看護師口コミ一覧(684857件)

施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
病院内は非常に綺麗で備品も多くありました。看護助手さんやパートの看護師さんが居てくださるおかげで、業務にも集中できました...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
年間休日104日と少ないです。年末年始、季節休暇なし。ボーナスも下がってます。ベッドも電動ではなく古いまま。腰痛持ちのナ...(残り 71文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年10月
県立の病院なので、子育てをしながら働いているかたは多いです。病棟によりますが、急の休みや勤務変更も可能でした。夜勤もやり...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
人間関係が良好と聞いて入職しましたが10年以上働いている一部の人が新人を虐めており周りも一緒になって悪口を言っている印象...(残り 72文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
子供の件での急な休みにも対応してくれます。他のスタッフにはとてもご迷惑をかけてますが、みなさん協力的です。定時で帰れて、...(残り 91文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年10月
仕事はもちろんのこと忙しいです。大変なこともたくさんありましたが、ベテランさんも優しくてみんなで声をかけあって助け合って...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
託児所があり保育士さんも皆優しく安心して預けられます。託児所内は広く、一応園庭もあるみたいです。散歩もよく行っていただい...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
毎年昇給あり。夜勤手当ては低いですが、残業手当ては多く付くため、稼ぐことは出来ます。しかし病棟によっては残業代を付けにく...(残り 61文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年10月
研修等も病院で選ばれた方しか行けず、自分で希望する場合は勤務希望を出さなければなりません。一部の方は、勤務扱いで研修等に...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
希望があれば休みはとることも出来ます。 夏休み休暇とかはないですけれど所属長に相談すれば 可能な限りこたえてくれます...(残り 68文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年10月
給与は高かったです。周辺地域では一番高いのではないでしょうか。月給制ではなく、年収計算で、賞与はなく、その分が月収に組み...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年10月
給料は安いです。ボーナスも2ヶ月なかったと思います。休みも多くはないです。 人間関係や残業は、どこもそうだと思いますが...(残り 144文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年10月
とにかく忙しい。忙しすぎてミスが多発する。人間関係は上下関係が厳しいと感じることはあったが社会人としては身に付けておいて...(残り 57文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年10月
1号館ができてから年月は経過しています。定期的に床のワックスがけ、窓拭きに業者が入って掃除をしているので、比較的に綺麗だ...(残り 63文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
人間関係は派閥もなく悪くはないが若い看護師が多く、ベテランナースが少ない。 新人に業務を教えられる看護師は多いが知識面...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
人間関係は良い方だと思います。寝たきりの方がほとんどなので、体力的にキツイ所はありますが、ほぼ定時に帰れます。ママナース...(残り 93文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
私はパートで時給が1400円程でしたが派遣は2000円近くもらっているとのことでした。 正社員の人もボーナスが少ないと...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
院内保育がないことから、ママさんナースへの支援が手薄な印象があります。また、出産前と出産後の配属先が異なるため人間関係な...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年10月
全体的に若い看護師が多く、科によって雰囲気が全然違い 仲の良いところ、殺伐としたところがありました。若い看護師は 笑顔が...(残り 37文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
大学病院のため、とにかく忙しいです。患者さんの入れ替わりも多く緊急入院も多いため、2日休んだだけでも、知らない患者さんが...(残り 64文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
ママナースであっても免除理由に当てはまらなければ常勤なら 月1回は夜勤をやることが求められています。パートならば 日...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
残業は看護部長の方針で減らしているので残るのが美のような 感覚はないと思います。ただ日勤帯の記録が追いつかず、 記録...(残り 49文字)
医療法人社団 悦伝会 目白第二病院 求人直応募可!
