看護師口コミ一覧(701565件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年04月
スタッフは年齢層高め。病院全体が療養型でゆったりしています。スタッフはみんな優しいですが、おつぼねさまももちろんおりまし...(残り 40文字)
公益財団法人 河野臨牀医学研究所 河野臨牀医学研究所附属品川リハビリテーション病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年04月
リハビリ病院に共通することですが、あまり医療行為がないため医療技術のスキルアップは望めません。ルートの確保なども機会が少...(残り 166文字)
地方独立行政法人 神奈川県立病院機構 神奈川県立がんセンター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年04月
病院が新しくなり、医療ロケに使用されることが、増えて、芸能人もたまに見えます。採血室には、地元テレビ局がロケしにきて、い...(残り 78文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
基本的に、状態が急変しない限りは残業はありませんので、プライベートもきちんと分けて、仕事に集中出来ると思います。休日出勤...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
看護部でしっかり人をまとめており、ブランクや産休明けや既卒でも教育やオリエンテーションを受けさせてくれます。相談すれば、...(残り 107文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
各病棟にもよりますが、人間関係はそんなにぎすぎすしていませんでした。精神科といってもほぼ女性看護師で2.3人男性看護師が...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年04月
新棟と旧棟では明るさが全然違う。新棟から旧棟へ移動した直後、一部廃病院かと思うくらい暗かった。新棟は比較的実習スペースと...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年04月
小児科病棟に学生時代、実習で行かせて頂きました。やはり、小児科のスタッフさん達の雰囲気は優しいです。学生に対しても、しっ...(残り 66文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
救急病院なのでそれなりに忙しいです。重症患者も入って来ますのでそれなりに勉強にはなります。ただミニドクター化している看護...(残り 103文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年04月
体調に合わせて病棟を考えてくれると話していたのに、一番合わない外来に飛ばされ、体調を更に崩しました。それを相談してもあま...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
残業は毎日3~4時間くらいあります。明けからの3日勤もありました。休みもあまりなく、体力的にも辛かったです。人間関係は良...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
建て替えられたばかりなので、とても綺麗です。ナースステーションは病棟の中央にあって、それを囲むように病室がありました。病...(残り 72文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年04月
徐々に福利厚生が減っていき、敷地内にあった建物も取り壊されていました。休みは取りやすく、有給もきちんと消化出来ます。 ...(残り 57文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年04月
子どもの熱など急な休みにも嫌な顔せず受け入れてくれる。子どもか体調崩すことが多く迷惑をかけていましたが保育園のお迎えもあ...(残り 74文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年04月
妊娠した際には、患者さんのベッド移動など体を使う仕事はしないよう配慮して頂いたり、体調を気遣って頂きました。しかし、夫の...(残り 85文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
実習では学生に対して技術や知識などきちんと教えていただき大変学べました。また、学生が見学できる処置があればほぼ見学させて...(残り 30文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年04月
急性期病棟で比較的若い年代が多かったです。みんなと協力し合っていて雰囲気や人間関係はとてもよく和気あいあいと仕事ができる...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
休日は月4回まで希望休を申請でき、ほぼ希望が通ります。さらに有給も全然使えるので良いです。夏季休暇も師長からどんどん取っ...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
私が実習を行った病棟では全体的には楽しそうに働いているというのが印象的でした。しかし指導していていただいた看護師さんは日...(残り 35文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年04月
残業は多かったですが、病棟スタッフ間での助け合い精神はみんなあると思います。わからないことがあれば、指導していただける先...(残り 90文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
日勤で研修時間があるのはありがたいですが、講師は院内の年配看護師で資料を何枚か朗読して終わる感じです。救急蘇生シミュレー...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
休み希望は基本聞いてくれます。場所や所属長の考え方によりますが、休みが重なって人が少なくなっても残った人で頑張ろう!みん...(残り 73文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
バス旅行や一泊旅行などあったようですがもうなくなりました。夏と冬に全職員対象の食事会がありますが参加する人は少ないです。...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
休みは少ないです。そのぶん勤務希望は多くきいてもらえます。有給もちゃんととれます。残業はあまりないですが、月に何回か当番...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
