看護師口コミ一覧(688294件)

社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 京都府済生会 京都済生会病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
一部部署では派閥があるところもあるようですが、私がいった病棟にはお局的な人はいなかったように思います。建物はとても古い感...(残り 37文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
研修、キャリアアップ、勉強会、委員会活動とても多いです!新人ナースや、キャリアアップ目的、最新医療現場でやりがいを求めて...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
科にもよりますが、基本的に定時で帰れることはないかなと思います。1時間から4時間ほどの残業といったところでしょうか。残業...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
リフレッシュ休暇が3日、特別夏季休暇が2日、有給5日を土日休みとくっつけて習得できますが、希望が重なれば相談です。最大で...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
託児所があり、ママさんナースは働きやすいと思います。ただ、自分が勤務しているときでないと預けられないので夜勤の入り明けは...(残り 158文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年08月
臨床実習で行かせていただきました。 スタッフ内でのコミュニケーションもほとんどなく愛想がない方ばかりでした。 患者さ...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
休日希望は3日希望を出せて比較的通りやすいが休日が少ないと感じます。そして、前残業・残業が多く残業代は申請制度で申請して...(残り 68文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
電子カルテですが、システムがすごく使いにくかったです。急性期病棟に配属されましたが、忙しく過ぎて 全然指導してもらえず、...(残り 86文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
入職時は親切に教えているつもりでしょうが、1ヶ月もしない時になると 人の悪口しか言わないところです その悪口に同調し...(残り 272文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
残業は1分単位で取得でき、タイムカード制だが結局その日のリーダーまたは主任へどのぐらいまで残るか自己申告制。さらにその自...(残り 62文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
福利厚生がしっかりしており、産休育休を取りその後も時短勤務で働いている人が多く見かけられます。比較的残業が多くなりそうな...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
お忙しい中でも、看護師の方々は、患者さんへ丁寧な看護をされており、看護師さん同士もよくコミュニケーションを取られている印...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
基本給は1-5年目と大きく変化ないです。つまり経験年数がそこまで長くなくとも、しっかりいただけているほうだと思います。か...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
救命救命センター配属でしたが、優しい先輩とそうでない先輩がいます。そこまで環境は悪くないと思いますが、私は人間関係が原因...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年08月
休日は4週8休で少なめです。 子どもの発熱で休むと週6勤務になることもありキツかったです。時短にするとそこまで残業はな...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年08月
病棟によると思いますが自分のいた病棟は比較的人間関係は悪くなかったと思います。何人か難しい性格の方もいましたがそれはどこ...(残り 61文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
・意味のない改装工事のやりすぎ。お金の無駄。 ・その割に給料低い。休みも少ない。 ・人事異動が毎年ある。一年で部署の...(残り 133文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年08月
附属の看護学校から通いました。急性期病院のため、時間の空いたときに指導してもらえるような印象でした。忙しいときは、声をか...(残り 33文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
とにかく人間関係が合わず退職しました。古くから勤めている人は新人に当たりが強い。そうでなくとも病院自体のシステムが昭和の...(残り 132文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
病棟にもよりますが、配属された病棟の人間関係が最悪でした。私のいた病棟は古株が固まって新人や病棟を移ってきた看護師に対し...(残り 126文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
病棟勤務です。どの病棟も人材不足で毎日バタバタしています。管理職の方達の目指す看護の目標はそれなりに高く、教育や勉強会な...(残り 344文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
もう辞めましたが人間関係というか上司が悪いです。上司と事務の人がずっと詰所で誰かの文句をひたすら話していて気分が悪く、辞...(残り 73文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
病棟の雰囲気としては急性期というだけあって、スタッフの方々がとても忙しそうにしている印象をうけました。しかし、そんな中で...(残り 77文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
教育体制はかなり整っており、集合研修や勉強会なども定期的に開かれ学べる場は沢山あります。 ただ、私の病棟は人間関係がゴ...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
私の配属病棟ではスタッフの入れ替わりが驚くほど激しく、残業も多く、毎日とにかくバタバタとしています。休み希望は月に3日ま...(残り 94文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年08月
