看護師口コミ一覧(698368件)

ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
インターンシップでお世話になりました。ご家庭を持っていらっしゃる方も多く、ママさんナースには時短勤務もあり、働き続けるに...(残り 52文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
紹介会社に紹介されました。 はじめ、寮は用意できると言っていたのに、途中で無理と言ったり、二転三転しました。 事務方...(残り 72文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
保育園や時短らパート制度も可能なのでママさんナースは働きやすいと思います。残業が多いので定時には帰れない事が多いです。子...(残り 58文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
最新設備が整っており、外来などは広くきれいです。唯一気になるのは、施設自体が広大なため、移動が面倒くさく、なれないうちは...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
忙しいですが疾患の種類が多くやりがいはあります。病棟によってはきつい人もいますがまわりの先輩方がその分フォローしてくれる...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2020年02月
個人プレーな印象です 病棟の雰囲気は自分さえ良ければよいと感じですね Drは低姿勢の方もいれば気難しいかたもいらっしゃ...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
看護学生です。 実習でお世話になりました。 私がお世話になった病棟の看護師さんは、皆さん忙しそうでしたが、真剣に報告...(残り 267文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
休み希望は全て通るし休みも多かったです。 年休消化も比較的できます。 忙しさにはムラがありますが、残業代は全てでます...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年02月
スタッフが足りていないのに、あれもこれもやれと業務は増える一方です。そのため、残業は多いです。残業代はしっかりとつけてく...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
職場の雰囲気としては、各病棟に応じて良し悪しの差が大きいと思います。男性が多く、女性独特のネチネチした感じのないサバサバ...(残り 194文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年02月
若い世代が多く子育て世代が少なく、理解がない様子でした。また、若い人が多いため体育会系というか部活みたいな感じで厳しい人...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年02月
配属になった病棟で様々ではあると思いますが、自分がいた所は師長さんや主任さんの人柄が良く、定時には上がるよう気がけて声を...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年02月
仕事内容の割には給与は良い方だと思います。しかし看護師としての技術や能力は落ちていくばかり、病院独自のルールが多いため成...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年02月
休みはとりやすかった。 希望休もほとんど通してくれた。 有給も月1回は消化できていた。 子どもがいたので急な休みを...(残り 54文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
里塚病院の正職員は、サポートさっぽろに加入しているので、子育て中の方は特に出掛け先で割引が利くので割りと充実していると感...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
あまりにも忙しく、家に帰っても疲れて何もする気が起きないほどです。大学病院であるので仕方がないと思いますが、ワークライフ...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
常に人手が足りないです。仕事が終わらず残業になり、残業申請すると嫌な顔をする上司もいます。給料は夜勤手当はいいですが日勤...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年02月
半年間在職した間に勉強会があった記憶がない。病棟のカンファレンスもまともにした記憶がなく、職員間であったのは朝の申し送り...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年02月
A5病棟にて従事。上司となる男性はえこひいきがとても強い方でした。若い女性には優しく、嫌いな人には挨拶せず無視。パワハラ...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
性格に難アリの方が病棟に何人もいる状況です。患者が多く、人手が足りず、サービス残業だらけなのでみんなピリピリしながら働い...(残り 71文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
比較的自分の希望通りに休みがとれると思います。突発的な子供の体調不良などでの休みも、融通をきかせてとらせてくれます。人員...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
産婦人科と内科の混合病棟に勤務しました。 夜勤は3人体制の日と2人の時があり、混合病棟なので産婦人科の患者さんを見なが...(残り 145文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
病院というよりは老健に近いです。スキルアップは望めません。近頃看護師の大量離職があり、どこも人員が足りないので日々最低限...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年02月
看護師国家試験を経て初めて就職した病院でしたが、プリセプター制度で教育がしっかりしていたのかなと思います。同期や先輩方と...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年02月
残業はあまりないです。 助手さんがケアなど入ってくれるので、だいぶ記録に専念できました。 残業は所属長に一応確認して...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年02月
