看護師口コミ一覧(699641件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年03月
軽症でも高齢の方は入院させてあげようという方針なので入院が多い時は残業が多いです。希望は当時は入れ放題だったので夜勤を指...(残り 202文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
1人に課せられる仕事量が多く、1日の仕事を終わらせる事で精一杯です。処置や点滴とにかくやる事がありすぎて手が回りません。...(残り 72文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
施設は壁に穴が開いているところがあったりし、かなり古いです。またエレベーターも平日の昼間などは乗れないほど混んでいたりし...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年03月
古いかな 衛生面は宜しくない。 やり方も古い。 患者さんも寝たきりの患者さんばかりで オムツ交換がメイン。 給...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
残業が多く、終業時間から2、3時間は当たり前、ひどい時は夜勤明けで帰りが14時になることも多々あったので続きませんでした...(残り 68文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2020年03月
周りのスタッフさんはとてもいい人ばかりで働きやすかった。オムツ交換がメイン。 寝たきりの患者さんばかりでやり甲斐は少な...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
子育て中の人が多くいます。子供の行事や体調不良時などは休めますが、最近人手不足のため休みづらいこともあります。辞めていく...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
子育てが一段落してらいる私は残業は構いませんが、小さな子供がいるママさんは厳しいです。 毎日ドタバタ、看護師も疲弊して...(残り 65文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年03月
基本給がとにかく低い。そこにいくつかの手当がついているが、基本給が低いのでボーナスは十数万程。残業や夜勤手当で補わないと...(残り 81文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年03月
ママナースさん(バツも含めて)はかなりの数がいます。あまり独身のナースはいません。なので休みやすいようには思いますが、そ...(残り 69文字)
地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪はびきの医療センター
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
準公務員になるからか比較的 お給料は良いと思います。 住宅手当や交通費などの支給も しっかりしていますし 同年代...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
看護師や理学療法士が話し合う機会や会う機会が多々あり、職場は明るい雰囲気です。基本的に年齢層が低く、明るく元気な人柄の人...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
県なので福利厚生や退職金、給料面はとても良い。月35万くらいもらえますかね。でも残業が日勤から夜中まで働いてました笑。残...(残り 77文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年03月
3交代の勤務があった時がありました。準夜勤をやりたくない人がいるためだったからか、準夜勤が月に9回入ってて休みは準夜明け...(残り 55文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年03月
社会保険等の一般的な福利厚生は完備しています。制服は付与されます。食事は月額で給与から差し引かれますが、美味しい給食が食...(残り 60文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年03月
系列の専門学校のためここに配属されました。入職時、極端に若手とベテラン層になってて20代後半から30代がいなくて時代に合...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
とにかく残業が多く日勤で20時頃帰宅は当たり前だった。 有休も年20日あるのにあまり付けて貰えず。子どもの体調不良時な...(残り 59文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2020年03月
昔は精神科と併設で老人科だったのでかなり古い病院なのですが京王線の駅から比較的近いと感じました。 ただ住宅街の一角で目...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年03月
休みは、希望を提出し、師長がシフト作成します。希望は通りやすいです。有給も割りと消化率のいい方だと思います。勤務時間は交...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
パワハラがすごくて新人は辞める人もいる。上の人が偉くて当たり前なとこは、それは経験値が違うから仕方ないかもしれないけど、...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
病棟は深刻な人手不足で悩まされています。ナース ステーションには人がいないことも多くあり、ナースコールを取る人もおらず...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
入職してしばらく経ちますが、病棟閉鎖に伴い大幅な人事異動や、教育的異動が続き人員は確保され残業も減っていますが、あまり落...(残り 237文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年03月
私が在職していたとき、数人の看護師が新人の男性看護師にあたりがキツかったです。その新人は仕事の優先順位がうまくできず、使...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年03月
私の配属されていた病棟は、スタッフ全員で看護にあたり、困った事があれば嫌な顔せずフォローしてくれ、とても働きやすかったで...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年03月
