看護師口コミ一覧(687312件)

施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年01月
グランベリーパークがすぐ横にあるため便利!! 車通勤したい人は駐車場が狭く高級車もとまってるので通勤時間が遅いと大変で...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
インターンシップで大森赤十字病院でお世話になりました。新人研修など研修等も充実していたり、施設・設備は新しく、病棟でお世...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
ママさんナースも多くいらっしゃいますが、お子様に何かあった時は、休めますし、早退、遅刻も出来ます。業務は調整できますし、...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
給料は、基本給は普通?ですが残業代を含むと高くなります。ですが、残業に関して最近は厳しくなっており仕事が残っていても無理...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
職場の雰囲気はいい方だと今になっておもいます。ただちらほら金髪の看護師がいます。私的にはそのような人がいても全く気にしな...(残り 67文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
業務終了後の研修は多いです。残業代が出る研修もあります。PNSなので、新人、中途でも安心ですし、わからないことがあれば、...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
夜勤専従で勤務しています。看護師やドクターは親切で勤務し易いクリニックです。 給料も比較的良良いです。泌尿器の破砕を専...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年01月
人間関係よく働きやすかったです。今は違う職場で働いてますが、もう一度働きたいなと思うくらいです。 職場の雰囲気は明るく...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
回復期の病棟で働いていました。コミュニケーションが取りやすい患者さんが多く、働きやすかったです。電子カルテが導入されてお...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
日勤は20時が普通です。23時とか全然行きます。 病棟がそれで慣れてしまっています。 いつも偉そうにしている管理職何...(残り 72文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年01月
穏やかで熱心なドクターがいる中、看護部の体制に将来不安で退職致しました。病棟の看護師の中に、副師長のような役職を持ちなが...(残り 92文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年01月
ドクターも優しく、こちらからの質問などにも丁寧に答えて下さり信頼できました。また、朝の朝礼の時など患者さんのために一生懸...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
部署によって差はあるとは思いますが、私の務めている部署の人間関係は良好ではないかと思います。時々クチコミ等で見かけるよう...(残り 95文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
上司は中堅以上で固められ、圧は強い。 残業は当然。20時に帰れたらいい方です。私の最高23時30分でした。もっと上の方...(残り 46文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年01月
スーパー救急病棟は新しいため施設も綺麗です。しかし、療養病棟は古いため少し暗めなイメージです。療養病棟の患者さんの中には...(残り 95文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
教育体制は整っています。しかし、仕事以外での課題が多く、また、プロジェクトでもかなり労力が必要でした。やりがいに関しては...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年01月
スーパー救急病棟では、急性期の患者様がいらっしゃるため、突然暴れだしたり、暴言を吐かれたりなどありました。しかしこれも疾...(残り 103文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
いじめはありますが、一般病院ほどのいじめと比べたら、無視、ある特定の業務をつけない、怒鳴る程度です 古い病院で、募...(残り 66文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年01月
普通の精神科です。 経営も、老人施設やら、知的障害児学校等併設し安定しているようす。 学校からそのまま上がって来る方...(残り 54文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 帯広厚生病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年01月
休みの希望は基本的に数ヶ月前くらいからなので、予定がたてられません。 指導と称して殴る先輩もいて、とても驚きました...(残り 84文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年01月
とにかくキツかった。 当時の手帳を見ると朝7時から翌朝1時超えの日勤何てのがあり、もちろん残業手当なんかこれにはつかず...(残り 62文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
研修がきちんとされているとのことで看護学校の勧めもあり、入職した。独身で働き続けるならいいと思うが研修が多くてママナース...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
分娩件数は多い訳ではなく、付属の大学が助産師を多く養成しているためもあってか助産師の人数は多いです。なので、助産師ひとり...(残り 95文字)
公益社団法人 地域医療振興協会 東京ベイ・浦安市川医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
先輩方にはとても厳しい病院だと聞いていましたが、私は1度も辛い思いはしませんでした。みなさん優しく指導してくれ、とても勉...(残り 109文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
回復期リハビリテーションの専門病院なので、緊急入院はなく、予定入院な為、日勤、夜間帯共に急性期よりは落ちついています。リ...(残り 165文字)
社会福祉法人 千葉県身体障害者福祉事業団 千葉県千葉リハビリテーションセンター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年01月