一度決まったことを変えるのを嫌う職場風土です。状況は刻々と変わるから改善すべきではと提案しても、全病棟で統一して決まって...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
昔からいる看護補助者が看護師に命令口調で食事配膳をしてくる。医療処置よりも食事入浴を優先させるよう補助者が圧力かけてくる...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
病院自体は新しくなく、古めです。ナースステーションもせまく、人が多いと通り道がありません。それなのにワゴンが大きくて不便...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
公休は月9日、それに加えて有休を2、3日取る方もいましたし希望休も比較的通っていたと思います。何人も同じ日に被った場合は...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
実習で行かせていただいたが優しい看護師さんが多く、指導もしっかりしていただけた。師長さんが、私もこの人の元で働きたいと思...(残り 44文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年04月
福利厚生に関しては充実はしてないと思った方がよいきがします。バリバリ働く人向け、やりがいあると思います。やることやってお...(残り 56文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
時給も良いので、時短で働いてもそれなりの収入になります。ですので扶養の範囲内ではなかなか難しいです。時間には退出させてく...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年04月
付属の看護学校を卒業し、そのまま入職しました。 病棟によって教育は様々ですが、どの病棟も教育熱心で先輩からいろいろとご...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年04月
残業代は2時間残業しても30分しかでなかったり、ほぼ全くでませんでした。新人は特につけてもらえないです。上司に申告しなけ...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
病棟の雰囲気はよく、ママさんナースも働きやすそうでした。ママさんナースが何人かいたのですが、きつい業務は声かけしあってサ...(残り 31文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
入職して半年ほどになりました。入退院が重なり忙しい日も時々ありますが、褥瘡予防や栄養サポートなどのチーム医療はいい感じで...(残り 113文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
和気あいあい、という感じではない雰囲気です。 高齢の看護師さんが、多く ママさんナースもいますが、 陰口が多い印象...(残り 68文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年04月
今はどうかわかりませんが、とても忙しい病院で、休みが少なかったです。当時は比較する病院がなかったので分からず働いていまし...(残り 47文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
福利厚生、病院受信してもメリットないです。受信してもお金の返金はありません。今迄、勤務した病院はありました。ディズニーの...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
寒川神社が経営している病院です。規模はそんなに大きくなく、地元の方によりよい医療を提供するための病院であると理念のもと、...(残り 95文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
療養病棟なので、やりがいは人によってはありません。根拠が薄く、曖昧な知識でもやっていけます。知識と根拠を身に着けたい、最...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
部署により雰囲気は異なる部分も多いですがベテランナースや中堅ナースの方が新人の方をフォローする姿勢がみうけられて忙しいな...(残り 31文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
夜勤手当は多分、どこよりも良いと思います。ただ、スキルアップは余り望めません。長く勤めても評価されない様です。辞められた...(残り 100文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
インターンシップに行き説明を受けました。 お給料は少ないそうです。でもその分休みがしっかり取れるということでした。15...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年04月
インターンシップに参加しました。精神科は比較的丁寧に教えて頂き、親切に感じました。別の病棟で以前は教育が整っておらず、そ...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
20代の若い看護師が半数以上を占めており、30代、40代のスタッフもいますが、皆仲良く人間関係での悩みやトラブルはほぼな...(残り 50文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年04月
紙カルテでのため記録がとにかく多い。クラークがいないためカルテ整理、作成は受診の受付や運搬も病棟看護師の仕事。ゆっくり落...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
インターンシップでお世話になりました。病棟ではぎすぎすした雰囲気はなく、良好に見えました。また、インターンシップ生にも非...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年04月
残業は多く保育園に迎えに行くのもギリギリでした。看護師の業務は多かったです。でも子供が熱を出したり早退や休みも取りやすい...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年04月
忙しい分、やりがいはあるが忙しすぎて余裕がない。余裕のなさが人間関係にも表れ、上下関係で辞める人が後を絶たない。夜勤回数...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年04月
常勤の方たちは、年間休日100日以下で働かれていました。人数も確保されておらず、一人が体調を崩すと、別の方が休みなく10...(残り 72文字)