看護師口コミ一覧(686397件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年06月
給料は基本給がたかく、ボーナスもいい方ではないかと思います。 休みはしっかり頂けて、連休も相談すれば1週間程度とれ、海...(残り 68文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
人手が常に足りず、常勤で夜勤ができるスタッフが少ない。2交代なのに夜勤の回数が多かったです。体力面での心配があったため退...(残り 59文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
新しく建てかわっているため、施設内の設備は整っていると思います。 職員と患者用のエレベーターも別れているので、検査や手...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
新人教育もしっかりしており人間関係は比較的良かったと感じています。昔は怖い先輩がいたと話は聞きましたが、現在はいませんで...(残り 310文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年06月
勤務は、急性期のため毎日とても忙しいです。でも、みんなで助け合って仕事を進めていました。病棟により違いは、ありましたが ...(残り 44文字)
独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2020年06月
手術室勤務でした。日勤、遅番、当直があったので、日々の残業はほとんどなかったように思います。緊急オペが入った際も、日勤の...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
働き方改革で残業は減りました。 しかし、残業があった際に、師長が何時間までとか何分までね、と言われた時間しかつけさせて...(残り 139文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
周辺の医療機関に比べると給料は高めだと思います。 総合病院なので、配属される部署によって、忙しさにかなり差はあると思い...(残り 61文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年06月
既卒でも教育係の方を付けてもらえました。とても丁寧に親切に接していただき、とても助かりました。全体的に病棟の雰囲気と指導...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年06月
気が強い看護師が多いです。たまに理不尽に怒られる。時々ロッカーで会って挨拶しても、無視されることもあります。1年目の時は...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年06月
中規模の病院なので、ものたりないお給料ではありましたが、教育面などのフォローはあったので良かったです。 オペ室に入れば...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年06月
ママナースは時短勤務、夜勤免除ができます。 ただ早出遅出は慢性人手不足のため、出ないといけないことが多いです。 急な...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
病棟は人間関係はいいと思います。スタッフと上司の関係も良好です。 新人にも中途採用の方にも丁寧に指導しています。入退院...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年06月
脳外科、整形外科の病棟で働いてましたが、当時人間関係は良かったです。 上司の方々も理解ある方々でした。 先生方も優し...(残り 56文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年06月
退職金も含めてよい。ボーナスもまあまあ。 旅行手当も申請をすればもらえる。 福利厚生についての不満は一切なかった。 ...(残り 86文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年06月
新卒から勤務していましたが、2.3年目になると病棟の異動希望を出して他の勉強をしていったほうがいいなど言われるようになり...(残り 106文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
A棟とB棟別れていて、A棟は約25年前に建てているので比較的キレイです。B棟は60年以上前に建てられているので、ボロい...(残り 56文字)
高知県・高知市病院企業団 高知県・高知市病院企業団立高知医療センター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
優しく丁寧に教えてくださる看護師さんが多いです。 忙しい業務の間に時間を作っては手をとめてご指導していただけました。ま...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
前年事件が有りましたが、人間関係は良好で働きやすいと思います。給料面は月々で考えると良いと思います。基本給26万以上夜勤...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年06月
休暇は他病院に比べると多いと思います。 長期休暇もとれるがこの項目で残念なのは 残業が多いことかと思います。 配属...(残り 83文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
マンパワーが足りないせいか、新人で入ると早く自立という感じで、どんどん見てやって覚えてというスタイルでした。教わるスピー...(残り 116文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年06月
ハートライフ病院は スキルアップができる とてもよい病院だと思います。 結婚を機に 職場が遠く退職しましたが ...(残り 57文字)
一般財団法人 愛知健康増進財団 愛知健康増進財団診療所・医科
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
新しい人が入っても短期間で辞める人が多く、残ったスタッフの力量や人間性などが残念だがいいとは思えなかった。新たに他の職場...(残り 69文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
私の病棟はほとんどがママナースさんです。子供の行事等の休みは取りやすいし、子供が熱を出した時などは早退もできます。みんな...(残り 87文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年06月