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
施設が非常に古く ボロボロで暗い雰囲気。電子カルテ導入されていないので、未だに手書き入力。現代の最新医療とはかけ離れた時...(残り 83文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
産休育休はしっかり取れます。託児所もあるので、そこを利用されてる方も多いです。子供が6年生になるまで時短や夜勤免除で働け...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
休日日数は120日程あり、他院に比べて多い方だと思います。残業時間は病棟や時期にもよりますが、月に0~10時間程度かと思...(残り 74文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年10月
人間関係はまずまずと言うところでしょうか。 昔からの繋がりの方が多いため、初めてこの地域に来られた方などはびっくりされ...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年10月
とても忙しそうで毎日殺伐としていました。附属の看護学校があるので、若い人が多く働いています。部署にもよると思いますが、残...(残り 32文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
労基法で定められた最低限の休暇しかありません。 4週8休制で年間休日は110日程度です。有給休暇も初年度は10日、以降...(残り 163文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
外来と病棟を一元化しています。別々にスタッフがいるのではなく外来と病棟を行き来します。そのため育休明けで小さい子供がいて...(残り 117文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
建物はきれいだが使い勝手が悪い。 食堂は職員割引といえるほど引いてくれない。 売店はあるが他の病院に比べると品揃えは...(残り 61文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
産前産後、育児休暇はあり、復帰後も時短勤務できます。夜勤も免除されますが、その分早番や遅番などをこなす必要があり、大変そ...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年10月
急性期病棟でしたが、オペ患者の対応、ターミナル期の対応、せん妄の対応、モンスター患者さん、ご家族からのクレーム、医者から...(残り 168文字)
長野県厚生農業協同組合連合会 富士見高原医療福祉センター 富士見高原病院
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年10月
長野県厚生連給与規定に準じて。夜勤手当10000円、3年過程専門卒初任給179536円、賞与年2回7,12月支給で4,0...(残り 71文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
福利厚生やワークライフバランスを売りにしていますが、有給は全く使えない。休み希望も通らない。 なのに委員会や勉強会、休...(残り 105文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
給料はあまり高くありませんが、福利厚生がしっかりしているため、働けば働くほど退職金はしっかりもらえます。 残業があまり...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
私は人間関係は、よくも悪くもありませんでした。 でも、お局さんと合わず辞めていくひともいたので、合わない人は合わないの...(残り 62文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
私は個室で勤務していましたが、その頃の教育体制はかなり悲惨でした。教えてもらうにも、先輩や、そのほかのスタッフの余裕も全...(残り 94文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
日付を超えても帰れないことがあるらしい。 新人ナースに限った話かもしれないが一度も指導されていないことを任され出来なけ...(残り 49文字)
地方独立行政法人 長崎市立病院機構 長崎みなとメディカルセンター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年10月
まだ市民病院の頃2年程勤務していました。土日祝日の日数休みで、有休も年20日と申し分無かったです。県外の方と結婚の予定が...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
人間関係はとてもいいです。みんな優しく、楽しい職場だと思います。忙しいですが、先輩や先生も優しく教えてくれます。1人です...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
自由診療なので、接客業という感じです。身だしなみや髪の色などかなり厳しく、国内の航空会社のCAさんと同じような身だしなみ...(残り 97文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年10月
人間関係はギスギスしていて、長く働くのは難しいと感じます。働いていた当初は独身者ばかりの印象で、結婚したり、妊娠した時に...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
公休は4週8休で少ないです。希望は月に2カ所までと院内で決まっています。 夏休みがないので(夏季休暇もらえません)、1...(残り 118文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年10月
結婚し自宅より遠かったこともあり退社することになりました。しかし、託児もあり先輩の中には一度退職してからやっぱりここが良...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年10月
新卒で入職し、病棟内に同期がおらず1人で配属されただただ不安だった。人としてどうなの?と思うような先輩が数名おり、人間不...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
私の病棟はお局が多く、下ばかり働いています。 人数的には協力すれば定時内に終わる日も有りますが、下が上の仕事まで引き受...(残り 87文字)
一般財団法人 潤和リハビリテーション振興財団 潤和会記念病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
残業の際にも、申請すれば通りやすく、周りのからのフォローも手厚く働きやすい環境です 希望休も通りやすく、月3日の希望休...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
とにかく古い。暗い雰囲気だし、ストレッチャーが通るのやっとの状態ぐらい狭い。自分の気持ちが落ちていました。こんなところに...(残り 74文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
入職時(数年前)は病院全体が薄暗く、患者さまだけでなく私たち医療従事者もやる気をなくすような古い病院でしたが3年前よりち...(残り 145文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
外観はとても大きな総合病院ですが、実際は閉鎖されてる病棟が多く現在は350床ほど。規模としてはさほど大きくはありません。...(残り 603文字)