看護師口コミ一覧(687164件)

施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2020年06月
今はリフォームされているかもしれないですが、病院自体はとても古くトイレも和式でした。 設備は胃カメラや大腸カメラは古く...(残り 98文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
週休2日制のほか、夏期休暇、リフレッシュ休暇があります。しかし、夏期休暇は今後なくなるかもしれないという話が出ています。...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年06月
若い人たちは話しやすくてよかったですが、上の先輩たちは怖い人が数人いました。移動もあるので今は変わっていると思いますが、...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
休みは多いほうだと思います。 夏季休暇が10日ほどあり、4月から11月まで(当時は)で好きな日に休み希望が入れられます...(残り 113文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
インターンシップで東京女子医科大学病院本院に行きました。2年目の看護師の方のシャドーイングをしたのですが、病棟はとても古...(残り 32文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
新卒でした、正直手取りほんとにないです。他の病院に比べても低いとおもいますその割に業務内容は多いし見合ってないと思うこと...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年06月
こちらの病院で実習にうかがい、学ばせていただきました。優しく指導や対応してくださる看護師が多い病棟もあれば、挨拶しても無...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
病棟にもよりますが残業代は全く出ません 3時間残業しても新人のうちは出ません 先輩方も遠慮して少なくつけていたりしま...(残り 61文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
ここ数年職場に妊婦がたくさん出ましたが、人によって(年齢とか)対応は異なり、多くの人は無理に日勤や夜勤までしていたため切...(残り 81文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年06月
病院自体は古いが、掃除がされており清潔に感じる。 設備も古く、パイピングなどはないため、酸素はボンベを使用し、サクショ...(残り 61文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
研修は全体研修を行ったあと、各場所にてOJTを行い、個人のスピードに合わせて技術の習得ができます。大学病院であり、スキル...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
施設・設備はかなり古く、ベッドも全て手動です。物品も他の病院では見たことないような古いタイプの物が多く、病棟で滅菌再利用...(残り 112文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
人間関係は良くも悪くもなく。 良い人は良いんですが、悪い人は悪いと偏ってるイメージです。 働きにくいと感じた事はあり...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年06月
備品はまだ滅菌を繰り返してます。ですが、少しずつディスポになってます。注射器は50はまだガラスでした。摂氏をケースや滅菌...(残り 84文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
病棟によっても違うと思いますが、比較的看護師長さんが優しいところは他の看護師さんも優しいと思います。また循環器などの難し...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年06月
職場の雰囲気はよく働きやすかったです。私がいた病棟の主な看護業務は、吸引、経管、褥瘡処置、たまに採血、点滴くらいでした。...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
病棟によるかもしれませんが職場内の雰囲気もよく、人間関係も良好であり、風通しのよい働きやすい環境でした。先輩方のフォロー...(残り 63文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
スポットで勤務しました。単発だと好きなときに好きな病棟へ行けるので都合が良いです。患者さんはほぼ全員高齢者、病棟も回復期...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
基本給もよく、毎年4月に昇級するため月給数千円ずつ上がっていきました。夜勤手当も回数に応じて入りました。忙しい病棟では委...(残り 112文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年06月
とにかくスタッフが多い。夜勤でこんなにスタッフがいる病院他にないんじゃないかと思う位居る。なもちろん日中も十分な人数いま...(残り 131文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
場所によってばらばらです。緊急入院の多い病棟は多く残業している印象でした。 有給消化は希望通りとはいきませんが、月3日...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
決して綺麗ではないです。離島の古い病院なので病院自体は中々古くて天井に穴があったり雨漏りしたり、台風の時は窓の隙間から雨...(残り 104文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
どの部署も雰囲気は比較的良いと思います。人間関係も仕事に支障が出るような感じはない印象です。各部署にお局的な古株ナースさ...(残り 90文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
勉強会や委員会、時間外業務が多かった。時間外は自己申告制であり、全部が全部取れたことは1度もなかった。リフレッシュ休暇や...(残り 154文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年06月
