看護師口コミ一覧(700060件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
学生としてお世話になりました。 朝のカンファレンスの様子やひびのようすをみていると、とても雰囲気が良意と感じました。 ...(残り 46文字)
高知県・高知市病院企業団 高知県・高知市病院企業団立高知医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
学生としてお世話になりました。 とても雰囲気は良く、建物自体も温かみがあります。 指導者さんから無視されると言ったよ...(残り 64文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
新人の頃のパワハラに耐え、現在に至る。パワハラする先輩達が退職して、少し減ったかなとは思うけど 相変わらずの人もまだ残...(残り 66文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年10月
給料はまあまあだが、ボーナスは他よりも少ないようでした。時間外勤務もあるが、その分もきっちり請求すれば支給されていたので...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
基本給+調整手当て(基本給の10%)は固定なので、一般病院と比べて給料が良い。 ただ、夜勤手当が5000円だった?と他...(残り 63文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
地方公務員にあたるので、土日祝も公休に含まれます。月により公休が多くなるのでゆっくり休める状況です。給料天引きの積み立て...(残り 50文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年10月
基本給は低いけどその分福利厚生がしっかりしていました。住宅手当、家族手当、それだけで4万円はかなり大きかった。 自分が...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年10月
救急車を断らないよう頑張ってるみたいで、緊急入院も多いです。外科病棟になると、プラス予定入院、手術前後の対応もあるので、...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年10月
院長は業務に関しては厳しいところはありましたが、福利厚生が良く、院長から優しい声かけを頂くことがあり、感謝して頑張って働...(残り 67文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年10月
外来、病棟ともにママナースが多く、急な休みでも有給で対応してくれる。 子どもが体調が悪くて、休んだとしても嫌ごと言われ...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
病院内は比較的綺麗です。病院も三郷1大きくて働いている人数も多く、若い方から年配の人までいます。比較的年齢層高めですが、...(残り 165文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
看護部以外の仕事が多い。 栄養科、薬剤部、検査科、医師の診察の介助(医師は診察室で待っていて患者を連れてくる。診察は週...(残り 293文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年10月
お仕事自体は、とても忙しく残業は当たり前でした。 しかし、大学病院でもあり最先端な、医療も多く覚えることは多いです。学...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年10月
建物は改装工事をしており外来や新病棟は新しく綺麗な病院です。現在はわかりませんが旧病棟も半分ありそちらは古く暗い印象でし...(残り 61文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年10月
学生で入職時、大変お世話になりました。 看護部長さんは、とても優しく師長さんはプライベートまで面倒を見て下さる方でした...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年10月
療養病棟で勤務していました。人間関係は良好で働きやすかったです。夜勤は4~8回/月で希望もある程度聞いてくれました。当時...(残り 123文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
常に人が足りておらず、バタバタしている病院。教育体制が整っていない。師長は師長室にほとんどおり、病棟ラウンドはせず病棟の...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年10月
法人団体がたくさんあるので信用していました 3年目までは給料がいいですが退職金などは安いです他、福利厚生はいい方だと思...(残り 50文字)
地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪急性期・総合医療センター
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
比較的給料はありましたが 残業をしてるわりには低く感じます。 日勤で定時で帰れたことはあまりないです。 自分の仕事...(残り 75文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
仕事量のわりに基本給が低く、モチベーションが保ちにくいです。夜勤手当も低いです。ボーナスもあまり期待できたものではありま...(残り 156文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年10月
大学病院ではいのに、民間病院であるのに、とても教育、研修、スキルアップに力を入れており、各地方から、ここで学ぶために就職...(残り 286文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2020年10月
二十年以上前ですが、准看護師になるために学生として就職し、看護学生で助手的な仕事をしながら、昼間は学校へいき、また病院へ...(残り 412文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
私の病棟は看護師の雰囲気はよく働きやすいが、医師の独裁が強く振り回され理不尽に怒られることも多いです。患者さんのケアに力...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年10月
基本給はそれほど多くないですが、残業分はきっちりお給料がいただけますし、夜勤が月5-6回あり夜勤手当も含めるとそこそこ貰...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年10月
