看護師口コミ一覧(687180件)

社会医療法人 壮幸会 行田総合病院 求人直応募可!
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
良くないです。 休み少なく、何かあれば だいたい公休有休です。 傷病手当等の手続きをしたくて こちらが早めに事務...(残り 119文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
まだ、自分自身は入って5年ですが、看護師として使い物にならない先輩たちは、全くの雑用係をされてます。その方々に対する、師...(残り 150文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年06月
休日が多いので、子育て中のママには働きやすい職場です。 ただ、パートの人が多かったです。 保育室もあるのは助かりまし...(残り 64文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
長く働きやすい職場だと思います。 給与は仕事の内容に見合っており、頑張っている人は、評価されて、昇進していく感じです。...(残り 88文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年06月
古くからいる人には良い職場です。その分、なんとなく昔からのやり方の仕事ぶりです。また、教育システムは全くないと考えてよい...(残り 70文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
定時で帰れることはほとんどありません。私の病棟は介護度が高い患者が来ることが多く、患者の人数が少なくてもなかなか仕事が終...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
ママナースは、はっきり言って働きにくいと思います。上司の理解不足が大きいです。人員不足を理由に、産休ギリギリまで働いても...(残り 121文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年06月
高給です。個人病院とは思えない。 リーダーをやれば特別手当て、プリセプターをやれば特別手当て、勤続年数を重ねれば特別手...(残り 84文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
属にゆうお局さんがみんな居なくなりチームワークはかなり良かった。みんな定時で上がることを目標にしてるため入院が来ても助け...(残り 56文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年06月
大きい病院で安定してるのではと思っていました。職員はベテランか若い新人ばかりで、中堅層がいません。附属の看護学校からの入...(残り 119文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年06月
多忙なこともあり人の入れ替わりはかなり多いです。部署によって差はあると思いますが人間関係が悪すぎるという印象はありません...(残り 93文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
循環器専門病院というとこもあって、スキルアップに必要な勉強会などが頻繁に行われていました。人間関係は若いスタッフが多く、...(残り 88文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
私のいる場所は人間関係もよく、先輩も熱心に指導してくださります。課題や提出物は多いですが、とても勉強になります。勉強会も...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年06月
地方公務員だからか新卒から入ると辞めない人はとことん辞めない。この病院しか経験がないのにどこまでもあれなお局様達がたくさ...(残り 140文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年06月
指導者さんは忙しいかなでも質問したことに丁寧に答えてくれます。 忙しい時はピリピリとした雰囲気がありますが、非常に学び...(残り 32文字)
独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年06月
有給休暇は使用禁止。 忌引きも限界まで削られます。 毎日サービス残業させられてました。1日3時間くらいでした。寮の立...(残り 72文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
固定休のためまとまって休みが取れる。しかし病棟経験者は慣れるのに大変だった、毎日立ちっぱなしで常に忙しいため中々疲れが取...(残り 90文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
給料は少ないです。設備を買ったりスタバやセブンイレブン、食堂のリフォームを行ったせいなのか、ただ単に業績が悪かったせいな...(残り 150文字)
給与について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2020年06月
給料がとにかく安い。 休日も少なく、残業も多いわりには給料が少ないことに転職してから知りました。 永く勤務することを...(残り 86文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
病棟の雰囲気は今まで働いた病院のなかでも最低でした。 『あんたばかなの?』と働いているそばから聞こえる怒声に新人指導と...(残り 154文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
何度か部署異動をしてますが、やっぱり異動はふあんです。でも、どこに異動しても意外に優しく接してしてくれるので助かります。...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年06月
外から見る限り人間関係はあまりよさそうではなかったです。 とても忙しそうで、ピリピリした雰囲気がありました、ほかの急性...(残り 35文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
施設は比較的綺麗です。リハビリ室などは工事して新しくなっています。休憩室は狭いですが、電子レンジや冷蔵庫、ポットなどもあ...(残り 77文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
基本給が高く設定されているので、夜勤手当ては安いですが、年齢を重ねても給料自体に影響はあまり少ないかと思います。福利厚生...(残り 188文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