建物は新しく、病院内は窓が多く明るくて、広々としており、掃除が行き届いてきれいでした。東戸塚駅と病院の玄関を往復するバス...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年06月
勤務は、1ヶ月ごとではなく、4週間ごとに作られており、しっかり週休2日はありました。勤務希望も通り、職員のリフレッシュ休...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
給料は他病院にくらべかなり安かったと思います。 私の病棟は急性期がメインで入退院激しく残業は平均一時間程度ですね。ほぼ...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
学生の時、こちらの病院でお世話になりました。指導して下さった方は親切でとても丁寧に対応して下さいました。中には怖い方も居...(残り 61文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年06月
福徳で3年働くとどこでも通用する、これは今も昔も言われています。忙しく日々の残業も普通です。当時の同僚が今も変わらないと...(残り 71文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2020年06月
病院の近くに職員用の託児室があり、24時間保育なので夜勤中も預けることができます。 その頃の保育士さんはものすごく親身...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
応援ナースとして勤務していました。病院が2つあり、病棟によって多少の雰囲気は違うかもしれませんが、私が勤務していた病棟は...(残り 65文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
まず、ボーナス低すぎます。夏は30程度、冬は40程度。月収も高くはないし、割に合いません。大学病院なので研修は多いし看護...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
給料や福利厚生は充実していると思います。夜勤手当ては1回1万円程度ですが、基本給や各種手当て等が付き新卒でも割と貰えてい...(残り 107文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
毎月3日間の希望休がとれます。夏休みも5日間とれます。年休はほぼとれなかったです。代休をとるために急遽休みになることもあ...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
部署にもよりますが比較的よい方だと思います。どうしても急性期の病棟になると忙しいことが多く、急変時や人の命に関わることも...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
私がお世話になった病棟は急性期病棟でしたが、疑問については十分に的確な指導がいただけたと感じています。 病棟の雰囲気と...(残り 150文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
勤務時間内に案内研修が定期的に開催されます。業務が押しますが、勉強にはなります。外部の研修も参加できます。病院から要請さ...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
病棟によって人間関係のいいところと悪いところがあると思います。私の行った病棟では、実習で優しく教えてくださった看護師さん...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
休みが多いことと残業がないことはママさんナースは良いのではないかと思います。 ですが、上司が最悪です。パワハラは当たり...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年06月
看護学生の頃実習でお世話になりました。 指導者の方は優しく教えて頂きよかったです。病棟の雰囲気もよかったです。病棟で働...(残り 59文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
子どもの発熱など急なお休みにも対応してもらえていましたし、時短勤務ではよほどのことがない限りほぼ定時に帰れていました。業...(残り 69文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年06月
随分前のじょうほうになりますが、実習病院でした。付属の看護学校があり、厳しい面もありましたが、教育や指導はとても熱心にし...(残り 56文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
時短ナースとして働いていました。時間で帰れないことも多く18時過ぎることも多かったです。優しい人がほとんどですが、中には...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年06月
設備は古く、冷房もなかなかつかなかったため、患者様からはクレームがくるし、処置時は暑いしで辛かったです。何をするにも公務...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年06月
病院全体の雰囲気が暗い。外来の看護師が一人ものすごく癖が強いのがいて、態度も大きく、申し送りする時毎回突っかかってくる。...(残り 53文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
給料は40万とのことで入職したが コロナの影響で25万まで減給となった。 受付と同じ値段で今後働くのは まずいただ...(残り 58文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
看護師全員未婚で子供なしでしたので ママナースはとても大変だと思います。 ここは患者様の都合に合わせて 夜9時まで...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
とにかく古い、これに尽きます。外観からもそれがうかがえます。電動ベットも数えるほど、ほぼ手動。 使用物品も古く、多くは...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
オープニングなので機械も部屋も、ロッカーも新しく 全てが綺麗。 ただ、かなり部屋の温度が高くなるのに 冷房の効きが...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
病院が古い分、設備等が不十分なのは仕方がないことなのかもしれませんが。 数年後に新しく病院を建て替える予定があるのでそ...(残り 86文字)