看護師口コミ一覧(687180件)

ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
産科のママナースからは月に夜勤を9回くらいこなしていると話しておられました。お子さんは犬と留守番して、パパが遅い時は一人...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年06月
お給料に関しては不服と言えますね。休みも融通が効かず肩身の狭い思いをしていました。建物は綺麗ですが、先輩からもなかなか良...(残り 48文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
夜勤無しで高給与な仕事を探して、美容クリニックの中から大手の湘南美容クリニックを選びました。教育体制やマニュアルがしっか...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年06月
わたしは病棟勤務でした。 わたしのいた病棟は、人間関係はわりとさっぱりしていたと思います。 女同士のめんどくさい感じ...(残り 61文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
療養病院なのでわりと時間に余裕を持ちながら仕事をすることができました。介護さんと声を掛け合って、協力して仕事を進めていく...(残り 62文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
私はママナースではありませんが、同じ部署にママナースさんがいらっしゃいました。定刻通りに退勤でき、もしも仕事が残った場合...(残り 50文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
3次救急のある急性期病院のため忙しいです。定時で帰れることはほぼなく1~2時間の残業は普通にあります。残業代はつきます。...(残り 84文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
お局が権力振りかざしてます。本当にストレスです。新人教育も充実してるとはいいますが新人に冷たい先輩はやはり一定数います。...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
お世辞でも良いとは言えません。役職や長く働いて我儘が言える人は働きやすい環境のようですが、大半の方はすぐに辞めてしまいま...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
新人のころは、病院全体で月に2回、病棟で月に1回は、義務参加の勉強会がありました。出席するだけでなくレポートもあったので...(残り 85文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
院内や提携の保育所は無いです。子供がいる人は常日勤で働いてますが、そもそも保育や親の目が必要な年齢の子供がいる職員が少な...(残り 234文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
昇給なし、ボーナスなし、強制的に一時帰休で給料下がる。他の大学病院ではないことが起きてます。こんなにも、コロナで頑張って...(残り 115文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年06月
病院の納涼会はホテルで開催されたり、互助会からの補助金を利用して旅行に行ったりしてました。私は旅行代に利用していましたが...(残り 47文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
年に1度職員の日帰り旅行がある。 夏に納涼会、年末に忘年会が開催される。 納涼会は、自己負担があるが日帰り旅行と忘年...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年06月
インターンで行きましたが、ナースステーションには緊張感が漂っていました。あまり世間話をする暇もなさそうにバタバタとケアや...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
全体的に残業はありますが、皆で仕事を終わらせようとする雰囲気はあります。ままナースは早めに上がれるよう、病棟全体が協力的...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年06月
給料は公務員なので基本下がる事なく1年の自己の頑張りにて昇給があります。普通に働いていれば1年事に上がって行きます。ボー...(残り 48文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年06月
地元民なので、入職しました。公立病院なので、地元の人が多く、アットホームな雰囲気です。急性期病棟もあるので、繁忙期はピリ...(残り 100文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
1年目は教育体制は充実していたと思います。 自分が学びたい分野の研修に参加してレポートを提出すれば参加費も病院が負担し...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
研修病院であり、たくさんの先生で患者さんを診ていると思います。そのため、抜けが少ないと思います。看護師の情報取集力も高い...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
短期派遣で行きました。条件が聞いていたのと違うし、常勤者の新人派遣に対しての白い目。現場が違えばやり方が違う事もあるので...(残り 230文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
希望休は聞いてくれます。他のスタッフと被ってしまうと通らないこともあります。前もって伝えておけば9日間程連休も貰えます。...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
当大学医学部看護学科卒業生です。実習でお世話になりました。出入りが激しいイメージで、新人も病棟が合わなければ転棟してる方...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
手当が少なく手取りの給料の少なさにびっくりしました。住宅手当が5000円。ありえません。車通勤の人は駐車場代も請求されま...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
人間関係はいいところが多いかと思いますが、1人は、お局さんや苦手な人はいるかと思います。病棟によりけりです。PNSなので...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年06月