病棟によりますが、私の病棟は特に長い方が多く厳しい先輩達が多く感じました。理不尽なことで怒られることも沢山あり、日々苦痛...(残り 72文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
長期で入院されている方がほとんどなので、毎日同じような処置の繰り返しです。その中で小さい変化に気付いていかないといけない...(残り 106文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年06月
外来勤務でした。めまぐるしい忙しさでしたが、人間関係はとても良かったです。小さい子供がいましたが、定時になると帰れるよう...(残り 57文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 1980年以前
- 投稿日
- 2020年06月
クチコミ閲覧のため投稿させていただきます。 私は実習で行かせて頂いたのですが、雰囲気もよく働くには良い病院だったような...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
基本給は周りの病院と同等ですが、残業代はほとんど出ませんでした。寮に入ると住宅手当がなく、寮費が引かれるので夜勤が少ない...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年06月
三次救急の病院なので急性期を学びたい方には良い環境だと思います。勉強会も多く日々学習しないとついていけない雰囲気があるの...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年06月
残業はあったり無かったり。まちまちです。かかる時は結構な時間残業するときもあります。 やりがいは新しい病院ですがいろい...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
2年目で社会保障や寮費などひかれます。近くの寮のため通勤手当、家賃手当なしです。1/4〜1/5程度はボーナスで賄われます...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
ただ、ただ人手不足。患者数30人以上に対して、日勤で看護師2名の日など多々ある。看護師2名であるのに入院をバンバン受け入...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
新たに病棟が開くので、同期が配置換えになりました。 入社3年目で、少し仕事を覚えてきた時期です。 同期は全体的にみる...(残り 161文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
インターンに参加しました。 新しい建物は吹き抜けのようになっており、太陽の光がとても入ってきて、明るかったです。 新...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
公立病院であるため、基本給は低く経験年数が短いと少なく感じるかとは思います。また、1回の夜勤手当も少ないですが、他の手当...(残り 121文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年06月
昔は古くて、つぎはぎの様な作りで迷路でしたが、現在は新しくなり設備も最新です。看護師さんや医師も丁寧に指導してくれました...(残り 39文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
福利厚生は皆無に等しい。収益があっても病院の設備投資やドクターの高給料でもっていかれてしまう。家族手当や住宅手当は少ない...(残り 136文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年06月
建物が綺麗で、大部屋でもひとつひとつ窓がついていて、明るい雰囲気です。若い看護師さんが多いですが、一生懸命指導してくれま...(残り 28文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
ママナースというかパートさんは働きやすいと思います。残業ほぼなし、看護師資格が必要な業務は全仕事の10%以下。大半は補助...(残り 84文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
インターンでお世話になりました。 とてもみなさん優しく、和気あいあいとしていました。病棟によっては少し怖いかたもいらっ...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年06月
人間関係はいいとは言えません。 仕事が回らず遅い時で21時帰宅もあります。 病棟によって歳の差があり、雰囲気いいとこ...(残り 101文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
大学病院としての機能に責任を持った病院のため、様々な疾患を抱える患者さんの看護に携えると思います。その分忙しく残業もあり...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年06月
辞めていく人が多く、どんなに人がいても残業はあり、残業代をつけてもその分しっかりプラスで残業代がもらえてない時もあります...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年06月
病院は古いので狭く処置や搬送なども隣の患者さんのベッドを動かさないといけないのが不便です。 夏には、クーラーが故障しす...(残り 60文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年06月
療養型病院のため処置や点滴が少なく、ママナースはとても働きやすい環境だと思います。当時は独身で経験も浅かったためまだまだ...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
私が行った病棟は、地域包括ケアの病棟であったためかもしれませんが、そこまでバタバタしている様子もなく、看護師の方もみなさ...(残り 29文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
病院全体の雰囲気は良いと思います。小さい病院なので、みんなで協力しあってやっている感じだと思います。ただし、医師の中には...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
実習でお世話になりましたが、看護師さんの対応も良く、病院も綺麗でとても実習しやすい環境でした、。 あいさつをする時も、...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年06月
お子さんがいらっしゃる方は、優先的に帰ることが出来る雰囲気でした。時短勤務もあり(ボーナスは時間計算され常勤より少ないが...(残り 152文字)