看護師口コミ一覧(701717件)

教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
病院実習に行かせていただきました。指導者さんは、忙しい中、患者と学生を両方完璧に対応してくださった。優しく、時にはきびし...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
私がいた部署は勤務希望も通してもらえましたし、急な病欠や勤務変更も叶えていただけました。保育所もありますし子育て世代のナ...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
今はお世話になっていませんが、とても良い雰囲気だと思いました。先輩方も優しく、怒りをあらわにすることなくイライラしている...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年04月
病棟勤務してました。 入院患者が多いので リーダーは常に残業してたイメージはあります。 休みは4週8休なので 休みは...(残り 66文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
残業は多いですがチーム内で助け合い仕事を終わらすよう声をかけあい、良い雰囲気であったと思います。休みは希望した日に取れる...(残り 82文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
出張で新しい学びを得ても現場に活かされることはありません。古くからの慣習を続けることに命をかけている感じです。自分の評価...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
住んでいたところから近く家族がお世話になっていたこともあって親しみのある病院だったため入職しました。 病院見学時丁寧な...(残り 100文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
1フロアに病棟が男女別にひとつずつありますが、お風呂はフロアにひとつしかありません。曜日で分けて入浴日を設けていますが、...(残り 46文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 茨城県済生会 龍ケ崎済生会病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
働き方改革が言われるようになり、勤務の流れ自体が変わってきました。前残業はほとんど無くなり朝はとても時間にゆとりが生まれ...(残り 80文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年04月
病棟内はかわいく飾られており、看護師さんたちも優しく子ども達も楽しそうにのびのび過ごしていました。 また、友人が働いて...(残り 72文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年04月
同期が上司からの嫌がらせで辞めました。 それまでは仲良くしていたと思っていたのですが、ある時急に掌返しされたそうです。...(残り 183文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年04月
母親世代の定年間近の看護師グループと20~30代の若手グループの2層でしたが、人間関係は良く、ベテランに厳しく優しく指導...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
人間関係は、そこまで悪くはなかった方です。始業とともにみんなで動かないといけないため、それまでには準備が必要なので朝は早...(残り 133文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
家から近かったことが決め手です。実習先でもあったため、職員の雰囲気がよかったたため、働きやすそうだと思ったからです。入職...(残り 61文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
公務員なので福利厚生はしっかりしていると思います。休みはしっかりと取れるというか、市が運営しているので、とらないとまずい...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
市営の病院なので、育休などはしっかりと取ることができると思います。実際に、ママナースで働いてみえる方も多くいらっしゃいま...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
急性期の病棟であったため、忙しい、とにかく忙しいです。人が足りない、足りないで、残業もとても多い状況で、みんな疲れ切って...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年04月
病棟によりますが、下の病棟は本当に最悪でした。 打って変わって上の病棟は同じ病院とな思えないくらい人間関係がよくチーム...(残り 77文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
パワハラが日常的に横行しています。パワハラが始まってからの離職率は高いです。それでも見て見ぬふりが現状です。他の方も指摘...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年04月
学生時代、実習でお世話になりました。スタッフさんには優しくご指導頂き精神疾患についての理解が深まりました。ただ建物自体が...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
雰囲気の良い病棟は付属の看護学校卒の看護師が希望優先されるから外部から来た人たちは二の次なのでお局がいる最悪なところに配...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年04月
院長、スタッフの雰囲気は良かった。人間関係も悪くなかったと思うが、長く続けている人は数人ですぐにやめてしまうスタッフが多...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年04月
療養型、寝たきり多く使用する物は経管栄養等と点滴のみ。シリンジポンプなんほとんど使わない。スキルアップのために退職希望し...(残り 135文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年04月
整形外科単科の病院ですが高齢の患者様が多く入院されるため、内科的な疾患を持つ方も数多くおり勤務にあたっていく中で内科的な...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年04月
