看護師口コミ一覧(696988件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年12月
病棟自体そこそこキレイでした。 働く人達も、ほとんど優しい人ばかり。 どの病棟にもクセがつよい看護師はいましたが ...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
信じられないくらいに劣悪な環境です。パワハラ医師のいじめに病棟責任者も同調、精神的に落ち込んでいるときにさらに先輩看護師...(残り 193文字)
給与について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2019年12月
病棟で働いていました。新人で入り最初はすごく給料形態も良かったのですが、経験を重ねてもそんなにあがったという記憶はありま...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
何も考えないルーチン業務がほとんどで、看護しているというやりがいは見いだせません。決まった業務が出来れば良しという評価が...(残り 72文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年12月
残業が多く、育児のために退職しました。 その後他の病院や施設に勤務しましたが、この病院ほどやりがいを感じられる病院はあ...(残り 85文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
いろいろな患者がいるので勉強にはなると思います。技術もいろいろ体験できますし。ただ病院自体の業務が確立されていない部分が...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
一部上層部の身勝手な判断で異動を繰り返し命令される。 こちらの意向は全く受け入れてもらえず。組織のやり方についていけず...(残り 81文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年12月
既卒しか仕事ができない病院。 みんながバラバラのやり方で病院のルールがんばってない最悪な病院。 上司が自分の事しか考...(残り 78文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
部署によっては人間関係が最悪です。ターゲットを絞り意地悪をするナースも居るし、管理職ナースが新人のいない場所で早く辞めろ...(残り 59文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年12月
研修が充実とか自信持って言っているようですが、教育担当なんて在籍年数が多いだけの方です。人間性の優れた人はみんなすぐ以上...(残り 54文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年12月
人としても看護師としてもレベルの低い方が多い印象です。よそから入ってきた人を受け入れないようなそんな感じで、とても働きに...(残り 62文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
オーナーがホテル業界ということで経営基盤はしっかりしています。給与はきちんと支払われており、業績の悪化にも関わらずはとん...(残り 49文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
急性期病棟で働いていました。 看護師さんは、しっかりお仕事してくれますが、 男性ヘルパーさんがあまり働かれないイメー...(残り 133文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年12月
お休みはかなり取りやすいと思います。冬季休暇はありませんが、夏季休暇は5日あり、有給をくっつけて最大10連休くらいは取れ...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年12月
とにかく安すぎです。働けど給料上がらず。親の女子医大の下請けもあるのか、ボランティアをしなきゃいけない病院であることがネ...(残り 149文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年12月
病棟によって師長・リーダー看護師での派閥があります。 師長に可愛がってもらえたら休みの融通がかなりききます。 リーダ...(残り 71文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
福利厚生はとても充実しています。2年目からリフレッシュ休暇もとれ5万円のお小遣いも出ます。 子育て中の方は敷地内に保育...(残り 64文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年12月
フルタイムのパート職員でも残業があり正職者と終了する時間が同じなのでパートのフルタイムは相当給料の差が激しいと思います。...(残り 69文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年12月
基本的に三交代制の病院のため、准看護師の看護学生さんが学校勤務後に準夜で入って勤務になることが多く、他の常勤が日勤、深夜...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年12月
経営団体はしっかりしていますが、いただくお給料は仕事内容に合わないと思います。また、諸手当も東京にある本社を基準にしてあ...(残り 78文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
残業はほぼ毎日あるので、帰りが終電近くになる職員もちらほら。遠方からの通勤は無理がある。 そのかわり隔週で3日休みの週...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年12月
給料は一年目の夜勤をして多い時で手取りで23万円ぐらい、一年目の夏のボーナスは手取り3万円ぐらい、冬で手取り40万円ぐら...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
教育に関しては非常に熱心でした。一部きつい先輩もいましたが、看護師としてはかなり成長できる場であると思います。給与に関し...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
外来は定時で帰れるのに同じ給料なんて納得いかないなど色々意見はあると思いますが飛び込みで検査が入ったり検査が長引いたりし...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年12月
昔から働いている都の職員がほとんど出て行ってしまっているため、若い世代がとても多いです。わたしの働いている病棟も、20代...(残り 116文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年12月