3〜5年に1回くらいの頻度で外部での看護研究発表があり、休日出勤、自宅で作業を行うため負担が大きい。専門、認定をとるため...(残り 110文字)
社会福祉法人 千葉県身体障害者福祉事業団 千葉県千葉リハビリテーションセンター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年01月
長く勤めているスタッフが多いため、小児、成人、外来、オペ室関係なくスタッフの顔がわかってくる。そのぶん派閥も出てくるし、...(残り 215文字)
社会福祉法人 千葉県身体障害者福祉事業団 千葉県千葉リハビリテーションセンター
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年01月
有休がとにかくもらえない。アニバーサリー休暇と最近は消化を促しているが、年間20日もらえる有休のうちアニバーサリー休暇は...(残り 230文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
人間関係は職種や部署により様々、表面上良好に見えるが何もないわけでもない。入ってもすぐ人が辞めていってしまうというのをず...(残り 109文字)
社会福祉法人 千葉県身体障害者福祉事業団 千葉県千葉リハビリテーションセンター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年01月
夜勤明け、休日でも出勤し勉強会参加は当たり前。もちろん手当はつかない、完全なサービス出勤。師長の看護局に対するお膳立ても...(残り 351文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
科にもよりますが、わたしのところは希望休、有給消化などはほぼ通ります。年末年始や行事ごとなどの時期はみんながみんな取れる...(残り 108文字)
社会福祉法人 千葉県身体障害者福祉事業団 千葉県千葉リハビリテーションセンター
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年01月
他の県内の病棟勤務に比べたら、仕事内容の割には給与は多いほう、ボーナスも年2回もらえるため不満はない。ただ夜勤手当が安い...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
産休明けで働くひとは多かったです。育児休暇は申請はできますが、部署によって、帰れたり帰れなかっりと変わります。周りのスタ...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
院長、副院長、非常勤の先生方皆さん優しく、患者さんにもとても丁寧です。 ナース、事務さんも忙しい中でもテキパキ仕事をこ...(残り 89文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
私が勤務していた病棟は結婚している人が少なく、結婚し、子どもが出来たら産休に入り、外来か他院へ転職する方が多い印象です。...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
民営化する前、市の時はそれなりに良かったそうですが、立ち上げに必要なはずの人員がどんどん減っていく、管理職でさえ常に退職...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
人手不足で忙しかった。人手が足りないからか新人への指導もあまりないまま部屋持ちをしていた。日勤の人数が少なく、その中でオ...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
感覚的な意見になるのですが、新人が1年以内に逃げ出すほど劣悪な環境の病棟は少ないと思います。ただ、ベテラン看護師よりも2...(残り 79文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年01月
普通の常勤でも休みは多いですが夜勤専従は公休が多い分、有給が使用されるとかありえませんでした。有給がなくなればまた日勤に...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
人間関係は、病棟によって雰囲気の良い悪いに差があります。全体的に殺伐とした感じはありますが、余計なことを言わなければ大丈...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年01月
新卒の方からベテランの方まで幅広く活躍し、プリセプター研修もしっかりある。 慢性的な人員不足もあり、病棟勤務はとても大...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
週休2日は守ってもらえますが、祝日はカウントされないので、普通の会社員よりも勤務日数は多いです。休日手当が500円と、近...(残り 86文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
皆さんも書いている通り沖縄では給与は高い方だと思います。2深があったり体力的にキツかったですが給与も高く頑張れました。急...(残り 70文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
有休が1時間単位で取得できるのはよいと思います。 退職金は6年経過していないともらえないため、残念なかんじがします。 ...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
付属の看護学校からそのまま入職しました。人手不足で新人期間は指導がついても放置されることもしばしば。人手不足がゆえにいつ...(残り 176文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
多くの事は学べると思います。配属部署によっては学べるものも大きく変わってきますが。 私の配属部署は予定入院もありますが...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
新卒からのスタートだと、環境的にフィジカル面での成長、看護のスキルアップは難しいと思います。しっかりと看護師としての基礎...(残り 72文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
昇給などもほぼない制度なのでベテランの方でも給料はほぼ新人さんと変わらなかったです。夜勤の回数や残業で多少給料が増えるか...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年01月
付属の専門学校からの人ばかりで、専門卒であれば知っている先輩ばかりなので良いと思います。ですが、馴れ合い感があるためダラ...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
3年目以降は、年度毎に最大7日間連続の休暇(リフレッシュ休暇)をとって良いとなっていますが、雰囲気からするととりづらかっ...(残り 62文字)