敷地内に保育園があり、ママナースはほとんどこちらを利用しています。 子育てにも理解があり、その点ではかなり働きやすいと...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年02月
職員イコール歯車の一部としての表現がとても強い。職員を大事にしない。代わりはいくらでもいる。去るもの追わず。使い捨て感覚...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年02月
希望は二回まで、有給も消化出来ました。病棟にもよりますが、シフト作成の下手な師長がいて、入りたてのナースは真っ先に不満を...(残り 73文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
良いところはスタッフの人間関係が良いことだけです。人手不足・給料や賞与・諸手当は低いのに、上層部からの命令で病棟を満床に...(残り 139文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
パワハラ・いじめが横行しています。 子どもっぽい人が集まっている印象です。 上司も見て見ぬふりですし、挨拶してもかえ...(残り 63文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年02月
毎年付属看護学校学生が入職してくるので、新人指導や研修はしっかりありました。部署により残業は異なりますが、急性期病院のた...(残り 95文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年02月
ベッド数は、少ないですが、ほとんど気管切開していて疎通の難しい患者さんがいました。 ヘルパーさんが一生懸命でケアをやっ...(残り 65文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
忙し過ぎるし、ブランクがあってもしっかり教えてもらえる環境では有りませんでした。派遣やバイトさんは年齢が若めですが、日勤...(残り 61文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年02月
比較的育児休業は取りやすい職場だと思います。ママナースが多い職場なので、協力的な感じがしました。急な子供の発熱など、お休...(残り 94文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
年配の方は、居ましたが、慣れると和気あいあいと、協力して仕事ができ、ボーナスも良かったので、働きやすかったです。季節によ...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
それほど新しい病院ではありませんが、エントランスを含め、病院自体はとても綺麗だと思います。 ただ、ナースの休憩室やロッ...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
病棟によりますが、私の配属場所ほんとにみんな優しかったです。不平不満言ったり悪口言うスタッフはいないし、困ってたら助けて...(残り 100文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2020年02月
公的病院なので、夏季休暇や冬季休暇、病気休暇などは申請すると、しっかり取れます。安心して働ける環境はあると思います。育児...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年02月
透析室勤務でしたが、人間関係はよく揉め事などなく和やかな雰囲気で働ました。残業もなく定時退社ができるので子育てとの両立が...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
人間関係はそれほど悪くありません。ただ派閥はあります。病棟によって雰囲気は異なり、多少言い方のきつい先輩もいますが、いじ...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年02月
職員が中の良い病院です 働きやすく 仕事に集中しやすいです。整形外科 消化器科の病院で、北見では透析を古くからしておりま...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年02月
人間関係が最悪です。他部署とも仲が悪く、連携が取れていませんでした。 古参ナースは新人いじめと、他者の陰口が生き甲斐の...(残り 86文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
休みですが 25日ある有給のうち 実際取れるのは5から7日程度でした。 病棟によって 差がちらほらあります。 ...(残り 83文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年02月
元々理学療法士と看護師を迷っていたほど、リハビリに興味がありました。結果看護師を選びましたが、リハビリ期に関わりたい想い...(残り 69文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年02月
旧棟と新棟に分かれていますが、新棟(リハビリ室、デイサービス、病棟)はとてもキレイで気持ちよく働けました。旧棟(外来、病...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年02月
休みはハッキリとした日数までは把握してませんでしたが、土曜日が半日出勤しなければならなかったので、トータルでみると少なか...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
看護師の人間関係が最悪です。 上の人とその仲間達(看護助手や事務も含む)が幅を利かせていて、下の人間は仕事しづらいです...(残り 67文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年02月
病棟によって全く異なってくる所ではありますが、リハビリが強い病院です。回復期リハビリ病棟を有していて、リハスタッフと共に...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
休日は月9~10回あり、希望休みは3回までとれます。有給休暇も積極的にとる雰囲気もあるので、取りやすい方だと思います。残...(残り 103文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
仕事はやりがいはあると思いますが、人間関係も部署によりまちまちだと思います。 研修など充実しており勉強になると思います...(残り 66文字)