この当時の循環器、消化器、脳外科の先生方は解剖生理を興味が持てるよう説明してくださり、わからないところも時間がある限りし...(残り 315文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
毎日二時間以上残業という状況が続いており、勉強する時間や生活を整える時間はあまりない。ただし、残業代はしっかり出ている。...(残り 59文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
大阪医科大学病院には、駅からも病院からも近い寮があります。寮は1年目2年目限定であります。家賃は四万円払う必要があります...(残り 51文字)
社会福祉法人 埼玉医療福祉会 丸木記念福祉メディカルセンター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年12月
クリニカルラダーを取り入れていて、教育委員会主催で、ラダーに沿った研修を行っています。新人看護師研修は、勤務時間内に実施...(残り 75文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
2014年からJCHOという組織になり、管理者は転勤を余儀なくされます。2月の末日に通達され、4月からです。看護の仕事は...(残り 303文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
ボーナスが無いようなものです。 年2回ですが、1回分で月の給料分ももらえません。長崎が母体なので、低いのかと思いますが...(残り 87文字)
地方独立行政法人 神奈川県立病院機構 神奈川県立こども医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
前年度繰り越した年休も合わせて、今年の取得可能年末は40日ありました。しかし、結果的に取得できた年休は約6日のみです。し...(残り 164文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
残業が多いため定時に帰れることはほぼない。pnsを取り入れているが相手によっては結局一人でしなければならないこともある。...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年12月
上司もよかったし、メンバーもよかった!みんな、仲良しだだったし、協力体制はあったと思う。やめたの後悔するくらい!今はだい...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
入職時に説明は一切ありません。 病院から家が近いと交通費はでません。 夏季休暇がありますが希望しないと適当に付けられ...(残り 63文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年12月
給与は公務員に準じているので、多い方ですし、休日は120日しっかり貰えます。年休はなかなか使えないですが、民間病院が年間...(残り 329文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年12月
地方から転職したので、給料は良い方です。昇給やボーナスの手当が減らされてるのが残念ですが。休みも削られているものの、多い...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年12月
建物もキレイで、設備がちゃんとしていて、これが大規模病院なのか!と思いました。 一人一人が自分に厳しくもしているので、...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年12月
古い病院なので備品は少なかったです。あまりお金もかけたくない感じでした。節約のためか病棟の廊下の電気を消されたりして薄暗...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
人間関係はまずまずです。古くからいる30代が文句をいいます。彼女たちは口先だけでやる気はありません。すぐヒトのせいにしま...(残り 208文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年12月
金額だけみれば極端に低いということも無いですが、仕事量とのバランスは割りに合わないと言う印象が強いです。三交代ですが夜勤...(残り 227文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年12月
はっきり言って良いとは言えません。 私が在職していた頃は、あちこちで陰口でその場を離れるとすぐに自分の悪口を言っている...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
仕事を、やってくれる職員とやらない職員の差が激しく、やらなくてもいいという雰囲気になってます。 新しい職員が入ってもや...(残り 53文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年12月
24時間の託児所はありますが、 育休明けに預けたくても、保育士不足の理由で預かってもらえず 託児所が受け入れ可能にな...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年12月
職員同士の仲はよかったです。 数名は新人にキツく当たったりしてる方もいますし、患者さんの前で患者さんや職員の悪口を平気...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
お局的な存在がいます。上に言っても改善ならない。機嫌を取りながら勤務するのはとても疲れてしまいます。しかも、とても忙しい...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
福利厚生に関してはほんとに何もありません。独居なら住宅手当が出ますが、それも1万のみです。社宅はありません。休みもリフレ...(残り 51文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年12月
院内保育がある施設、指導もしっかりしてくれるとのことで入職しました。 しばらくは謎の午前病棟午後外来だったのですが、初...(残り 78文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
とにかく忙しいです。残業代はほとんど付かず、定時までにタイムカードを押して、その後また残業をします。それが当たり前のよう...(残り 99文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年12月
休日は月に8日でした。部署にもよると思いますが、休み希望はとれる職場でした。有給も使いやすく、旅行好きな方には良いのかな...(残り 41文字)