看護師口コミ一覧(702824件)

施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
施設は全体的に綺麗で、物品や機材は新しいものが揃っており環境は充実してます。私のいた病棟は人間関係が良く年齢層も幅広かっ...(残り 157文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年02月
病棟の雰囲気は表面的にはいいと思います。お局さんが多く輪ができているように思いました。私は気にしやすい性格なのでお局さん...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
休日は多かったのですが、希望休はとりづらく 当時は看護師が3人休み被ったらメールで相談するというシステムでした。 土...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年02月
人間関係はとても良さそうに見え、スタッフのみなさんは和気あいあいとして仲が良さそうに見えました。 実習ものんびりしてい...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
基本的に皆さんいい人たちで、みんなで定時で帰れるように先輩後輩関係なく声をかけあって仕事しています。主任さんもいい方でよ...(残り 85文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
働きやすさは、確か。しかし、中学生の部活の延長のような雰囲気。あたりさわりなく過ごせて、低いお給料でもいただけるなら良い...(残り 64文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
育休は1年間です。私の時は誕生日の日に復帰でしたが今は誕生日+数日後に復帰のようです。敷地内に保育所があり、3歳まで入園...(残り 178文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
プリセプター制度は無く、指導される事はその日その日で変わってきます。きつい先輩方が多数いらっしゃり、早期に離職される方は...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年02月
ずいぶん昔になりますが在職中の人間関係は悪く無かったですが、スタッフ不足の中、夜勤も含め緊急入院が多く、定時で帰れませで...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
残業代は支給されないです。休みは取りずらい雰囲気があります。休日は他の病院に比べ少なめです。看護師長のお気に入りは好きな...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
道南の精神科医療の中心かと思いますが、残念ながら精神科のことを知らない看護師が多い病院。疾患理解がないせいか、精神症状を...(残り 95文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
ママさんナースにとっては働きずらい環境です。休みは取りづらく、嫌味を言われたりします。子育てに集中したいですが仕事のこと...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
入職時に提示された額よりも低めです。仕事量は少ないですが、その分人間関係が難しいのでストレスは多いです。長く勤めているの...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2021年02月
ラダー毎に院内研修が年に何度か行われていました。医師や看護師だけでなくリハビリスタッフや歯科衛生士が行う研修もあり、とて...(残り 60文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年02月
当時、子供が小さかったのですが発熱等で保育園から連絡を受けても人手不足からすぐに帰れないことが度々ありました。また、夜勤...(残り 361文字)
地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪急性期・総合医療センター
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年02月
院内託児所があるので育休明けにも戻りやすく、配属先の病棟にもママナースがたくさん働いていましたが、急な熱などで早退する時...(残り 70文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
超急性期病院ということもあり、毎日バタバタされている印象でした。学生に対しては優しく教えてくださる方もいれば、少しでも気...(残り 64文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年02月
変則 2 交代制勤務制?みたいな勤務なので、他の病院より夜勤入り時間が遅いです。なので子供がいる方は夕食を作ってから出勤...(残り 71文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年02月
血液内科の権力が強く、ほとんどの病棟に血液内科関連の患者さんがいます。血液内科の病棟に配属になると、重症度的にも、ドクタ...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
外来は受付、ドクターアシスタント、看護師、医師や医学生などが入り乱れてただ単に忙しい。 お互い仕事が重複する部分がある...(残り 182文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年02月
人間関係はあまり良くなかったです。古くからいるお局のようなキツイ看護師がいました。看護師の出入りは多く、定着しているのは...(残り 77文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年02月
福利厚生はしっかりしてます。 2020年から休業保証もあるみたいです 昔はなかったですが。。。 看護学校行きながら...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
忙しさ、給料の低さから退職を考えてします。 職場の雰囲気は良く、働きやすい職場環境ではありますが、中途で来た方から「こ...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
休みは月2回までしか希望を出せません。 私がいた病棟はだいたい希望が通りました。 残業は日勤の時は若手が勤務ギリギリ...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
