看護師口コミ一覧(700060件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2020年10月
新人の頃から働いてるそろそろ定年准看ナース、ママさんナースが多かったです。私は5年目の中途採用で入職しました。 30代...(残り 134文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年10月
職場の雰囲気はギスギスしておらず皆で協力しながら働いていました。ゆるーい雰囲気だったので、急性期から来た方は、雰囲気の違...(残り 89文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年10月
お局様が多い印象を受けました。後は昔ながらのこだわりややり方を逸れると嫌な顔をされます。車社会なのでふらっと遊びに行くよ...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年10月
人間関係いいように見えて、実はあまり良く無い。閉鎖的な病棟だった。病棟によって人間関係の違いはあったが、私のいた病棟は、...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年10月
緊急入院が多かったです。人手も少ないのに、手術や予定入院が多い患者を受けもってるのに、また緊急入院を取らないといけなかっ...(残り 94文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
ナースステーションの雰囲気はよく、指導者さんも忙しい中よくご指導してくださったように感じます。受け持ち患者さんの担当看護...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年10月
とにかくなんでも揃ってると思います。使用しているものもどんどん新しくなったり。お金のある病院なので物品に困ったことはあり...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年10月
以前は病院内派閥があり、又准看さんが多く、正看護婦の入職をよく思わないのか、いじめもありましたが、現在は、病院もどんどん...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年10月
福利厚生が良いです、業務は、勤務年数が長い先輩たちも多いので安定してますし、同僚も先輩もほとんどが同じ看護学校出身のため...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
意地悪な人はいないと思います。変わった人や取っ付きにくい人、少しネチネチした人はいますが、聞けば皆答えてくれますし、残...(残り 131文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年10月
有給休暇は年に1〜2日程度しかつけてもらえませんでした。師長さんがシフトを作るので、勝手につけてくれました。 退職の際...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年10月
急性期病棟で転棟、入院、手術が沢山あるためかとてもバタバタしており、休憩も中々取れなそうな状況でした。そのためナースコー...(残り 32文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年10月
時々、遅くに入院が入って残業することもありましたがほとんど残業はありませんでした。皆、定時に帰れるように協力してました。...(残り 106文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年10月
派遣で行きました。 病院は新しく島であっても各地から研修医がきており最先端の医療は可能だと思います。本当に重症な場合は...(残り 209文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
人間関係は良いと思います。ただ、一部の方は仕事が適当だったり、言葉遣いが悪かったりする方がいらっしゃいます。師長が注意し...(残り 116文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年10月
有給はほとんど取れなかったです。ただ病棟によっては人数が足りている日があれば有給消化が少ない順に選んでとらせたりもしてい...(残り 121文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2020年10月
休日は週休2日、夏季休暇などあり多くありました。 プライベートとメリハリをつけることができまさした。 子育て中の方も...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
給与については夜勤をすれば良い方だと思います。時間外手当てについてもきちんと出ます。忙しい職場ではありますが、お給料もし...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
病棟によっては雰囲気が良いです。しかし病棟によってはいじめがあるようで雰囲気が悪いところもあるので気をつけた方がいいかと...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年10月
リーダー以外はほとんど残業はありません。ロング日勤があるので18:30までと長いのですが、定時にピタっと帰れます。夜勤も...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
妊婦さんが働きやすく、復職もしやすい環境という印象が強いです。家庭を大切にしたい環境であれば、とても充実しているのではな...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年10月
新卒から4年勤務しました。とにかく夜勤手当てがびっくりするくらい安いです。基本給も20万以下で、夜勤を5、6回しても月々...(残り 98文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
院内研修は、月1-2回程度日勤後に行われます。認定看護師さんによるものが多く、自由参加ですが残業代は申請できない決まりに...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年10月
クチコミ閲覧のために投稿させていただきます。施設は古めですが、比較的綺麗だと思います。物品も不足はなく、十分に準備されて...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年10月
師長によって残業手当が変わります。3時間位ミーティングがあったとしても30分位しか残業手当は払われなかったり、かなり忙し...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年10月
