看護師口コミ一覧(698126件)

退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
先輩看護師から理不尽に言われたり、意味わからない自分ルールを押し付けてくる医師、突発的に夕方に面談をすると言ってくるなど...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
びっくりするくらい古いです。 エレベーターは2個しかありません。 棟が違うところにはありますが。 そのため、朝一の...(残り 94文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
給与はよく、時間外も取れていました。 しかし、場所によって違いは大きいです。 師長に確認してから、きっちり取らない、...(残り 91文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
基本的に休み希望を出せば、希望通りに休みが貰えていました。残業しないよう全体で協力して、早く仕事を終わらせようという感じ...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
病院自体は非常に古いです。現院長は三代目で、祖父の頃よりの経営らしく、クリニックからの増築、リフォームされた状態で院内の...(残り 63文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 静岡県済生会 静岡済生会総合病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
南館は残業が多いです。友人は毎日平均2~3時間は残っていました。 東館や北館は比較的定時で帰宅できます。 勤務希望は...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年02月
職場の人間関係もとても良さそうで優しい方が多かったです。現在は友人も働いていますが、職場の雰囲気もとてもよいと言っていま...(残り 31文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2020年02月
充実していました。新卒も沢山いたので、教育は、しっかりとしています。色々な疾患の患者様がいたのて、とても勉強になりました...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
人間関係は良好な所は良いですが給料と休みが今まで働いてきた中でダントツで安い・ない、が理由です。昇給もほぼ無くやっていけ...(残り 57文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会東京都支部 恩賜財団東京都済生会 向島病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
施設も綺麗で、明るい雰囲気でした。指導者さんも優しく、的確なアドバイスをくれてとても有り難かったです。入院患者のほとんど...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
インターンに参加しました。みなさん仕事中でも笑顔で挨拶してくれるので、雰囲気良いなと思いました。一般病棟は急性期と地域包...(残り 113文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
辞めていく人ばかりで新しく補充もないのに、病棟編成が変わったりして忙しいため公休すら消化されず年休がどうこうの話ではない...(残り 104文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 静岡県済生会 静岡済生会総合病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
パワハラ対策委員会がありますが機能していません。 目の前で悪口を言われたり物を隠されたり被害にあっているスタッフが委員...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
産科病棟に実習でお世話になりました。ママナースがちらほら見られ、時短勤務や早退などの理解は得られる印象でした。一部看護師...(残り 140文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年02月
当時、一般病棟に配属でした。ほとんどが、老年期、精神疾患を患った方、経管栄養をおこなっている肺炎などの患者様でした。 ...(残り 216文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
設備はまあまあ新しいと思います。 糸崎地区には大きな病院はなく、この地域では整った設備の有る病院です。 ただ売店・食...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2020年02月
みんな明るくとても親切で、お互い助け合って働ける職場です。子育て中のかたもたくさんいます。上司とも親しくでき、困ったこと...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
特に忙しいわけではないので、残業はなく、定時には必ず帰れますが、その分お給料はかなり少なく、ボーナスも雀の涙ほどでした。...(残り 80文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
わたしが配属されていた病棟にはママナースは数名でした。小さいお子さんを持ったママナースいません。妊娠と同時に退職する人が...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年02月
実習で行かせていただきましたが、とても雰囲気が良いです。指導者の方も親身になってお話を聞いてくださり、有意義な実習になり...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
新しい病棟はとても綺麗で明るかったです。古い病棟はまさに数十年前の病棟という感じでした。私が実習させていただいた病棟はス...(残り 66文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年02月
教育・研修制度は充実しています。一方で、3年目までは有無を言わさず研修を受けさせられるので、日勤後の受講やそれに伴うレポ...(残り 284文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
池袋院ではなかったですが、毎月2週間の出張があります。 出張手当は1000円しか出ないですし、出張先で自炊も出来ず、マ...(残り 72文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
急性期が学びたくて入職。急性期看護はもちろん学べます。ものすごく忙しいですが、やりがいは感じています。教育体制は部署によ...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年02月
