看護師口コミ一覧(701675件)

独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
JCHO になってから福利厚生、給料共に悪くなり、厚生年金時代からの優秀な人材は殆ど辞めた。JCHO は半官半民だからと...(残り 330文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
中堅からベテランがどんどん辞めていくため、年々人手不足が拡大しています。その抜けた穴を新人で補充するという謎。 辞めた...(残り 151文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
こだわりをもたず働ければいい、という方にはオススメな病院です。給料やボーナスは低いです。休みはまぁまぁもらえます。小さい...(残り 66文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
管理職がすぐ変わって統一性はありません。 一部の人だけ業務にやりやすいので 楽に仕事していますが 看護のスキルとか考え...(残り 63文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩南部地域病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
食堂はあるけどお高め。建物は大きく立派だが、ところどころ壊れていたり汚れていたりして、とっても綺麗とは言えない。駅からも...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
私が働いていた病棟は休み希望が通りやすかったです!3連休をいただいて旅行に行って気分転換したりしました!病棟によっては全...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
慢性的に人手不足と入職後の新人教育がなかった為なかなか大変でした。わからないことを聞いても統一されてないから混乱を起こし...(残り 82文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年04月
基本的に希望は聞いてくれます。 私の病棟は希望の数などの決まりはなかったですが、常識範囲内での希望をだしていました。 ...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
とにかく残業が当たり前で看護師の業務以外の事もたくさんしないとダメです。 医師もお気に入りの看護師にならないと業務に支...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年04月
二交代勤務で、ひと月夜勤4〜5回ありましたが、給料は少ないように感じました。急患などもなく、患者層も落ち着いていたので残...(残り 81文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
急性期病棟が多くどこも残業ありきで仕事しています。医師は良くも悪くもステーションにいる看護師に指示を出すことが多く、それ...(残り 509文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年04月
私がいた部署は、コミュニケーションも取れていて穏やかなほうだったとおもいます。忙しかったので、機嫌の悪い人は、数名いまし...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
仕事量が多く、気持ちに余裕がない毎日です。 疲れ過ぎてしまい対患者様業務であるにも関わらず、時々そんな自分が嫌になりま...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年04月
業務はかなり忙しいです。残業も当たり前、委員会担当してると、持ち帰りの業務も多々とありました。 でも、休日数は良いか思...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
病棟の看護師の方はとても丁寧かつ熱心に指導してくださいました。体調不良によりカンファレンスが出来なかった翌日に時間をとっ...(残り 58文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
病院そのものや設備、備品は全体的に新しいとは言えません。清掃業者が平日は毎日掃除に入っているので病棟自体は汚くはないです...(残り 122文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2020年04月
休日の希望は他の人と被り多くなければ通り、夏休みは1週間ぐらいもらえていました。有休の消化率は期待できず、希望していない...(残り 132文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年04月
研修はたくさん院内でもありました。 各エキスパートの方が講義することが多かったので ただの病院ナースとしては院外研修...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年04月
分からないことを聞きやすい雰囲気があり、丁寧に教えてくれます。人間関係も良いとは思います。もちろん癖のある人もいますが、...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
現在、入職中です。病棟が変わってから最初は仕事を覚える事で一杯一杯でしたが、周りが見えてくると本人のいない所での悪口が多...(残り 194文字)
長野県厚生農業協同組合連合会 鹿教湯三才山リハビリテーションセンター鹿教湯病院
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
厚生連系列の看護学校を卒業して就職となりました。他病院を希望していたのですが、希望は通らず鹿教湯病院に決まってしまいまし...(残り 102文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2020年04月
以前看護実習をさせていただきました。すごい動きやすい動線で良かったです。ただ大きい病院のため昼御飯を食べてから病棟に戻る...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
子育て世代には時短を取り入れたり、急な有休もとりやすいです。でも、その分出勤者はそれなりに忙しく負担がかかります。 普...(残り 161文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
出来て数年の病院なので、全体的に綺麗な印象です。ただ部屋が狭く、車椅子移動は介助が必要です。車椅子のフットレストを外して...(残り 79文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年04月
