看護師口コミ一覧(701675件)

給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
休日、正月などの手当がない。 給与は高くないため、夜勤をがっつり出来なければ正直生活出来ないと思う。 スタッフ同士の...(残り 62文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年04月
急性期で忙しい病院ではありましたが 丁寧に教えてくださったので、よかったです。 ママナースさんも多く活躍しています。...(残り 113文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
ビックリするくらい先輩が冷たく威圧的で言い方もキツく、病棟の雰囲気も悪かったので退職しました。どんどん人が辞めていくので...(残り 60文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2020年04月
総合病院だつたので、教育体制はしっかりしており、院内研修も充実してました。各部署毎の教育も整備されており、チェックリスト...(残り 62文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2020年04月
リハビリテーション看護を学びたく入職しましたが、予想通りしっかりと専門的な看護内容を学ぶことができ看護師としての基礎を築...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
東館と西館があり、東館は新しいのできれいで明るいですが、西館は古くて暗くて病棟の雰囲気まで重かったです。また、大部屋も東...(残り 94文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年04月
基本的に優しい先輩が多いと思います。女の世界なので多少は人間関係のトラブルがあるのは仕方ないと思います。新人や学生にも優...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年04月
現在では病棟編成等もあり、組織的にも変わってるとは思いますが、当時の話をすると病棟によるとは思いますが、私の配属が女性病...(残り 71文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年04月
急性期病棟にいたので即入が多かったこと、入院患者のクスリセットも看護師で行うなど業務は大変でしたがチームワークが良く働き...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
病棟にもよるとは思うが、悪くはないと思います。女の世界なのでどの病院も多少は人間関係のトラブルはあると思うので、仕方ない...(残り 63文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
新人研修はきちんとあります。医療安全や感染対策などの座学から技術研修など一通りやります。ラダーもあります。しかし、うちの...(残り 97文字)
地方独立行政法人 山口県立病院機構 山口県立総合医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
残業が多い。 看護師同士仲間も良く働きやすい職場と思う。看護師不足なのが気になる。比較的若い看護師が多い。中間層が少な...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年04月
私はここで5年間働かせていただいていました。外観はすごく綺麗で、お金持ちしか入院できないようなところで、全部屋個室でした...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
月に10日〜12日休みがあります。(基本土日、祝日の数だけ休みがあります)病棟にもよると思いますが有給も月に1回使ってく...(残り 70文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
バリバリやってきた人、そこそこの忙しさを覚悟している人には向かないです。やり甲斐も感じないし看護師としての誇りもなくなり...(残り 90文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
職員用の寮があります。病院のすぐ隣で綺麗です。あとは、大船駅前のセサミスポーツクラブの利用ができます。1回千円ちょっと払...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
勉強会どころか委員会がありません。 そもそも看護部がありません。 ありません。スキルアップ云々ではなく教育体制があり...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
毎月人が辞めて常に人員不足です。上司もよくかわり体制がそのたびに変わるのでそこも大変です。 どんどん病床、病棟が増えて...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
清掃が行き届ききれいですが、ありえないくらいコスト削減に必死です。 今時、ガーゼカストや清拭車をつかいサクションチュー...(残り 95文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
病院は建て直したばかりですごく綺麗です。窓がすごく大きいので光も入りやすく、病院からの眺めもすごくきれいです。この地方で...(残り 48文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
休みはしっかりもらえた。有給も勤務後すぐつけられて消化できた。研修は勤務時間内にあり、時間外の参加は超勤がつけれた。給料...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年04月
少し古いなちは感じますがホールはガラス張りになっており海を一望できるので患者さんや患者さんの家族がお見舞いに来たとき、病...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
皆さんとても優しく、丁寧に指導してくださりました。病棟の雰囲気もとても良かったです。毎日忙しそうでしたが、お互い声を掛け...(残り 27文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年04月
看護師の皆さんはとても温厚で優しくてすぐに馴染めるような空気作りをされています。 全体的にゆったりとした空気が流れており...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
穏やかな雰囲気でホスピスを学べます。しかし緩和ケアの経験が少ない人が増えてきており学ぶ環境ではなくなりつつあります。緩和...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