新しく建てた病院になるため、とても綺麗だと思います。ただ、ベッドをどかすととにかく汚かったり、改善点はたくさんあると思い...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
私がお世話になった病棟は、雰囲気が良かったです。 挨拶をすると、必ずスタッフの皆さんは 挨拶を返して下さいました。 ...(残り 102文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
なかなか移動しない、お局的な人が、各病棟にいます。新人いじめ等もあり、かなり問題になりました。発端となる人々は辞めずに在...(残り 75文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
休日出勤がちょくちょくあります。しかし、代休は無いので、みなさん不満が募っている雰囲気があります。 スタッフも少ないの...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
福利厚生はあまり充実していません。 家賃手当はなくてないようなものでした。 2000円ぐらいだったかな。 詳しくは...(残り 138文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
新人研修は充実してます。一年掛けて様々な事を学べます。入職してから病棟のローテーション研修があり、自分に合った職場を希望...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
1年目(新人)の研修制度は整っているのかなと思います。入職1か月は研修で、病棟には出ずに講義や演習を受けます。その時に同...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
大阪の中でも給与は安めです。 ボーナスは40万ないぐらいです。 夜勤をしても25万超えないぐらいでした。 途中から...(残り 114文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
都内の病院に比べてやっぱり低いなと思います。 月8回夜勤に入っても30万行きません。 ケア度が高く、常に忙しいのに、...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
多くの看護師さんは患者様のために 真面目に業務に取り組んでいらっしゃいました。 勉強もよくされている印象を受けました...(残り 122文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
院内の研修は1年目から2年目ほどまでは全体で行われます。技術的な研修は病棟ごとです。その他、オープンセミナーなど、院内で...(残り 134文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
休みが多く、有給休暇の申請も通る印象でした。給料は安く寮も少し高いですが、都心にあるため仕事終わりにショッピングできる場...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
南館は古すぎる。業務に支障がでる。それなのに人が少ない。大部屋のベッドは手動。しょうがい者用トイレは一つしかない。個室の...(残り 95文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
教育は勉強会のようなものが多いので勉強になると思います。 しかし仕事が忙しく、なかなか参加できなかったり、参加できても...(残り 66文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
とても良い方だと思います。新病院に移転してから駐車場無料になりました。本人と扶養家族の受診、薬、入院費はどんなにかかって...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
どこの職場にもいると思いますが、やはり、やっかいな先輩や上司は存在します。理不尽なことで怒ったり、自分の機嫌で感情をあら...(残り 100文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
理由ははっきりしませんが、退職者が多くてシフトを組むのもたいへんになっています。教育とかのレベルではなくて、急性期から来...(残り 211文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
休日は月に9日程度、夜勤回数は5、6回です。ただし、長期休みが年に二回、2週間ずつ程度取れるのが魅力です。海外旅行等が趣...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年02月
医者が何もしないので全て看護師任せです。 優しい医師もたくさん居ますが中には高圧的で看護師を見下した医師も居ます。 ...(残り 67文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
長期休みが他の病院より圧倒的に長く取れるのが魅力です。長期休みの月と普段の月では給料が8万ほど異なります。しかし、ボーナ...(残り 82文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年02月
残業代も必ず貰えます。 基本給は低く、夜勤を月に7、8回やっても少なく感じました。夜勤手当はたしか1万5千円くらいだっ...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
給与はまあまあでした。稼ぎたい人には足りないかも。派遣だったから、残業なしでこのくらいなら不満はない金額でしたよ。正社員...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
とても綺麗で整備もされており、大きくて広くていい病院です。看護師さんなどスタッフたちもみなさんとてもいい人たちだと思いま...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
とにかく忙しいです。どこの病棟も看護師が少ないと思います。救急車は絶対に断らない病院なので、その分夜勤帯での緊急入院も多...(残り 77文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年02月
当時ボーナスが、3回ありました。夏、冬、春で春は1ヶ月程度でしたが、大きいです。基本給も高めだし、給料的には満足でした。...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
病棟によって違うと思いますが、私の務めているところは忙しいです。人手が不足してます。日々の業務を行うのが精一杯です。残業...(残り 65文字)