看護師口コミ一覧(696988件)

給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年12月
30歳で入職しました。9年目で年収は約500万くらいでした。 月収はすごく高いというわけではないですが、ボーナスがしっ...(残り 95文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
業務も忙しく、残業は当たり前で毎日ヘトヘト。給料は家賃手当等込みで30万もいかず。ボーナスは悪くないですが、月々の給料が...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
病棟にもよりますが、わたしが配属されたところはいい人ばかりでした。新卒・中途で入られるかたもバランスよく配置され、20・...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
月の希望休は取りやすい印象があります。結構融通が利きます。 夏休みとしての長期休暇も10日ほど取れるので良い。 ただ...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年12月
派閥があり、大変。女性ならではの理不尽な要求や、陰湿ないじめはあります。実習中の看護学生にも容赦ありません。指導というな...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年12月
古くからいる年配の看護師が、新しいスタッフへの当たりがかなり強い印象でした。指導というよりもいじめにも見えました。もし誰...(残り 170文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
教育体制は整っていると思います。 部署にもよるとは思いますが新人スタッフは、他病院と比べてゆっくり大切に育てていると感...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年12月
人間関係はとても素晴らしいと思います。丁寧の指導もあり、働きやすい環境だと思います。パワハラやモラハラもありませんてした...(残り 84文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
手術、入院、即入で時間に追われています。協力してくれてはいますが、残業が多いです。また、理不尽に怒ったり、気分屋な人がい...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年12月
国立ということもあり安定を求めて入職しました。 潰れるという意味では心配はないですが、古い体制がまだ残っているというこ...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
人間関係とてもいいです!病棟看護師同士、意見交換や世間話等話しやすい環境でした。会話の中でバツ1や子持ち、と少し情報漏洩...(残り 77文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
現在2年目 基本給+各種手当(夜勤6~8回) 賞与夏1.85ヶ月、冬1.85ヶ月 での年収です。 夏休みは公休+...(残り 89文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
就業規則では日勤は朝8時15分からと記載されていますが、実際はかなり早く、1時間前位に行かないといけないような暗黙のルー...(残り 144文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年12月
がん看護を学びたい人にはいいと思います。 急性期から終末期まで看ることができます。 仕事自体は忙しく、病棟にもよると...(残り 126文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
脳神経外科の急性期治療を必要とする患者さんと内科(主に糖尿病の教育)の患者さんが混在するため、こまめな観察や輸液管理、1...(残り 87文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
職員食堂はすばらしく味も良いです。450円と安価でバイキング形式です。毎日の栄養はそこで賄わせてもらっていました。ただし...(残り 88文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
基本的に月に休みは八回、年休もつけることが可能です。シフトの希望も希望を出せば検討してもらえます。 休暇は夏休みが...(残り 66文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年12月
看護学生です。指導者の方は大変熱心に指導していて新卒で入るには良い環境だと思います。給料はあまりよくないと聞きますが熊本...(残り 28文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年12月
認知症専門病院という事で落ちついて働ける所を探し働いていましたが、実際は不穏患者や対応、そして人員が少なく忙しかった。人...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年12月
個性的なスタッフが多く、気分屋で機嫌が悪いと無視や物に当たるパワハラが当たり前な人もいた。 お友達人事で好かれていれば...(残り 135文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立小児総合医療センター
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年12月
小児専門の病院に就職したかったため選びました。思い描いていた病院とは程遠かったですが入職して経験を積めたので良かったかな...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年12月
新人で循環器内科に配属されました。毎日心臓カテーテルばかりでした。多いときには1日10件以上です。さらに、入退院も激しい...(残り 78文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
私のいたところは急性期でしたがあまりやりがいは感じられませんでした。患者さんとゆっくりじっくり関われる時間があまりありま...(残り 53文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年12月
地域では大きな病院で、地元での知名度は高いです。書籍購入時の割引あり。その他、レクリエーション施設の割引券なども時々配布...(残り 49文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
大きな病院なだけあって、福利厚生はしっかりしている。 産前産後休暇、育児休暇中の給与や賞与はもらえる。 また、産前産...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