残業は以前より申請しやすくなりました。基本給、夜勤手当がとにかく安く、手取り20万前後です。前後残業ほぼ毎日してこれは辛...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年10月
職場の雰囲気は、医師看護師含め向上心があり、積極的に勉強会など開催されています。人間関係は入職したては厳しくあたられる風...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年10月
残業は比較的少なめなほうだと思います。定時で帰れることもよくありました。残業は平均すると30分程度が多いと思います。長く...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年10月
新人はチェックリストがありそれに沿ってプリセプターと共に進めていくという流れでした。月に1、2回研修がありました。希望は...(残り 100文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年10月
間違えたりしたら怒られるのは当たり前なんだけど、お局様の嫌味がハンパない。そのあとの陰口もハンパない。言ってる意味、わか...(残り 56文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年10月
院内にローソンがありました。介護用品もありました。ポンタカードも使えます。職員だと割引してもらえます。ただ、昼時は並びま...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年10月
人間関係が大変でした。陰口が結構あり、変な嫌味を言われることもしばしばあり、人間関係的に働きにくかったです。病棟によって...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年10月
とにかく新人のイジメが酷いです。些細な事で一度嫌われてるとおしまいです。入職は勧めません。委員会は全て役職者です。准看護...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
研修は院内と院外であり、休日で受講します。スキルアップしたいと思えば、学ぶことはできる病院だと思います。一年目の時には一...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年10月
忙しかった。残業はたくさんある。 若いナースが多く、活気はあるが、ママさんナースにとって働きにくい。帰れる雰囲気はない...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年10月
休み希望が通りやすく、病棟で残業発生時も残れる人がやるという雰囲気で、子供が小さいと先に帰らせてもらえる雰囲気でした!勉...(残り 45文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
福利厚生はしっかりしていたと思います。忙しさも病棟によるとは思いますが、私のいたところは残業がある日もあれば定時で帰れる...(残り 64文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年10月
私が看護学生の頃、実習でお世話になりました。日々の業務で大変忙しい中、教育担当の方を中心に丁寧なご指導をしていただき、看...(残り 44文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年10月
新人教育,指導は課題に沿ってわかりやすく、声かけも丁寧にしてくださいました。福利厚生もしっかりしており、社員旅行では旅費...(残り 63文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年10月
ママさんは時短勤務で働けます。まわりにはあまり多くいらっしゃいませんでしたが、これは病棟とかタイミングもありますが申請す...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年10月
高齢者に特化した病院のため老年看護をやりたい人には向いていますが、忙しいです。配属された病棟によって雰囲気が異なり協力し...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年10月
新人〜5年目までいました。 部署によりますが、めんどくさい先輩はいましたね。というか基本的に新人は「指導」という名のも...(残り 140文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年10月
比較的若い人が多いですがママナースも何名かいます。今もあるかわからないですが徒歩5分ほどのところに託児所がありました。産...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
雰囲気は比較的良いと思います。 ただ、どこの病棟にも2人くらいは嫌な人いるかと。 うちの病棟はそういう人が原因で精神...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年10月
付属の看護学校に通っていたちめ実習でお世話になりました。病棟にもよりますが3次救急であるため、皆さん忙しか働いていた印象...(残り 36文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2020年10月
研修等は時間内であり、教育制度は整えられています。新卒で入ったので、ここでの研修や経験が随分たった今でも生きています。が...(残り 70文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
看護部長は明るくて率先して部下と共によく動いて下さります。ママナースが多く、休みは割合融通が効く点は良い。職場環境もアッ...(残り 108文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年10月
看護実習でお世話になりました。施設は新しくはありませんが、掃除が行き届いており、最新の機材などが入っていて、最先端の治療...(残り 100文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年10月
施設は新しいC棟なら広くてきれいなので気持ちよく働けると思います。しかし、A棟やB棟は古い建物なので施設は古く動線も悪く...(残り 89文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年10月
忙しい病院です。朝から夕方まで動きっぱなしで座れるのは休憩の時と記録を書き始める17時過ぎからでした。仕事のやりがいはバ...(残り 72文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年10月
年間120日の休暇があるため無理なく働くことができます。 保養所はグループ病院で共有しているためいろいろな所にあり滅多...(残り 44文字)