バタバタと忙しく走り回ることもなく、自分のペースで仕事ができる病院です。ママさんナースへの理解もあり、急なお休みにも嫌な...(残り 138文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年03月
教育研修はあるようでないような感じです。わけのわからない意味があるのかないのかわからない委員会が多く、担当を割り当てられ...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
全体的にママさん看護師さんは多いです。理由は休み希望が取れる。育短、育休は、スムーズに取得できる。敷地内に駐車場があるの...(残り 98文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年03月
残業だらけ。人間関係はいじめもあるし最悪です。給料は他に比べて多いと思います。ボーナスも多いです。が、辞めたくても辞めさ...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年03月
ボーナスはなく、年収制でしたが、給与面は良かったと思います。夜勤手当も県内ではトップクラスでした。現在は分かりませんが、...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
病棟毎で多忙さが異なり雰囲気はかなり変わります。全体的にはスタッフ間の人間関係は悪くなかったと思います。個人から多少の愚...(残り 47文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年03月
企業基金もあり福利厚生は良かったと思います。 家賃補助なども他と比べても高いと感じました。 お給料面は良いと思います...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年03月
休みをとった時は派遣の看護師がきてくれます。採血がメインになるので、休日は割り切って取れば問題ないです。休憩時間もきちん...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年03月
部署や診療科目にもよると思いますが比較的休日は取れていたと思います。(友人の他病院の話に比べるとですが) やはり民間と...(残り 88文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
PNSが全病棟導入されたため、患者さんを看護師2人でみるという形で安心できます。 クリニカルラダーがあり、年数や、リー...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
急性期病院なのでピリピリした雰囲気かと思っていたのですが、指導者さんをはじめ、どの方も優しく丁寧に指導してくださりました...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
比較的和気あいあいとやっている印象。助手さんと看護師も仲良くやっている。専門病院なので知識の獲得が大変ですが、新人には丁...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
外科系の病棟だったので、ピリピリしているのかと思っていましたが、朝の申し送りやカンファレンスなどどの方も意見を述べられる...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
基本的には休み希望はしっかり通るかと思います。3連休くらいは夏季休暇じゃない時とかでも、たまにであれば取れる印象です。(...(残り 481文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
休み希望は前の月の5日までに申請すると人とかぶらなければ通ります。 休みは土日+祝日分もらえるのでしっかり休めていると...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年03月
私がいた職場は雰囲気もよく人間関係も良かったと思います。 休みも比較的取りやすく、有休も問題なく消化できました。 勤...(残り 74文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
ボーナスは5ヶ月分(2019年)だが年々下がってきている。 求人票通りの給与体系。夜勤の増減も相談可能。 とにかく忙...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
職場の雰囲気としては、どの方も優しくしてくださったイメージです。特に指導してくださった看護師さんは学生のわたしに対してと...(残り 51文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
とても福利厚生もよく良い病院だと思います。看護師や医師など職員同士の雰囲気もよく感じました。真面目な印象です。大学病院な...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
徳洲会グループの中では給与は高い方です。徳洲会では病院ごとに給与が異なりますが、宇治徳洲会病院は比較的安定しています。た...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
病棟と外来の忙しさの質が違う。外来は救急車など来れば忙しいが、それ以外はほとんど暇で病棟の人たちから見れば怒ってきてもお...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
若い看護師が多くて仕事がしやすい環境と思います。看護学校が併設されていますので毎年若い新卒の看護師が大量に就職してくるか...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
パートタイムで働いていましたが、特に残業もなく、給料も妥当でした。人間関係もよく、優しい人は優しいし、ん?って思う人はも...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
私の病棟は忙しい時期にムラがあり、楽な時は17時ピタで帰ることができる時もあります。 忙しい時は 19時ころに終了です...(残り 89文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年03月
併設の保育園があるので、ママナースはいました。ただ、病棟によっては定時で帰れるところと帰れないところがあるので、忙しい病...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
電子カルテなのでパソコンを持って病室まわります。そういう面では紙と違って楽です。施設もきれいです。設備も他の病院並みだと...(残り 41文字)