病棟にもよると思いますが、勤務した病棟が混合病棟だったので、入職当時の新人の時期は覚えることも多く、かなり大変でした。た...(残り 61文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年08月
ラダー制度を取り入れていたので、病院全体でも経験年数に応じた研修がたくさんあり、新人で入職の時にはフォロー体制が心強いと...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
記録が終わらないと残業することが多いです。分娩件数も多く、受け持ち患者が多いため記録も多くなります。駅から遠く、バスでの...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年08月
スタッフの方々はとても親切で優しく教えていただき勉強になりました。 患者さんに誠意を持って接する姿も見習いたいと思いま...(残り 32文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
建物は大きく分けて3つあり、本館は新しいので綺麗ですが産科病棟や療養病棟は天井も低く雰囲気も少し暗いと感じます。あと、駐...(残り 43文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
入職理由は大学病院であり教育や施設、症例が豊富な印象があり入職しました 。県内随一の高度医療提供機関だけあり重症な患者...(残り 61文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
きれいな病院で面接時の受付の対応なども良く、プリセプターもついて研修などもあると聞き入職しました。実際はプリセプターは確...(残り 174文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
回復期リハビリ病棟では、人間関係も非常に良く。残業もほとんどありません。ママNsも働きやすいです。しかし、一般の急性期...(残り 182文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 埼玉県済生会 済生会川口総合病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
妊婦さんや小さいお子さんがいる方もいて時短で帰る人が早く帰れるように部屋持ち人数を減らして処置を手伝うなど協力していまし...(残り 125文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 埼玉県済生会 済生会川口総合病院
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
休みが多い割に給料はお給料はそこそこ貰えてたと思いますが残業代で稼いでたのもあります。周辺の病院と比較すると平均的に給与...(残り 95文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
どこでもあるかと思いますが人間関係がよくありませんでした。 面接してもらった人も無愛想で腕組んで「給料下がるけどいいの...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
とにかく人手不足で、忙しく、ミスをしたら個人の問題としてフォローもないです。入職してきてもすぐ辞めてしまいます。技術、手...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
1室に8名が入院しています。 狭くて業務がしづらいです。最低限のスペースさえ確保出来ない時があります。 備品について...(残り 122文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
厳しすぎて実習にならない指導者さんもいらっしゃいましたがとても学びになったと感じています。 わたしは産婦人科で実習しま...(残り 38文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年08月
クリニックの中ではお給料はいい方だと思います。ただし、診療時間前に、毎日胃カメラ3件。午前中の診療が終わったら、大腸ファ...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
とにかく残業が多いです。公立なのでその分お金も出ますが、決して高くはないと思います。有給消化もあまりできません。自分では...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年08月
人間関係は、病棟によりさまざまでした。私のいた病棟は、どこでもあるような人間関係のイザゴザはありましたが、比較的良かった...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
とにかく給料が安い上に昇給しません! 長年勤めても経験年数が何十年あろうが新卒1年目と給料の差は2万円程しかないのでや...(残り 68文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年08月
院内研修も充実しており、一つ一つの技術にマニュアルもあったため、看護の質は高い方だったと思います。そのため、やりがいも感...(残り 77文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
病棟によっては、希望通り有給を取得できる病棟もあるようです。ある病棟では有給休暇は、お気に入りの人は「休みつけておいてあ...(残り 93文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年08月
人間関係は、良くない。上司に嫌われたら キツイし、先生のご機嫌を伺ってはたらかなければいけないのがしんどかった。同僚も、...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年08月
どこの病院でも、同じだと思いますが、いい人もいれば意地悪な人もいます。 実際に仕事をしてみないとわかりませんでしたが、...(残り 60文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年08月
託児所もありママさんナースは働きやすい環境だと思います。産休、育休後も夜勤免除、勤務時間や休日なども病棟によると思います...(残り 77文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
病院自体新しいので院内はきれいです。職員専用の食堂があるのが良いところだと思います。職員食堂は病院の最上階(詳しくは上か...(残り 72文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
甲南医療センターができる前は急性期でいつもばたばたしていましたが、現在は回リハ病棟だったり回復期の患者さんが中心になって...(残り 40文字)