転職でここの病院にいきましたが、人間関係がよくなかったです。師長、部長など、入れ替わりが激しいようです。独身のかたが多い...(残り 55文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年06月
福利厚生はよいです。やはり、地方公務員と言うこともあるためしっかりしています。 特に内科病棟は、ケモや入退院はあります...(残り 56文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
ぶら下がり社員とかよく聞きますが、まさにぶら下がりされてる人が多数いる病院です。マジメに働いてる人は仕事を押し付けられて...(残り 90文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
急な休みやシフトの調整は言いやすい。周りも休ませてくれる。しかし、時間がパートで短縮されてるのにも関わらず、仕事がスキル...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年06月
病棟によるとは思いますが、ある程度の人数がいれば色々な人がいます。 いつもナースコールに出ず後輩に行かせるような先輩も...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
年間休日が多く希望休も取りやすいし、残業もほぼないので時間に余裕ができ働きやすかったです。夏休みも希望で3日取れるので連...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年06月
病院自体古い感じだった。 ただ働きにくくは無かったです。 給料はまぁこんな感じかなぁって思いました 人間関係はよく...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
組織重視です。 よくもわるくも。 組織にとって、どうかが考えられないと辛いかもしれないです。 知識はあっても。実は...(残り 109文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
全体的に50代の看護師が強いです。 ワークライフバランスなんて言葉はありません。 仕事以外の研修、組合、研究など非常...(残り 139文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年06月
入職後は先輩がとても面倒見よく見てくれました。患者様と接する際もフォローしていただき、仕事にも慣れやすかったと思います。...(残り 82文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
休みが取りやすく、近隣病院では年間休日が一番多いと思います。療養病床が主なので、技術を高めたい人には物足りなさがあると思...(残り 164文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
長く勤めている人達が多く、仲がいいといえば仲がいいんだと思います。でも、それは女子会の延長線上な感じで個人的に見て思うの...(残り 200文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
基本給は安く、各手当て込みでも業務の忙しさと比較すると、手取りは低めだと思います。基本残業申請はとてもしにくく、サビ残ば...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年06月
職場の雰囲気は病棟によって変わる気がします。 雰囲気が良いところは忙しい中でも学生にも丁寧に指導してくださったり声をか...(残り 205文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2020年06月
病棟によると思いますが、私のいた病棟は、ママさんナースは働きにくい病棟でした。突然の休みの連絡は口ではお大事に、と言って...(残り 111文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年06月
子育て世代のママさんナースが多かったように感じます。子育てに理解があり、子供が熱をだした時は早退や有給などもとりやすかっ...(残り 62文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
地方なのでそこまで高いというわけではありませんが、近隣の病院と比べたら少し高いのかもしれません。他方公務員の給与形態だか...(残り 57文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年06月
雰囲気が悪くギスギスしていて働きにくい環境でした。管理職の離職率も高く定着していません。給料も他の施設に比べると高いわけ...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年06月
外来の患者対応がいっぱいあって大変です。 たくさん患者さんがみえるので採血の技術は向上します! マンパワー不足な部分...(残り 141文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
この時期はボーナスをもらって辞める人が多く、3年目以上の看護師はみんな口を揃えてやめたいといっています。 わたしも3年...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年06月
給料は安いですが、みんなで忙しながらも助け合っている病院だと思います。 でも、とにかく忙しいです。残業もありました。年...(残り 81文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
体調不良の際は病院の福利厚生で受診させてくれます。他院に通う必要はないです。病院の設備も検査機器はそれなりに充実してまし...(残り 138文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2020年06月
パートでの勤務でしたが、中央処置室というところに身を置き、日によって各科の外来や検査室にヘルプに行かされるという勤務内容...(残り 89文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
基本三交代勤務です。精神科なので、手術などないためか、残業はほとんどありません。病棟によって、日勤には、早出や遅出があり...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
給与たかいです。人間関係もいいです。グループ病院なので安定してます。病院のレベルも高く 勉強になりお勧めです。院内勉強会...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2020年06月
個人病院といった感じで、物品は使い回しが多かったです。病棟でカストに綿球、ガーゼ入れてオートクレーブで滅菌してました。病...(残り 94文字)