施設は外来やカフェ、小児科病棟は綺麗ですが、それ以外の一般病棟は古いです。小児系で勤務していましたが、オペ室からの導線は...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年10月
時代に取り残されている古い病院でしたが、そこがいい面もありました。そこで長く務める人はいいですが再就職して新しい病院に行...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年10月
療養病棟で働いていました。雰囲気は悪くないと思います。クセのある人ももちろんいますが、どこの職場にも何人かはいると思いま...(残り 64文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年10月
建物が新しく電子カルテも導入して10年近く経っているので、スタッフの余計な動きが上手くカットされていました。電話でやり取...(残り 146文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年10月
職場の雰囲気は、医師その他コメディカルとの距離が近く、比較的コミュニケーションが取りやすい環境でした。職場の忙しさは病棟...(残り 82文字)
給与について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2020年10月
職場の雰囲気は良かったのですが給料は夜勤をしてもかなり安かったので生活できずに退職しました。昇給もほぼありませんので...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
嫌なスタッフもいましたが、男性職員が多かったので職場環境がよかったと思います。先生もいい人達が多く話しやすいし、働きやす...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年10月
私がいた頃はプリセプターの方はベテランの人が、新人向け研修も細かく組まれておりOJTもしっかりしていました。在職中にプリ...(残り 338文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
休日の日数は増えて日勤が8:30~17:00から8:30~17:30、夜勤が16:30~9:00から16:00~9:30...(残り 170文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年10月
職場の備品は正直なところ驚くくらい古いものがありました。購入伺いを依頼したら買って貰えたものもありましたが。大切に使って...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
やりがいは十分あります。 私のいた病棟では病棟は急な入院、手術もあり忙しいですがその中でもやりがいは感じられていたので...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
断らない医療をモットーにしているので、昼夜問わず365日他院が断るような人も受け入れます。救急病棟がありますが、一般病棟...(残り 269文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2020年10月
みなさん優しい看護師さんばかりでした。とても熱心で、いつも勉強されている印象があります。患者さんを大切にされていました。...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
精神疾患患者の勉強はほぼできないと思ってください。毎日同じことの繰り返しです。ただそれでもここでしか暮らせない人達のため...(残り 85文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
残業はまったくありません。時計針が終業時間になったらみんな一斉に帰ります。二交替で申し送りもスムーズです。 患者さんの...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年10月
病棟によっても違いますが、新人の残業代は2時間までしか出ませんでした。紙に書いて先輩に印鑑をもらわないといけないし、1時...(残り 108文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
教育制度、研修はかなり充実していると思います。看護技術についても動画を視聴しタブレットをベッドサイドへ持っていくことも可...(残り 84文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年10月
私が務めている時は建て替え前だったので備品や設備は古いものが多く、ベッドも手動で雨漏りなどもしていましたが、いまは建て替...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年10月
現在はわかりませんが、教育に関しては熱心な方だと思いました。ラダー別研修も充実してますし、集合研修でも現場に役立つものが...(残り 132文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年10月
県職員としての福利厚生は整っていたと思います。 映画を安く観ることができた為何度か利用しました。 福利厚生のサイトが...(残り 88文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
ママナースや妊婦が多い為子供の病気や体調不良など急な休みもありますが、子供がいたら病気するのは当たり前なのでお互い助け合...(残り 122文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
職場の雰囲気は大変よく、風通しがよかったです。みんなで協力して仕事をしようという動きが多く、休みなども取りやすかったです...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年10月
結婚し通勤距離が長くなってしまう事と、残業も多くあったので今後の生活について考えて退職する事にしました。 公立で県内で...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
福利厚生はほとんどありません。昔は、夜勤スタッフには食事が出たり、医療費が病院負担になったりしていたそうですが。この病院...(残り 41文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
県立の病院だから、他の病院よりも安定してるかなと思って入職を希望しました。子どものために小児科の看護師として出来ることが...(残り 41文字)