院長先生は親身になって考えてくれて大変言い方です。 私も体調がよくないときには十分支えてもらいました。今でも忘れません...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
はっきり言って研修、委員会の仕事が多すぎです。民間病院に比べて研修の内容や委員会活動の内容・会議の内容など、レベルが低い...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年02月
備品については管理が甘く、いくら使っても何も言われませんでした。 備品の補充は新人がやっていました。 間違って制服に...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年02月
実習でお世話になりましたが、病院・病棟が忙しいからか実習担当がいませんでした。受け持ち看護師に指導をもらおうとするので、...(残り 52文字)
学校法人 東京女子医科大学 東京女子医科大学附属八千代医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
長くつとめるクラークは医師より偉そうです。外来が遅くなると舌打ちしたり、聞こえるように悪口をいうナースがいます。還り道に...(残り 142文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
夏休み、冬休み、GWはしっかり取れる。残業は部署により差が大きいと思う。残業が多い部署と定時帰りがほとんどの部署がある。...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年02月
今まで看護学生の受け入れをしていましたが、対応があまりにひどく、看護学生が精神的に参ってしまう事が多々あり、看護学生の受...(残り 46文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
面接時にかなりプライベートなことまで踏み込んだ質問をされ、家族のことや家庭の事情まで詳しく聞かれるので不快に感じる方も多...(残り 122文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年02月
施設勤務しかしたことがなく、知識と技術をつけたく入職しましたが、面接時の内容と違くプリセプターが付かず、何も教育はありま...(残り 69文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
サクションチューブは使い捨てですが、手袋はプラ手使えと言われます。処置の時にテープがうまくついてくれなくて大変です。設備...(残り 93文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
病棟は新設されてきれいなのですが、昔からある外来、更衣棟が古く汚いです。更衣棟から病棟に向かう廊下が冬はとても寒くまた古...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
とにかく研修が大変です。経験年数に関わらず全員がなにかしらの研修を選択しなければならず、その研修も受講だけでなく、看護研...(残り 102文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年02月
新卒で入職しました。プリセプター制度で年齢も近い人だったので、とても話しやすかったです。しかし新人の離職率もかなり高めで...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
人間関係は、良い方だと思います ただしコミュニケーション能力が必要 時間内で仕事を終わらせないといけないので 助け...(残り 85文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年02月
病棟を担当していました。 上司や同僚との関係もよく、人間関係は特に問題ありませんでした。 給与は一般的だったと思いま...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2020年02月
職員間の人間関係は、まあまあ良かったように思いますが、先生のお気に入りという人が複数人存在して、出世などにも確実に影響し...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
お迎え問題で、残業があるかないかは 病棟によって違いがあると思います。あとは個人の力量ですかね。 子供のイベントへの休...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
給料の手当はほぼ無いに等しいくらいの手当です。 手当ては仕方ないとして、マイカー通勤で片道10キロ未満の職員は国の定め...(残り 152文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
人間関係は良好に感じましたが、仕事量が多くとても忙しかった。残業して残るのがほとんど。 委員会や係活動もあり、所属して...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
給与について、夜勤に入らないとかなり低いです。びっくりします。看護師でこれなのかって感じです。月にくたかけと言って忘年会...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
新卒から5年間働いてました。急性期の病棟です。仕事のやりがいはあり、たくさん学ぶことができました。人間関係は昔は嫌な人が...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
病棟によって職場の雰囲気は違いますね。厳しい先輩はいますけど、それは成長するために当たり前の事であり、私の知る限りいじめ...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
急性期の病棟で働いていました。仕事のやりがいはありますが、夜勤は看護師の人数少ないのに受け持ちの人数多く、本当に大変でし...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
年休は取りやすいです。休日も希望を聞いてくれます。時間外勤務は病棟によってまちまちですが、急性期は時間外多めです。年に一...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
とにかく医者がパワハラ。 患者の前、同僚の前でも声を荒あげる。 患者の報告、上申、指示をもらおうとすると、舌打ち、め...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年02月
中央での集合研修・教育は言うまでも無く、充実していますよ! ただ前提として、勤務後の自由参加という設定なので、日勤後や...(残り 346文字)