師長が人間として終わってました。2年間で部署替えになりますが、それすらも耐えられなかったレベルです。あと医師がなかなか指...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年12月
厳しくも、先輩方はとてもよく指導してくださりやりがいのある職場でした。 患者様への接し方も職員皆様方それぞれがとても真剣...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年12月
どこの職場もですが、一部年齢が上の看護師の機嫌に左右されることがありますが、若い看護師が多いためか人間関係は良好だったと...(残り 131文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年12月
急性期のため残業が多い病棟が多いと思いました。 残業手当は申請できなかったことはありませんでした。しかし時短でない限り...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
けやき病棟は明るくてあたたかい印象ですが、B棟は暗くて寒々しいです。病棟によっては学生に対しての当たりが強く、殺伐とした...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年12月
物品や機器も何不自由なく数がある。ディスポ製品も多く、小さな病院では患者個人に準備してもらうようなものもたくさん使ってい...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年12月
休暇は取りづらい雰囲気ですが、給料は平均より高めだと思います。 上層部の下の物に対する対応はあまり良くありません。...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
意地悪な看護師の集団病院です。 新しく入ったひとに対して優しくない。陰口三昧。教育もないに等しいです。「一回見たからで...(残り 82文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 京都府済生会 京都済生会病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
看護師さんは皆さんとても優しく親切な方ばかりでした。また、仲も良さそうで雰囲気が良いと感じました。指導者さんには優しく熱...(残り 36文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年12月
派閥があり一旦人間関係がこじれるととても働きづらくなるような雰囲気でした。ごく一部ですが、患者やその家族にえらそうにして...(残り 61文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年12月
国家公務員共済組合連合会と、みなし公務員扱いになりますので、共済組合の生命保険や医療保険などにとても安く入ることができま...(残り 44文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
職員寮が徒歩15分程度のところにあります。わたしは新築で入りましたが、綺麗で1人で住むには十分でした。近くにコンビニやス...(残り 106文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年12月
前後残業は各部署によってまちまちです。忙しいところは消灯前後までだったり、ほぼ定時で終わるところもあったりです。情報収集...(残り 82文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年12月
休みはとても取得しやすい。年間休日も、120日以上と多く、そこはとても魅力的である。病棟師長によると思うが、スタッフが日...(残り 64文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年12月
病棟勤務でした。ママナースさんは各部署にいらっしゃり、時短勤務などされている方もいました。他のスタッフはママナースさんが...(残り 71文字)
地方独立行政法人 神奈川県立病院機構 神奈川県立精神医療センター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年12月
皆さん熱心に指導していただき学びの深い実習となりました。スタッフも全員が暖かく見守り関わって頂けました。施設も新しく綺麗...(残り 38文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年12月
以前、お世話になりました。 当時は看護職員の年齢層が高く、准看護師が多かったです。 なぜか、年配の看護師に気...(残り 215文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
スーパー救急がおかれ、またすべての病棟が急性期のため入退院、病棟間の転入転出はかなり多いです。また他の病院ではとらないよ...(残り 271文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年12月
他部署との連携が図れており、人間関係は良い。あるDoctorは若いスタッフが大好きで慢性期の病棟にはなかなか来ない。給料...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年12月
病棟の雰囲気が変わったように感じます。 以前は、職員間のコミュニケーションも良く、トゲトゲした感じは無かったのです...(残り 162文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
休み希望は月5日までだせます。3日以上の連休は上司への報告が必要です。有休も消化できました。休みは取れますが、1日の勤務...(残り 113文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
ワークライフバランスの推進チームが発足したそうです。 チーム会は、2時間程度を業務時間内に行っているようです。 ...(残り 221文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年12月
特に人間関係で悩んだことはなかった。でも、腰が痛いのか、いつも痛い痛い言って、全く動かない看護師はいた。裏ではあったのか...(残り 45文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
自身にとっては希望者には靴の支給が半年に一度あることくらいしか、メリットは感じませんでした。あとは年に一度2回に分けて忘...(残り 163文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
業務内容は検査案内、造影剤のルートキープ、トイレ掃除などの環境整備です。毎日出勤場所が変わるため、白衣やシューズを持ちな...(残り 94文字)