看護協会に加入するかどうかというのは全体的に緩かったので、全員加入しているわけではありませんでした。加入しているひとはた...(残り 287文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年04月
昔ながらの考えの人が上司にいてその人の考えが絶対でした。 その部署は雰囲気が悪かったです。 部署にも大きく差があり、...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
色々な病棟で実習させて頂きましたが、どこの病棟でも職場の雰囲気が悪いという感じはしませんでした。PNS体制であり、看護師...(残り 88文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年04月
全体的に人間関係も良く、病院もいわゆる精神科という感じではなくきれいです。 ホテルのような外来の待合室で、清潔感があり...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2020年04月
プリセプターがきっちりついてくださり、また研修や勉強会も結構あったので勉強にはなりました。看護技術に関して、やれる事(サ...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年04月
しっかりしていると思います。しかし人手不足なので、育休などの長期の休みとなると開ける時期を遅くする時はなんども面談するみ...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
インターンシップに参加しました。 院内はとても綺麗で、カフェもありました。 ナースの先輩が新人のナースに優しく指導し...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年04月
怖い先輩はやはりいるが、入職当時は同年代の人が多く仲は良かった。同じチームで若い独身者同士は助け合って一緒に仕事を終える...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
週休2日で、希望休は一応3日まで取ることが可能でした。どのスタッフもプライベートの希望として、半分以上のひとは希望休をお...(残り 403文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年04月
昔の話だが、忙しい割に給料は低め。ただ何年からか、労働基準局が入ったらしく、タイムカード(電カル)通り、残業代が出るよう...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年04月
求人をあまり見かけませんが、中はキレイです。休憩する場所も広く仮眠がとれます。年配の看護師が多く、患者様もご年配が多いと...(残り 66文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
中途入職、夜勤ありで手取り25.6万円だった。基本給は安く残業代で稼いでいる感じ。他のところより貰えてるといえばそうだが...(残り 95文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
とにかく忙しい。日勤終わるのが21時ということも少なくなかった。年末年始でも残業です。どんな人でも受け入れるので仕方ない...(残り 85文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2020年04月
10年ほど前ではありますが、立地が新宿ということもあったり、医師の部長クラスが名だたる方ばかりでしたので、色々な症例が集...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
中央病院で働くものです。雰囲気、人間関係については割といい方ではないかと思います。県立の病院のため、転勤や部署移動もあり...(残り 62文字)
長野県厚生農業協同組合連合会 鹿教湯三才山リハビリテーションセンター鹿教湯病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
給与面は他病院と比較しても低くはありません、厚生連のため福利厚生は安定しているのではないでしょうか 病院内の人間関係は...(残り 111文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年04月
研修制度はしっかりしている病院だと思います。 単科の精神科ですが、身体的な面の教育も力を入れていて、経験がない新人でも...(残り 78文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
非常勤として働いていました。時給は経験年数により差はありますが、良かった方だと思います。ただ、最近は働き方改革で非常勤で...(残り 64文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年04月
付属の専門学校を出た方に聞いた話ですが、残業が多く大変だとのこと。あと噂ではきつい、厳しい人も多いとのこと。付属の専門学...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年04月
先生はとても優しく、フレンドリーです。 業務はバタバタする時もありますが。患者さんが途絶えたら、何もすることがありませ...(残り 133文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年04月
お世話になった病棟は雰囲気がよく、看護師さん同士和やかに会話をしていたり、師長さんも優しいイメージがあります。また、患者...(残り 28文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年04月
血液内科にいました。みなさん患者さんのために熱心でしたが、陰で患者さんのことを悪く話す人はいて心苦しかったです。スタッフ...(残り 50文字)
公益財団法人 ライフ・エクステンション研究所付属 永寿総合病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
教育してもらう環境ではない、新人いじめが酷い、チームワークは無く連携がとれていない、楽をしている上司と忙しく働かされる新...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
インターンシップでお世話になりました。お忙しいなか、病棟の特徴や就職後の事などについて細かく教えていただき、本当に参加し...(残り 182文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年04月
循環器センターにいました。病棟の雰囲気は良く助けあいながら働くことができました。お互いを悪く話す人はいなくて、忙しいけど...(残り 53文字)