 42文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 熊本県済生会 済生会熊本病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
病棟内の雰囲気がよく、学生の指導者さんも丁寧に説明してくださり、とても勉強になりました。 看護師さん同士でもコミュニケ...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年11月
10数年前までは地元でも対応が悪いと噂になるほどでしたが、ここ5~8年程は少しずつ対応方針がかわり、比較的とても働きやす...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年11月
所属していた病棟は、派遣が多く派閥ではないですが、仲が良い人で固まったりとやりづらい面もありました。日勤帯はPNSでした...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
休みは少ないです。有給消化率高めと謳っては居ますが私のいた病棟は人が足りずほぼ消化できずでした。病棟会なども休みでも出席...(残り 57文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
お局的な人はいなく、人間関係はいいです。若い看護師が多く和気あいあいとしています。オムツ交換中などはとても私語が多く患者...(残り 41文字)
独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
明らかに人が足りていなくて仕事が回っていないのに残業するなと言われ、残業になっても勿論残業代は出ない。上からのパワハラに...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
寮は広くて綺麗で使いやすいです。ディズニーのチケットも半額で手に入れることができます。悪くいえばそれくらいしか使えるもの...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
年配の看護師が多く、スタッフは殆ど准看です。 自分は経験があるから、自分はすごいとマウンティングばかりする、人間の...(残り 104文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年11月
平日の残業は当たり前にしてました。 師長からは早くて帰ってと口では言われますが、入院アナムネ、緊急処置、記録と終わるは...(残り 108文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年11月
新人の頃は大勢の前で怒られて泣くことも多く、辛い日々でした。3年目あたりから師長が変わり、病棟で目をつけられた人は師長か...(残り 65文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
契約内容と変更が多々あり、資格手当ての割り当ても不明瞭。求人給料と実際の給料の違いが有りすぎます。仕事内容に伴っていない...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
求人には残業なしと記載されていますが、実際人手不足によりほとんどの職員が派遣で補っています。次々と出入りがあり、業務もし...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年11月
人間関係は比較的に良いと感じていました。 すべてという訳ではありませんが、比較的という意味で。 常に忙しい病棟にいた...(残り 58文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
福利厚生がとても充実しています。出産後も子育てをしながら極力休むことなく、仕事を続けたかったので、24時間保育所併設され...(残り 61文字)