小児科内科皮膚科の一般的な診療にワクチン接種など業務は多彩でした。 エコーやレントゲンの検査準備など、病院の病棟勤務で...(残り 88文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年04月
保育室があり、非常勤だと勤務時間などその人によって契約内容の調整が寛容的です。 子供の体調で急な休みに対しても協力的で...(残り 57文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
全棟を立て替えたので綺麗です。備品も新しいものが沢山用意されています。ただ、増築継ぎ接ぎを重ねたので病院全体は迷路です。...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年04月
全体の体質が古いです。 医者はお医者様、仕事振りよりも提出物の書き方に異常なこだわりがある、有給休暇が非常にとりにくい...(残り 111文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年04月
外科系病棟に勤めてました。人間関係は正直あまりよくなかったです。優しい人などはどんどん辞めていく印象でした。人も圧倒的に...(残り 122文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年04月
これといって福利厚生はないです。 年一回の職員健診の内容は人間ドック並の内容なぐらいです。 保養所があるようですが、...(残り 78文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
希望した研修には行かせてもらえると思いますが、院内で学ぶことは難しいと思います。形ばかりの院内研修はありますが、とにかく...(残り 102文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2020年04月
急性期と療養型で分かれており、私は療養型での勤務でした。人間関係はそこまで悪くなく、比較的優しい方が多かった気がします。...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年04月
3交代準深8回程度で月に手取り20万前半です。ボーナスは夏冬合わせて4ヶ月はありました。 残業は申告制ですが、事前申告...(残り 107文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
2020年度4月入職の新卒看護師です。先日配属先が決定して、第一希望ではなかったけれど第三希望までに入ることができました...(残り 75文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
真新しく、広々とした病院です。自然光も程よく入り、患者さんにとって居心地のいい空間になっていると思います。病室も広く、大...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
病棟の雰囲気はそれぞれだと思いますが、私がいた部署は 下の子達が多く仲の良い関係だったと思います。 特に手術後などは...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
看護学生で去年実習に行きました。慢性期の実習で行きましたが、急性期病院のため、患者さんの入れ替わりも激しく看護師さんもバ...(残り 312文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2020年04月
病棟はどこも古いです。 ナースコールが部屋でひとつだけでした。 慢性期の病棟は酸素吸入などの配管すらなく、パルスオキ...(残り 65文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年04月
院内外を問わず研修には参加しやすい環境です。外部の研修には有給を使用していましたが。 院内研修でも時間外で行われること...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
看護師不足で忙しくメンバーそれぞれが自分の事で精一杯な状態です。手術や入院などのイベントが重なって他メンバーに頼んでも全...(残り 70文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年04月
残業の申請が手書き時代はその用紙を出して記入すら出来ませんでした。 先輩が「申請しよう」と言ってくれないと書けない雰囲...(残り 88文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年04月
年齢層は幅広く感じました。ベテランの方から新人の方まで様々でしたが、教育体制は整っているように感じました。 正直、病棟...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2020年04月
今で言うパワハラをする人がいました。 常に誰か一人を追い込み、標的にされた人が退職していくパターンでした。 その標的...(残り 109文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
指導者さんは熱心に指導してくださいました。教育体制が整っており勉強になりました。 病棟によって雰囲気・忙しさが違いまし...(残り 38文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年04月
新人教育には熱心です。先輩も熱心に教えてくださったこと覚えてますし、自分が教える立場になった時も熱心に教えられたと思いま...(残り 66文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年04月
自分は結婚出産を期に通勤が困難になり、退職に至ったが、業務の改善も日々努力していた。 教育体制も整うよう病院全体が取り...(残り 76文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
私の働いてる部署では、師長さんの方針もあり休日の希望も取れて、年休も少しずつ消化出来てます。夏休み休暇も1年で好きなタイ...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年04月
即入があったり、日々の業務は大変でしたがやりがいのある病院でした。残業があることがほとんどでしたが、残業代はすべて出てお...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
休みは土日祝日分の回数と言いたいところですが祝日がある週は土曜分の休みが半日になります。有休はゴールデンウィークなど皆の...(残り 82文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
休みはそこまで多くはないのかなーという感じですが希望休はほぼ確実にとれます。連休は師長との交渉次第なところはありますが、...(残り 57文字)