急性期の病院から転職しました。ゆっくり看護ができると勧められましたが全然違いました。医療行為は少ないのですが、介護の場面...(残り 101文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
給与は決して多くはないです。残業代、夜勤の回数でばらつきはあります。月収だと多く見えますがボーナスが年1回しかないので。...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
自分がいた所は比較的人間関係は良かったですが、階によっては働きにくい階もありました。 ただ一々イライラするとか何なの!...(残り 81文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
ママさんナースがほとんどなので、急な休みもとりやすいと思います。また勤務時間もそれぞれの家庭の事情に合わせてくれるのでそ...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
月次の手取りの金額、ボーナスが低い している仕事と割りに合わない 患者の移乗等が多く体の負担が多い、看護助手も少なく...(残り 50文字)
地方独立行政法人 神奈川県立病院機構 神奈川県立がんセンター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
外科と内科の混合病棟がほとんどで、幅広く学ぶことができると思いますが、その一方で、仕事は大変です。内科で、緊急で入院し、...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年06月
病院説明会とインターンでは、看護職員の方が優しく1年目の新人教育体制のこと等を分かりやすく教えて貰えました。 また、看...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年06月
パワハラする看護師がいて本当に困りました。 その方は他部署に飛ばされて辞めたいったので、平和になりました。 医師もど...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
今年の夏のボーナスは支給なしが決定し、皆さん経済的に支払いに悩んでる。この時期の不支給は仕方ないが、せめて少しでも支給さ...(残り 48文字)
地方独立行政法人 神奈川県立病院機構 神奈川県立がんセンター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
ステップ研修というものを採用していて、必要な研修を受ける必要があります。時期が時期いうものもありますが、今年は集合での新...(残り 82文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
病棟によるのかもしれないですが、私の病棟はママナースさんも多く働いていて、経験豊富なため重宝されている印象です。時間内に...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
今、私が配属されている病棟はスタッフ同士の雰囲気も良く、上司にも恵まれていますが、7月から他病院と合併し、増床されるので...(残り 96文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
休日は土日祝日の日数分もらえるので、割としっかり休めているかなという感じがします。年休の消化は病棟によるみたいですが、全...(残り 82文字)
独立行政法人 労働者健康安全機構 吉備高原医療リハビリテーションセンター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
とても広くて綺麗でした。 教育の行き届いている病院だと感じました。 スタッフの方は仲が良くて、親切丁寧に指導してくて...(残り 67文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
成人看護学実習でこの病院に行かせていただきました。 看護師は比較的若い人が多いイメージで、担当看護師はもちろん、担当看...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
建物、設備全てにおいて老朽化が否めないです。将来的に建て替えという話が毎度出てきますが、具体的な話は進んでいないという状...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2020年06月
プリセプターは、とても親切で優しく教えてくれます。夜勤明けで、相談にのってくれたり、たまには一緒にご飯を食べに行ってくれ...(残り 106文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年06月
ママナースはたくさん働いていました。時短勤務も出来るので、日勤だけで働いている人も夜間保育に預けて夜勤をする人もいました...(残り 60文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年06月
相対的に とても いい病院でした ただ 研修が 多く 時間外が おおかったです レポート提出が たいはんで 字数制...(残り 77文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年06月
育休は3年まで取得出来ます。 復帰後は夜勤免除にて時短勤務も可能ですが、フォロー体制はあまりなく、時短でもリーダーなど...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年06月
精神科を学ぶならここをおすすめします。様々な症例の患者さんがいて勉強になります。看護師も教育が行き届いていて高度な看護技...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
師長さんの勤務表造りは大変かと思いますが、休みはとりやすく長期休暇もとるひとが多いです。若い看護師も休み希望はとりやすい...(残り 101文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
初任給は17.18万くらいで、基本給は5年目で20万いくかいかないかくらいでした。夜勤手当は1回1万円です。ボーナスは基...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
教育体制はしっかりしています。 先輩達はとても怖いです。 1年目は残業もほぼなく定時で帰らせてくれています。 一度...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
インターンに参加させていただきました。 とても忙しく、病棟全体はバタバタしている印象でしたが、声を掛け合って業務をこな...(残り 61文字)