重心なので、看護業務より介護業務の方が多いです。スキルアップは難しいと思います。でも、福利厚生はとても良かったです。2年...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
基本給は低いし、昨年は民事再生等もあり昇給はなかった。こらからも財政が厳しい状況が続くことが容易に想定されるため、昇給は...(残り 88文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年04月
人間関係は割とよかったが、 病棟によっては、凄く厳しい先輩が居て 悩んでる人が結構居ました。 給料が安い。休みが少...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
ママさんナースが多いので、子供の急な呼び出しがあっても理解してくれる人が多かったです。ただ、病棟によって差が激しく定着率...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
感染症指定医療機関としての役割を担っているため、発生時には受け入れていかなくてはなりません。大変なこともありますが、やり...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
業務量多いです。定時過ぎても処置が終わらず急変即入もざらです。時間外研修や会議も多いです。残業は認めてもらえない事も多い...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
給与は多いほうだと思います。周りの病院も紹介してもらいましたが、この病院がいい条件でした。いろいろな諸手当などがあり、夜...(残り 72文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年04月
地域の個人病院ということもあり、ママナースの割合は多いと思います。 ワーキングマザーの先輩でもある上司やスタッフ同士の...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年04月
病棟によって人間関係や残業時間などが全く異なります。勉強会や委員会の仕事も時間外で行うことがあり、残業が多くなればワーク...(残り 70文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
食事が安く美味しく食べれます メニューも定食、麺類などいろいろあります。 それ以外の福利厚生はあるような、ないような...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
派遣で働かせていただきました。大阪市内にあり交通の便もよく働きやすい良い病院でした。人間関係も良く良い病院でした。むつか...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2020年04月
とても穏やかな職場です 給料は期待できないけどいいところです 残業は普通にありました 人間関係はとてもよくその点は...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年04月
給料は夜勤月に5回入って手取りが20程度。部署によって休み希望やリフレッシュ休暇にも差があります。医者同士での言い合いに...(残り 73文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年04月
病棟によって二交代、三交代と異なるようですが、自分の配属していた病棟は両方の勤務交代でシフトを組んでいました。 忙しい...(残り 143文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年04月
就職した時は夜勤もする予定でしたが、師長に相談し子供が小さく日勤のみでも良いとのことでした。残業も少なく時間で上がれてい...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
私のいた部署は人間関係は最悪でした。 自分の感情をコントロールできずに周りの人や物に八つ当たりする人が何名かいました。...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
毎月20時間を超える残業があり多いときは30時間以上残業している月もありました。スタッフはみんな必死に働いても残業してい...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
夜勤手当が少ないですが、賞与は年3回(うち1回は業績賞与)で住宅手当等の福利厚生もしっかりしているので県内では良い方だと...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
プリセプター制度がとてもしっかりしています。 皆さんとても優しく業務を教えて下さいますし、手当関係も手厚く、働きやすい...(残り 71文字)
地方独立行政法人 神奈川県立病院機構 神奈川県立がんセンター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
病棟はとても綺麗でした。また、病棟の雰囲気も職員同士で協力しあっていて良い印象を受けたと記憶しています。 実習生に対し...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
職場の雰囲気は病棟によって異なると思いますが、私の務めている病棟は良好だと思います。態度が悪い人が居ると個人面談等で直ぐ...(残り 75文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
インターンシップで明るく働きがいがある病院に感じ、休日も他の病院と比較すると多かったので入職を考えました。 各病棟の雰...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
みなさん忙しくてバタバタとしていますが、実習生や新人ナースにも優しく教えているのが印象的でした。2つの病棟で実習しました...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
寮を使わせて頂いたのですが、教科書を入れられる棚や、クローゼットがあります。鍵も部屋の階に行くまでと、部屋の入口と2箇所...(残り 37文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
夜勤手当て、残業手当てのほかには特に特別手当はなく、ボーナスが低いです。 人事考課などはありますが形ばかり。残業手当て...(残り 62文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
療養病院に必要な物品は備わっておりケチケチしている感じもありませんでした。不満を言われるスタッフもいましたが私は妥当だと...(残り 73文字)